2006年度からメモリースティックタイプで始まり、2010年度からはSDカードタイプに
切り替わったようです
以前は受験生がプレーヤーを持ち帰りできましたが最近は回収されます
もらっても使い道が有りませんが。 電池、ヘッドホンも付属します
製造メーカーは明らかにされていませんが初期はソニー(製造はミツミ電機)
今はSDカードと言うことはパナソニック?かな。 以上推測です
右側にメモリースティックのスロットがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%...
CLWさんの、ご要望にお応えして分解してみましたよ
基板の左側に縦に、またボリューム近辺に、ミツミの文字があります
電池がソニー製で、基板はミツミ製 ソニーのOEMですかね
カスタムICが2個入っています MP3デコーダー?
その下がAMP?
基板の反対側(表側がDD-CONV?)昇圧回路?
基板下側にヘッドホンジャックがあります 金属板はメモリースティックの
コネクターホルダー。
..
-
購入金額
0円
-
購入日
2006年01月頃
-
購入場所
試験場 無料
atsuo@tokyoさん
2011/11/05
製造元が変わった?とかなると、この辺とか気になります(^^;
通常製品のように初期不良ですから無償で交換しますなんて簡単なモノではないですからねぇ。
タコシーさん
2011/11/05
2006年度は1100人に1名の故障や不具合が有ったようです
0.1%くらい? WEB引用ですが。
家電品は少なく故障ても1%くらいといわれていますが、一生を左右することも
あるので、故障は少なくして欲しいですね
実際、故障の真贋はわかりにくいですが50万人受験すると500人くらい?
少ない方だと思いますよね 検証して0.1%という数字になったものとおもいます
CLWさん
2011/11/05
でも、そうだったんですね。・・・分解してみたい・・・(笑)
CoooooL!!
タコシーさん
2011/11/05
早速、分解してみましたよ~ (^0_0^)
ご賞味あれ...。
CLWさん
2011/11/06
今では、ラバーに直接蒸着したもので基盤のパターンをショートするスイッチかフィルム基盤を圧迫するタイプが・・・
作りは、意外と頑丈そうですね。(笑)
基盤が「MITSUMI」製ということなんですね。(*^_^*)
タコシーさん
2011/11/06
ゴム先にカーボンを塗布したスイッチではないですがペコンペコンする
金属のスイッチですね 安いリモコンのスイッチより良いかも。 (^○^))
基板はミツミ電機製ですね これは情報通りです
30分の試験でこれを用意して受験生にあげちゃっていたんですからもったいない
音楽プレーヤーで再利用できれば良いんですけどね
MP3とは違うようだし....微妙ですけどね