レビューメディア「ジグソー」

自作erなのでLANケーブルも自作してみる

ルータとハブの距離なんて20cmないわ!!
短いケーブルがが欲しいんじゃー!!

と言うことで自作キット買ってきて作ってみました。
カテゴリー6用、見た目は5用と同じ
カテゴリー6用、見た目は5用と同じ

中身はテスター、かしめ工具、ストリッパー、ケーブル10m、コネクタ100個
中身はテスター、かしめ工具、ストリッパー、ケーブル10m、コネクタ100個


1980円のカテ5用との違いはもしかして付属ケーブルだけかww
しかもケーブルとして売ってる奴突っ込んだだけやんw
近くの店で300円で20mのケーブル売ってるんだが orz REDZONEパネェ

テスターは9V乾電池(四角い奴)が必要。近所のダイソーで150円でした。
テスターは9V乾電池(四角い奴)が必要。近所のダイソーで150円でした。



ストリッパーでケーブルを切断後、皮を向きます。コツは少し緩めで回しながら。するっと剥けます。
ストリッパーでケーブルを切断後、皮を向きます。コツは少し緩めで回しながら。するっと剥けます。


大体15mmぐらいでそろえます。
大体15mmぐらいでそろえます。

CAT6はセパレータ(芯)が入ってますので、そいつは切っちゃいます。
ケーブルは4色+白4本の5色なので、白は一緒に撚ってあるケーブルの色で区別します。
緑と一緒に撚り対線になってた白は「白/緑」とします。
ストレートケーブルの配線2種類あるんですが、Bタイプの方が作りやすいそうなので、Bのならびにします。

端子側からみて 左から
「白/橙」「橙」「白/緑」「青」「白/青」「緑」「白/茶」「茶」
の順番に並べて押し込みます

先を切りそろえて突っ込みます。
先を切りそろえて突っ込みます。

ちなみにこの写真は失敗した奴ですwww 真逆www

あとはかしめ工具に突っ込んで握るだけ。
あとはかしめ工具に突っ込んで握るだけ。

ケーブル抜け防止と端子の圧着が一発で完了します。ぎゅっと握ってください

最後はテスタで上から順番に同じ場所が光ることを確認。
最後はテスタで上から順番に同じ場所が光ることを確認。

意外と簡単でした。

あと、コネクタは2ピース構成のやりやすいものがあるらしいです。
  • 購入金額

    2,980円

  • 購入日

    2012年04月12日

  • 購入場所

    三月兎

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから