APPLE STOREでセミナーがありその時に陳列棚を見ていたら良さげな物を発見!!!
G-DRIVE mini 500GB/HDD 7200回転です。インターフェースもFirewire800とUSB2.0が付いてます。
OSはwin 2000かmac 10.3以降となります。
このケースの中に入ってるチップセットがとても定評があり安定してると言われてる
Oxford934です。
ケースを逆さまにすると独自のファンレスヒートシンクが取り付けられておりハードディスクの熱対策も考えられており優秀です。コンパクトでアルミボディーなのは質感もとてもよく見た目にもカッコ良いのがクリエイティブ感満載。
ハードディスクは日立製の500GB 7200RPM SATA3.0Gb/s タイ製品です。
使用してみるとFirewire800は速い!! コレは便利です。製品としてもしっかりしてるのでとても安心出来ますよ。
でも今回はこのHDDを・・・・・・!!!!!!
-
購入金額
14,800円
-
購入日
2011年11月09日
-
購入場所
apple store sapporo
Kei.uさん
2011/11/10
各種工具を用意してねじをドンドン外してしまうのです。
ケースの外側にシールが貼ってあるのですが気にせず剥がしちゃいます。
爪でコリコリとこすると簡単です。
ケースを固定してるネジはドライバーで簡単に取り外せるので楽勝ですよ。
そしてそして!!!!次の写真へ
Kei.uさん
2011/11/10
とてもキレイに仕上ってるケースなので本当に作業がラクチンです。
ネジを全部取り外すと今度はコントローラーチップセットが付いてる基盤と日立製の7200回転ハードディスクを外します。スライドするだけで簡単に外せるので便利ですよ。これは基盤を設計した方々に感謝です。とても素晴らしい仕上がり!!
そしてハードディスクを取り外したら、ここからが今回の本題!!!!
じゃーん!!!
次の写真へ
Kei.uさん
2011/11/10
最近、高速で処理出来る幸せを呼ぶSSDでございます!!!
今回は、先日お店で買ってきたIntel 120GB SSDです。
SSDを持っていてもデータを転送時に使用するUSB3.0での環境はWinばかりなので私のようなWinとMacを両方使用してる場合、Firewire800があるととても幸せなのです。
基盤からハードディスクをスポッと抜いて、SSDを差し込みます。
難しい事は何一つ無くかなり簡単です。
きっと家のビデオ録画やお米を炊くより難しいかも。
それにしてもこんなに簡単で良いのだろうか・・・・。
さてさてSSDを差し込んでとりあえずケーブルを差し込んでみました。
すると見事モニタに表示されました〜
パチパチパチ拍手でございます。
やったね!!!
そしてそして、次の写真へ!!!
Kei.uさん
2011/11/10
そしてバラバラになっていたケースをもとに戻してあげます。
組み立て作業も短時間で出来ますよ。簡単!!!
ネジはなくさないようにしましょう。
ケースをもとに戻したらおしまいです。
このG DRIVEの製品にはなんとブラックの皮製ケースが付いてきます。
この肌触りもGOOD!!! 高級感が漂ってます。この皮ケースは背面にUSBケーブルやFirewireケーブルを収納する事が出来るのも素晴らしい!!!
なにか職人魂を感じる瞬間ですねぇ〜。
さてさて、最後に結果発表でーす。
2TBのハードティスクに32GBコピーするとUSBで23分かかってました。
2TBのハードディスクに32GBコピーするとFirewire800で13分
今回のSSD+Firewire800の組み合わせだと32GBコピーで10分でした!!!
素晴らしいの一言です。ほんとにほんとに速いわっ。
きっとSSDからSSDにコピーだともっと高速でコピー出来るんでしょうね。
本当に凄いもんです。
これでHDDをSSDに交換するお話はおしまいっ!!!
パチパチパチパチ!!!
ZRTさん
2011/11/12
実戦装備の武器がまた一つ増えたわけですね!
ezoiwanaさん
2011/11/15