ジャンクセールで入手しました(;=゚ω゚)=333
【メーカー/型番】ECS / H55H-M
【チップセット】Intel H55
【Socket/Slot】LGA1156
【対応CPU】~Corei7-880(リテール版)
【メモリスロット】DDR3×2
【拡張スロット】PCI-E(×16)×1、PCI-E(×1)×1、PCI×2
【主なオンボードデバイス】ディスプレイ出力(VGA+DVI)、S-ATA3G×4、
USB2.0×10(4ポートはヘッダ)、6chサウンド(VT1705)、
GigabitLAN(AR8131M)
【フォームファクタ】M-ATX
【リリース時期】2010年9月頃(リテール版)
【製品のHP】(V1.0/V1.1)
http://eu.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.as...
【発売時の記事】リテール版
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100911/ni_c...
ECSのLGA1156マザーです。
H55チップセットでディスプレイ出力も用意されているので、GPU内蔵のCPUを活かすことができます。
LGA1156はCoreiシリーズが主力でローエンドモデルはPentiumG6950程度だったので、わりとハイパフォーマンスなプラットフォームのイメージがあります。しかし、このマザーはどちらかと言えばローエンドよりであり、メモリソケットは2本でコンデンサもVRM以外は液体の電解コンデンサを使用しています。
また、このH55H-MはV1.0とV1.1は市販のリテール向けのようでメーカーホームページで見ることができますが、このV1.2は引っかかりません。恐らくOEM(ユニットコム)向けだと思われます。
目視でリテール版と異なるところは、背面のコネクタのアナログ音声出力がリテール版が3ポート(6chサウンド)に対し、こいつは5ポート(8ch?)+S/P DIFになっています。ただ、音源チップは両者ともVT1705で6chサウンドの為、残り2ポートが何に使われているのかは不明です。VT1708なら8chなので理解できるのですが・・・
このマザーはジャンク市で入手しました(;=゚ω゚)=333
CPUクーラーやI/Oシールドも付属しています。
実は私は自分用としてはLGA1156環境を触ったことが無いのでちょっと嬉しいですね。
そして、CPUクーラーを外すと、何と!
Corei3-540キタ――(゚∀゚)――ッ!
1500円でこれは美味しい!まあ、動作すればの話ですが・・・
まずは外観を見ていきましょう。
ボード全体です。
今時、一般向けPC用マザーボードで緑色の基板というのは珍しいですね。工業用やノートPC用では当たり前なのですが。
I/Oポート
USB2.0×6、PS/2(共用)、ディスプレイ出力(VGA+DVI)、LAN、S/P DIF、アナログ音声×5
拡張スロット
PCI-E×16(Gen2.0)、PCI-E×1が2基、PCIが1基あります。
これだけあれば、グラフィックカードを挿してゲームマシンにしたり、PCI世代のお気に入りのサウンドカードを使うこともできます。
メモリ
メモリはDDR3が2本です。できれば4本欲しいですがM-ATXでは普通の部類でしょう。
S-ATA
この世代はS-ATA3Gで合計6基あります。これだけあれば特に不足することは無いでしょう。
サウンド
音源チップには懐かしのVIAのVT1705が使われています。6chのHD Codecですが、コネクタは何故か8ch用だったり、よく判らない仕様になっています。個人的には蟹の方が好きですね。
LAN
LANは蟹では無く、Atheros AR8131Mが搭載されておりGigabitLANに対応します。
CPUソケット周辺
LGA1156ソケット周辺です。ECSと言えどVRM周りは固体コンデンサが使用されており、FETにはヒートシンクが搭載されています。一応、Corei7の発熱にも耐えられる設計と言うところでしょうか?
I/Oシールド
ジャンクとは言え、付属してきたのでUPしておきます(^^;
ジャンクと言うことで動作を確認してみましょう(;゚∀゚)=3
動作環境は付属してきたCorei3-540にCPUクーラー、そしてこのマザーにジャンクのDDR3-1GBメモリと電源です。グラフィック機能が内蔵されている為、動作確認は楽ですね(;=゚ω゚)=333
電源投入後
BIOSキタ――(゚∀゚)――ッ!
これで1500円は安いですね(;=゚ω゚)=333
まだ不具合が無いとは限りませんが、はじめてのLGA1156環境を楽しみたいと思います。
-
購入金額
1,500円
-
購入日
2014年11月01日
-
購入場所
日本橋のPCショップ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。