子供さんが簡単に作れて、実用になるように設計されています。
単3電池 x2 でかなり長時間使用できる優れものです。
回路的には、
バーアンテナ+AMポリバリコン+三洋のAM/FMラジオIC LA1800で検波して、
AF出力を東芝TA7368P (1.5V動作可) に接続して、8Ω0.5Wのスピーカーを鳴らしてくれます。
LA1800は2.5V-5V(typ.3V)で動作しますし、TA7368Pは1.5Vから使用できます。
音量も十分で同調もしやすいのが特徴です。音質はスーパーヘテロダインより聴き易いと思います。
落下した後、ボリュームに合わせてノイズが出ますが、同調のとれていないノイズではなく、
ラインにのるホワイトノイズしか検知できなくなりました。
気に入っているので、修理しようかな。
パーツもあるから同等品をつくるのでもいい気がしますが…
暇があったらやってみます。
-
購入金額
0円
-
購入日
2002年05月頃
-
購入場所
石丸電器
makibisiさん
2011/10/19
ここにも、震災の被害が。。。;w;
私には、どこを修理するのかわからないので、修理できる人は尊敬してしまいます。^^;
はにゃさん
2011/10/19
他のパーツもまぁ、100円ラジオからの部品とりとかでどうにかなります。
AFアンプ側はボリュームに応じてホワイトノイズが変わるところをみると大丈夫そうですが…
RF側のバーアンテナのリードが断線しているかもしれないです。
ちょっと面倒です。
退会したユーザーさん
2011/10/19
工作好きな子供なら喜びそうでつ(・・b
パーツをはめ込んで作るキットのようなのが
ありましたがこれは裏で半田付けですかね(・・?
はにゃさん
2011/10/19
裏ではんだ付けです。
IC2個と、コンデンサと抵抗少々、ポリバリコン、バーアンテナ、スピーカーのリードと
数は少ないので、工作教室向きですね。
CLWさん
2011/10/26
未だ・・・あります。
きちんと動作しますよ。
単純な回路なのでいろいろと改造するのも良いかも・・・(笑)
CoooooL!!
はにゃさん
2011/10/26
コメントありがとうございます!
片面基板にスピーカーをこういう向きでつけるところがカッコイイですよね。
なお、一度電池ケースは破損したので、交換しています。
電子ブロックEX-150のシグナルトレーサーでも使って調べようかなとか思ってます。