日本語名は、長ったらしい名前ですが、もとのタイトルは FALCON 2.0…
F-16Aのリアルシミュレータの大御所です。
#前作1.0はMSX版だったりします
その後3.0, 4.0と開発されて確固たる地位を築きました。
実際に、開発元であった Spectrum Holo Byteは米軍F-16のシミュレータの開発の参画していたようですね。
グラフィックスはそれほど綺麗ではありませんが、徹底したリアリティの追及は
機体の特性、武装の特性、視点等が現実に軍隊が存在する国のソフト!って気がします。
日本のゲームでは、パイロットの状態に MIAはないですからね。
さて、FALCON 2.0は、1987リリースのため、同年リリースされたVGA(640x480)ではなく、
同時の比較的ユーザーが多かった EGA(640x350)で作られていたようです。
640x400を採用する9801版が一年以内にリリースされたもの理解できます。
3.0は VGA必須になりもっときれいですけどね。
私がとやかくかくより、
AVIONICSの小部屋
http://www.tok2.com/home/avionics/falcon2/index.html
を見ていただいた方がいいと思います。
-
購入金額
9,800円
-
購入日
1988年頃
-
購入場所
退会したユーザーさん
2012/02/11
COLONEL で増装タンクをつけたまま急旋回するとあっという間に空中分解したので、
Ctrl+[C]? で増装タンクをドロップしてからドッグファイトしたりしていました。
懐かしいです。
はにゃさん
2012/02/11
増槽は捨てないといけないのは覚えてるんですが、
・ベイルアウトもちゃんとしないとまずかったんでしたっけ?
・赤外線シーカーのミサイルを付けてるときって速度制限があったんでしたっけ?
もうすっかり忘れてます。
退会したユーザーさん
2012/02/12
また、姿勢を保って落ちる場合は Ctrl-[E] でベイルアウトすると半分程度はKIAにならずに済んだ筈です。
でも奥地だとよく MIAになったような気が。
はにゃさん
2012/02/12
半分KIAというのは結構高率ですよね。
奥地でのMIAは理解できるんですけどね。
そういえば、OpenFalconってどうなんでしょう?
退会したユーザーさん
2012/02/12
ロール中に食らうと、ほとんどKIAになってしまったと思います。
まあ、下向きにベイルアウトはできませんからね。
Open Falcon は面白そうなのですが、私も導入していません。
FALCON は感だけでは動かせないので、導入準備中です。
FALCON 4.0 を良く知っている人向けに書かれているようで、マニュアルと格闘中です。
はにゃさん
2012/02/12
ロール中のKIAはわかりますね。
FALCON 4.0すらプレイしていない私は厳しいかも…