レビューメディア「ジグソー」

音はクール、石はホット

スルーレート1000V/μsの高速オペアンプです。これだけのスルーレートがありますがバイポーラ入力です。データシートには応用例として「Video and RF Amplification」とあるので本来はRF用のようです。

更新: 2016/12/30
音質

かなりドライ

OPA2134よりもドライな音です。寒色系の色がつくかもしれません。ただ、過渡波形ではリンギングがあまり出ておらず、位相補償しなくても聴ける音質です。

 

過渡応答(A=11 Vin=200mVp-p f=100kHz Rfb=10kΩ 位相補償なし 10:1プローブのみ接続 ガラエポユニバーサル基板)
過渡応答(A=11 Vin=200mVp-p f=100kHz Rfb=10kΩ 位相補償なし 10:1プローブのみ接続 ガラエポユニバーサル基板)

 

(12/30追記)15Ω負荷(セメント抵抗)時の過渡波形を以下に掲載します。

過渡応答(A=1 Vin=200mVp-p f=100kHz Rfb=0 位相補償なし Rl=15Ω ガラエポユニバーサル基板)
過渡応答(A=1 Vin=200mVp-p f=100kHz Rfb=0 位相補償なし Rl=15Ω ガラエポユニバーサル基板)

更新: 2016/06/19
使い勝手

高速オペアンプの中では使いやすい

DIPの2回路品なので、とっかえひっかえする用途でもそのまま使えます(そのような場合はICソケットを二重にすると後々楽です)。

 

ユニティゲイン安定で出力電流は50mA以上あり、cMoyのような直接イヤホンを駆動する回路でも使えそうです。

更新: 2016/06/19
コストパフォーマンス

オーディオ用としてはSR過剰かも

本来ビデオ帯域用のオペアンプなので、オーディオ用に使うにはスルーレートが過剰性能かもしれません。しかし、無機質でドライな音が好みならこの石を使うのも良いでしょう。

更新: 2016/06/19
発熱

ちょっと熱くなるかも

24V駆動のcMoy回路では、30.6℃に対し45.8℃まで上昇しました。

更新: 2016/08/28
アンプ妨害耐性

これといって良いわけではないが悪くもない

AD00031の基板をむき出しにした状態で(シャーシから外して)、その上から手帳型ケース越しにiPhone 5cを密着させると、結構音が聞こえてきます。しかし、数cm離すとすぐに減衰します。15cmも離すと聞こえてきません。これは、良くもなく悪くもない、一般的なオペアンプの結果です。

  • 購入金額

    1,200円

  • 購入日

    2015年頃

  • 購入場所

    デジット

6人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから