4970x2のVGAに取り付けた思い出をこのzigsowに書き込んでからはまた欲しいな~って思いが強くなりすぎました。7970が着弾しましたのでレビュー更新します。
元になる7970は
になります。
ZALMAN初のVGAとのことですが、まあリファレンスなので問題起きないだろと購入しました。asus・ati・SAPPHIRE等有名メーカーのは普通すぎたのであえてzalmanなんです。
とりあえずクーラー引っぺがします。意外としっかり張り付いていてどっか爪かなんかで引っかかってるのかなって思うぐらいでしたがなんとか完了!
上の写真はちょっと掃除済みになります。
引っぺがし完了したら次はこのファンに付属していたヒートシンクを貼り付ける
貼り付けには付属の2液混合接着剤(接着剤とグリス)をグリングリンまぜまぜして付けます。
接着剤はうすーくやらないとなかなか乾燥せずにくっつきにくくなるので注意です。
私はポロリが心配なのでちょい多めに付けました。
でも・・・ものすごい数のヒートシンク余ったんですけども・・・まあ予備って事ですね。
中央左の小さめのヒートシンクが曲がっているのは12時間経過後に試しに触ったら動いたためです;(
そして最後にドカっと本体搭載です。
いやぁやっぱりこれですよ。この姿見るために7970買いましたからね。ファンがメインですからね。
お次はベンチマークと温度です。チェック時室温20度前後
まずはノーマルファンのアイドル時
お次に負荷かけるため3DMark11実行後
ファンがブボアーーーとなってマックス温度は69度でした。
ちなみにファン100%にするとどこの工事現場だよってなります。
次にAccelero Xtreme 7970のアイドル
Accelero Xtreme 7970で3DMark11実行後(OC済みですが同じボードです)
はい、超冷えな上に静かです。本当にありがとうございました。
いやぁやっぱりファンが145万rpm超えると冷えますね。
ってえええぇぇぇぇぇ
この速度じゃファンぶっ壊れてふっとんでいくだろ!
むしろこの数値を表示しようと思ったOpenHardwareMonitorに乾杯!
まぁ12Vにファン制御なしで刺したからなんですけどね。
この後制御用にボードにもコネクタ刺してCCCでファン制御しました。
本当に静かです。100%の回転数でも静かです。
OCしててもこの温度ですから夏場でも余裕があると思います。
OCに関してはクーラーとは別件になりますので、7970の説明に今後記述したいと思います。
やっぱり買ってよかったわぁ
-
購入金額
6,000円
-
購入日
2012年11月06日
-
購入場所
カーリーさん
2012/11/09
muuさん
2012/11/09
クーラーを使うために本体を買ったような感じですね。
こういうことよくあるので、たまに友達に「それおかしいだろ」って言われます。
もしかしたらクーラーだけ電源取ってケース内においておけば満足できたのかもしれませんね。
とりあえず設置してみたんですが・・・ん?なんかおかしいぞ??
まぁなにかが冷えてるかもしれないのでこれでもいいかもしれません。
Vossさん
2012/11/19
以前、これの兄弟をデフォで積んだ6950使ってましたが、静かで激冷で良かったです。
洒落にならない、大きさ以外は(笑)
3スロット専有で30センチ近い長さとか、もう冗談みたいな製品ですな。
muuさん
2012/11/19
初めまして。コメありがとうございます。
他社のオリジナルと比べてもこのクーラーは段違いで冷えますよね。
今後Accelero Hybridのような水冷+空冷が進化すればこんなデカくなくてもよくなる日が来るかなぁと楽しみにしてます。
デカいまま進化してもらっても結局買うんですけどね・・・