レビューメディア「ジグソー」

便利です。 高性能静音小型NAS

この様な機会を下さったzigsow様、I-O DATA様、プレミアムレビュー関係者の皆々様、
心より感謝申し上げますm(_ _)m

スマホもPCもこれ1台で使える!! がキャッチコピーのHDL-CE1.0
製品仕様

以下の環境でいろいろな実験をしてみようと画策中です。
どうしても写真が多くなってしまうので、愛生さんのレビューにもあった
動画を利用する形態に変更させていただきました。

+++++++++++++++++++
+レビュー環境&PCスペック
+++++++++++++++++++++++++++

環境1(870機と呼称)
CPU インテル Core(TM) i7-870
メモリー 4GB
チップセット インテルR H55 (IbexPeak DH)
グラフィックス nVIDIA GeForce GTX460
HDD 2TB、1TB、2TB
光学ドライブ 10倍速ブルーレイドライブ(ブルーレイ書込対応/DVDスーパーマルチ機能搭載)
OS Windows Professional正規版 (OEM)【64bit/32bit】
3.5ドライブベイ 15メディア対応カードリーダー (microSDスロット搭載/ブラック)
モニター SAMSUNG 27型ワイド液晶モニター P2770FHを2機






+++++++++++++
+開梱編
+++++++++++++++++++



添付ソフトです。
・EasySetup  簡単設定ソフト
・MagicalFinder デバイス検索ソフト
 ※ネットワーク上のLANDISKを見つけ出して表示。IPアドレス等の設定を行えるユーティリティーです。
 ※初回USBモードでの接続時にデスクトップ等にコピーしておきましょう。
・EasySaver  バックアップソフト(ダウンロード)
 ※自動(手動)でバックアップを行えるユーティリティーです。
・Sync with  データシンクソフト(ダウンロード)
 ※2つのフォルダの同期をとることが可能なユーティリティーです。

 ※ダウンロードソフトは本機のシリアルが必要な場合があります。

+++++++++
+セッティング編
++++++++++++++++++

【LAN接続モードにする】
LAN接続モードで接続
LAN接続モードで接続



【LAN接続モード(高速読取モード)にする】



【USB接続モードにする】
USBモードで接続
USBモードで接続

※基本的にUSBとLAN接続モードは同居しているので、設定は不要です。
※高速読取モードにしたあとは、通常のLAN接続モードに戻さないと、USB接続はできません。

********
*管理者パスワードを変更してみます
***************



+++++++++++++
+iTunesサーバー
++++++++++++++++++++++++++
公開しているフォルダー内のファイル数は、合計1 万ファイル以内でご利用ください。
あうぅ~、全部はダメなのね。了解しました。



+----*----+----*----+----*----+
やっと、機能レビューの部分です。 

○USBでも接続できる「LAN&USBハイブリッド」(既存機能)
LANだけでなくUSB 2.0での接続にも対応。LANにつながっていないパソコンにもすぐに接続可能。
その簡単さについてレビューしてください。

って、レビューも何もUSBケーブルでつないで、背面の電源on
すると体感で15秒程度経過したら画面に表示されているくらい簡単。
初回時のみですが、WINDOWSが自動認識で、必要なドライバをインストールしてくれます。


どこを悩むの?ってくらい簡単すぎて、どうやってレビューにするかを悩むくらいです。

セッティング編でLAN接続も可能にしているので、ケーブルの付け替えをして、
ちょっと待ってるだけで、もう認識しているんです。

ベンチ結果
ベンチ結果

ちょっとがっかりです。
高速読取モードの利用は我が家ではなさそうです。

LAN接続モードと高速読取モードは、見た目の差はありません。
見えない部分である、ファイルシステムが違うだけです。
利用においては、
読取>>>>書込 くらいの利用頻度差が無いと、大した恩恵はありません。
iTunesのように、初回書き込み後は利用(読取)だけ、なんて利用向けです。
※各自の環境におもいっきり影響されます。

ベンチでも数値が出てますが、我が家では、高速設定の方が遅くなります。
なので、USBモードでデータをコピーし、LANモードにして全端末から利用する形態にします。

○USB機器をネットワークで使える「net.USB」(既存機能)
LAN DISKにUSB機器を接続し、ネットワークを経由して離れた場所で使えます。
「HDL-CE1.0」を使う前と使った後で、どのように環境が便利になったかレビューしてください。

サイト(http://www.iodata.jp/lib/)より「net.USB」を検索し、クライアントソフトをダウンロードします。
指示に従いインストールします。

プリンターとマルチカードリーダーをUSB-HUBでつなぎ、各PCからの印刷やカードリーダーに挿したメディアに対しての読み書きで確認。

プリンタサーバー機を起動しなくてもOKなので、とても楽です。




○USB機器をつなぐだけで簡単にコピーができる「クイックコピー」LAN DISKにUSB機器を接続するだけで、指定のフォルダにデータをコピーしてくれます。
クイックコピー
クイックコピー


「net.USB」機能と同居できないので、
おまけ動画の『LANDISK-****** WEB設定画面でできること』の中で紹介している機能で、USBポートの機能を変更します。

