Radeon X850XT Platinum Editionらしい。名前もなんか強そうだし、GDDR3を256MB搭載。
TualatinPenIIIマシンにとりあえず搭載しているFX5700Ultraは確かDDR2の128MBだったし、何よりファンがカラカラやばい音になっていたので、970円でAGPカード買えるならいいやと大して確認もせずにレジに持ってった。
秋葉原でちゃんと箱入りのAGPカードあると妙に高いんですよね。
しかしこれ特にカードベンダーの名前がなく、ATIの住所ががっつりのってるし、いわゆる純正リファレンスカードってやつかしら。
コレ、初出の値段8万円かよ…新品当時じゃ絶対に手出せなかったな…
しかも現物の写真見ていただければ判るとおり、特に付属品はカンペキに未開封。上のリンクにある画像とほぽ同じ状態だ。
さすがにグラボ本体は袋を開けてあったが、ご自慢のブロアーファンは綺麗そのもの。分解しないと清掃できない部分だし、本体も殆ど使ってないんじゃないかコレ…
というわけでカラカラファンがヤバそうなFX5700と交換してみる。
GeForceで言うと6800辺りの対抗チップだっただけに、当然ベンチスコアも結構アップ!
まあ性能云々よりカラカラのファン音が無くなっただけでめっけもんなんですが。FX5700の時点で、パンヤくらいなら実用範囲だったんですが、X850なら影表示したりして十分プレイできるようになってしまった。
CPUがPentiumIIIとはいえ、7年前のゲームに対して6年前の最強クラスグラボをつけてるんだから当たり前っちゃ当たり前なんですけど。
とりあえず家にあるAGPの中で最強だったFX5700を上回ったので我が家最強AGPグラボゲット。
まあもう1つのPenIIIマシンに搭載しているHD4350は設計が新しいので動画再生支援とか512MBのVRAMで有利な部分もあるけど、やっぱり3D性能自体はローエンドなんで、こちらの方がゲームには余裕ありますね。
いやーなんか970円で新品のグラボ買ったみたいな気分だ。しかし2700Kマシンをきっちり作るよりもこのジャンクカタマリPenIIIマシンを弄ってる方がなんか性にあってるきがするぞ。
というわけできっちょーさんのコメントにつられてはじめちゃいました「レガシーAGPボード消費電力バトル」!急遽思いつきでやったのですぐ出せる場所にあった4枚がエントリー。
計測方法も使用PCもプレミアムレビューの「消費電力バトルロワイアル」と異なりHDDや光学ドライブ類を含めた総合状態での消費電力。とはいえ使うパソコンは1台だから問題ないね!
使用PC構成は以下の通り
CPU:PentiumIII-S 1.4GHz
M/B:Rioworks TDVIA
MEM:DDR 512+512+512+1024=2.5GB
電源:ANTEC EA-380SF(何気に80PLUS ST認証)
HDD(SATA→IDE変換基盤付き)/FDドライブ/CD-ROMドライブ
VIA6122 GbEカード/USB2.0カード/Sound BLASTER Live! Value(80円)
こんなところか。マザーの仕様により全てAGP4x接続。
計測タイミングはCPU消費が落ち着いているアイドル時、そして新たにベンチソフト入れるのが面倒だったのでCrystalMark 2004R3のOpenGLベンチを回した時の最大消費電力。まあVGAに負荷はかかってるだろう。
ATI RADEON 9550@DDR 128MB(玄人志向RD955-LA128C)
ATI RADEON X850 XT Platinum Edition@GDDR3 256MB(ATIリファレンス)
nVidia GeForce 5700Ultra@DDR2 128MB(Inno3D TORNADO FX5700-8X ULTRA)
MATROX Millennium G400 DualHead@SGRAM 32MB(MATROX G4+MMDHA32G)
なんか1枚明らかに古いのが混じってるがキニシナイで置こう。
さすが性能も高いだけあって負荷時消費電力も高い!Pentium4と組み合わせた日には当時としては大型な500W近い電源が必要だったかも?しかしアイドル消費をFX5700Ultより抑えているのも注目だ。
オマケの2枚はやはり低いが、特にRadeon9550はアイドル時もかなり低い。CPU消費電力計測する時に「なんとなくアイドル低そうだから」と使ったんですが、間違ってなかったようです。
全く関係ない余談なのだが、恐ろしいのは一番古いG400。さすがにG400は「レガシー」扱いなのだが、コイツの改良版になるG450は未だ産業用として「現行品」なので、レガシードライバではなく普通のドライバダウンロード扱い。息長すぎデスヨ。
-
購入金額
970円
-
購入日
2011年12月17日
-
購入場所
PC DEPOT
きっちょむさん
2011/12/18
ねおさん
2011/12/18
> いやーなんか970円で新品のグラボ買ったみたいな気分だ。しかし2700Kマシンをきっちり作るよりもこのジャンクカタマリPenIIIマシンを弄ってる方がなんか性にあってるきがするぞ
とっても、楽しそう。
ってか、楽しいだろうなぁ・・・
下小川さん
2011/12/18
4枚も測っちゃったので1時間もかかりました!
X800のアイドル時は案外抑えている辺りが先進的ですね。
最新のスーパーカーもいいんだけど、ちょっと古い車を弄るのもそれはそれで楽しいみたいな感じでしょうか。まあ楽しいんだけど使い道はない!
きっちょむさん
2011/12/18
気持ちわかるw
PenIIIマシンを極限まで快適マシンにっっ!
めっちゃ面白そうですw
>>下小川さん
わざわざありがとうございますm(_ _)m
意外に消費電力が抑えられているのにはおどきました。
ただ、今の先進PCの低消費電力と性能というのも大したものだと再認識デス。
下小川さん
2011/12/18
元にしたPC自体が比較的消費電力の低いPCだったのと、比較的最近の80PLUS認証電源というのもあるんですが、これなら300Wクラスの電源でもなんとかなりそうですね。
でもホント、今のCPUは高効率化進んでますからね…2700KとSSD1台にHDD2台、GeForce220GTとてんこもりなレビュー用PCがアイドル88W程度ですから…
カリカリにがんばったPenIIIマシンは以前Windows7入れたコレ
に続いて2台目なんですが、ゲームに関しては1.4GHzのクロックとX800持ったこっちのが有利ですね。
ただ1台目はデュアルCPUに加えて動画再生支援とデスクトップにGPU支援が入るんで、ゲーム以外では体感速度負けちゃってます。
この1.4GHzマシンをデュアルCPU化すれば完璧かもしれないんですが、さすがに1.4GHzのPenIIIはお高い…