家で飼っている亀の水槽用に購入。
カメ自体は近所を歩いていた迷いガメを飼うことになって、既に3年以上経ってます。
カメの飼い方の本を読んだりして義母が中心に世話をしていますが、冬になるとヒーターを入れるのですがヒーター任せでどの程度の水温なのか測ったことがありませんでした。
そんな時、ネットで格安の温度計を見つけたので試してみました。
なんとなく合っているようですが、普通に温度計がないので精度が分からない(--;;;
上が水槽内温度、下が水槽外温度(室外温度)になります。
設置は、添付画像三つ目の様に裏に両面テープが付いているので水槽に貼り付けるだけです。
真ん中にある金属部がセンサーだと思うので(説明が一切ありません)、水位より低い位置に貼り付けます。
このセンサー部は裏にバネが入っているのか、前後に動きますので水槽のガラス面にピッタリ押し付けることが出来ます。
設定などはほとんどなく、本体下部がスライドするので、電池を入れればすぐに使えます。
また、摂氏と華氏を切替えるスイッチもここにあり、標準で摂氏になっています。
使用するボタン電池は「AG10」というものが付いていました。
聞いた事が無い型番だったので調べてみると、ボタン電池の型番って世界統一なのかと勝手に思っていたのですがそうではないのですね。
AG10という型番は、国内では LR1130というものが該当するそうです。
安いモノなので水槽を洗う時に外せないので水が掛からないように注意が必要だったり、水中にセンサーを入れているわけではないので精度にちょっと疑問が残りますが目安にはなります。
しかし、こういうのを使い始めるとやはり精度が気になるので、段々と高いモノに替わっていきそうです(^^;
-
購入金額
599円
-
購入日
2011年11月11日
-
購入場所
上海問屋楽天店
eulerさん
2011/11/18
うちにもカブトニオイガメがいますけど、人懐っこいのか餌くれと寄ってくる癖に餌を入れるとビビって水槽内暴れまわります・・・・
最初は水温管理してましたが、もうでかいので水温下がったら勝手に冬眠状態に入るのでヒーターと水温計とっぱらっちゃいました。
下小川さん
2011/11/18
以前何故か家の駐車場にでっかいクサガメが進入してきていて2ヶ月くらい家に置いといたのですが、生餌しかお気に召さないようなので仕方なくすみやすそうな川に逃がしました。
…って温度計のコメントするはずがカメばかり!
外側から簡単に設置できて判りやすく見えるのはいいですねえ。確かに精度が気になってしまうのは人間の性なんですよね!
私の家はミドリガメが今も居て、小さい頃は熱帯魚用のヒーターと温度計流用してたんですが、温度計は熱帯魚用だけに表示範囲が高すぎてカメ用には役立たずでしたw
そしてeulerさんと同じように今は冬もそのまんまです。ただウチのミドリガメは図太いのか真冬でも動き回ってますが…
atsuo@tokyoさん
2011/11/18
実は何ガメかよく分かっていないんですよね。
見る人見る人、草ガメだとかミドリガメだとか言うんですが....
甲羅の長さが 13cm位あります。
うちのカメも最初から人懐っこく、水槽に近づくと寄ってきて暴れます(^^;
最初の年はヒーターを入れなかったら動きが鈍くなったのでどこか具合が悪いんじゃないかと心配しましたが、水温によって変わることを知り義母がヒーター導入しました。
atsuo@tokyoさん
2011/11/18
カメって交番に持って行っても預かってくれないんですよね(^^;
ペットショップで餌のこと聞いたら草ガメでもミドリガメでも餌は一緒と言われ、結局種類はまだ謎のままです。
水温によって動きが鈍るだけで病気ではないと知った後も、義母が寒そうだからとヒーターを導入してます。
まぁ、今回の温度計も気休めですね。
eulerさん
2011/11/18
点々があるようだと緑ガメかも・・・
atsuo@tokyoさん
2011/11/18
やっぱり草ガメっぽいですね。
これを撮る時も最初、ヒーターの上でじっとしていました(^^;
eulerさん
2011/11/18
クサガメは慣れると餌を手やりできるくらい慣れてくれます。
そういや実家にもクサガメいたなぁ・・・・
atsuo@tokyoさん
2011/11/18
カメなんて慣れないんだろうなぁ位の認識でしたが、良くしてくれる人までしっかり分かっている様で、餌をくれる義母がそばに行くと寄ってこようと激しくバシャバシャしてます(^^