本機背面のUSB[HOST]ポート(Aポートと呼ばれる平べったいコネクタ)にUSBケーブルを挿し、デジカメを接続します。デジカメの電源を入れると、あとは勝手に指定したフォルダにデータをコピーしてくれます。

「net.USB」機能を使用したいので、モードを戻しておきます。

+----*----+----*----+----*----+

++++++++++++++++++
+利用時の注意事項
++++++++++++++++++++++

・USBモードとLAN接続モードの同時利用は出来ません。どちらか一方の利用となります。

・USBモードとLAN接続モードでは、公開レベルが違うため、両方で利用したい場合には注意が必要です。
 LAN接続モードで作成された共有フォルダ([disk]フォルダ、[iTunes]フォルダーなど)にデータを保存する必要があります。

・disk\iTunesフォルダーはiTunesサービス公開用のフォルダーですので、
 ネットワーク接続時にiTunesで公開するデータのみを保存するようにしてください。
 間違っても個人情報は入れないように注意してください。

・[disk]フォルダ内の[iTunes]フォルダーと、[disk]フォルダと同階層の[iTunes]フォルダーは同じものです。
 片方を消すと、もう一方も消えます。
 
フォルダ構造
フォルダ構造



・ファイアウォール利用時はポートの開放をしないといけない場合があります。
 65・137~139・445

・IPアドレス設定時のPWは初期設定時に別のものに変更しましょう。

・本機のUSB[HOST]ポートには対応機器以外の機器は接続しないでください。
 ※ USB ハブも接続できません。
 ※勇者の実験により、一部のUSB-HUBが繋がることが判明

-+-+-+-+-+
+ おまけ
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
LANDISK-****** WEB設定画面でできること



工場出荷時に戻してみます



***********
*利用して見て……
*******************

私���0の問題も多々ありますが、USB接続が最速なので、
初期の大量書き込みなどは、USB接続モードでこなす。
一通りコピーなどが終わったら、LANモードに移行。

このような使い方となる予定です。

これで、PCの無線アクセスで洗車中に車内PCで音が出せます^^

続いて各項目
○iPhone&Android端末などのスマートフォンからアクセス
 対応機器が無いため、スルー

○高速読込モード
 iTunesでの利用時等、読取がメインなら使うのもあり。

○LAN&USBハイブリッド
 LAN接続と高速読取の差が無いときなどは、汎用性確保のために
 このモードでの利用が向いていると思います。

○net.USB
 プリンターを接続したときは便利とも思ったのですが、
 専用ソフトをインストールしてからの利用で、
 入れ忘れたPCから印刷しようとしてNG
 自分のミスですが、直結LANプリンタのように使いたいと思うと
 ちょっと引っかかる感じがあります。

○クイックコピー
 コピーが上手くいくときと、行かない場合があり、
 はっきりとした原因が解っていません。
 net.USBとの共有ができないのがつらい

○iTunesサーバー
 大量の曲をいれると、非常にもっさりしてしまいます。
 比較的よく聞く3000曲程度なら、問題ないかと



NASとしては小型静音のものとして、十分な性能をもっていると思います。
ネットワーク環境の影響、思いっきり受けるので
1000ベースのバックボーンにしていないと、つらい部分があるように感じます。
※これは複数台のPCを持っている人限定になりそうな部分です。


いい点
・セットアップが、超楽。動画での説明があったり、初心者でも簡単に設定できます。
・LAN接続の場合、他のPCからでも簡単にアクセスできる。
・iTunesとの連携が簡単で、すぐにいろいろなPC等から曲再生が可能
・USBハブを選びますが、多ポートハブを繋げば、USB-HDDの追加でHDDの容量も結果としてupする。

改善していただけたらいいなと思うこと
・高速読込モードが思っていた以上に差が付かない、いや、下がる場合がある
・iTunesに曲を追加した時など、毎回web画面から更新が必要。
 バックアップ機能のような自動設定が欲しい。
・USB3.0対応
・クイックコピーとnet.USBとの共有ができないのがつらい
・USB[HOST]のポート数を2-4に増やし、それぞれにクイックコピーかnet.USBの選択設定ができる
・HDDは消耗品なので、HDDの換装に対応してほしい

コメント (19)

  • harmankardonさん

    2011/09/23

    レビューが速いです.

    気合いが入っていますね.
  • makibisiさん

    2011/09/23

    レビューお疲れ様です!

    それにしても、アップが早いですね。^^;
    続きを楽しみにしています!!
  • 某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん

    2011/09/23

    この速さは私の持ち味の一つってことで^^


    ある程度のところまでは公開し、他の方のレビューを待ってる間に、
    時間のかかる実験をする予定です。

    他のレビューとかぶり、ばっさり切ることもありますし、
    観点を変えて掲載することもあります。

    とにかく、機能が多くてうれしいのですが、レビュワー泣かせなくらい
    いろいろとできます。
    ってか、検証に時間がかかるので、選出報告が上がってから3日以内には、
    一度、書き終えるくらいのつもりです。

    そして1週間くらいの間に、実験結果に基づく記事の追加をする形をとらせてもらっています。
他16件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから