チップセットはIntel QM67 Expressを採用し、モバイル向けの第2世代
Core i7/i5/i3(TDP45Wまで)に対応。
仕様としては、PCI Express x16X1、メモリがSO-DIMMX2(DDR3-1333最大16GB)
デュアルギガビットLAN、SATA 3GbpsX4、SATA 6GbpsX2、HDMIX2、VGAX1、
USB2.0X9(後4+2、前3、内部1)…と、拡張性の高さを見せつつも、USB3.0
非対応でバックパネルにオーディオ端子が一切無いという徹底ぶり。
やはり、サーバー用品を手がけるSUPERMICRO製という事もあって、本製品も
家庭向けという感じじゃないですね。
【パッケージ付属品】
・マニュアル
・ドライバDVD
・バックパネル
・SATAケーブルX5本
パッケージ内容はきわめてシンプルですが、SATAケーブルが大量に付属している
のはありがたいですね。
ちなみに、付属のドライバDVDは"Administrator"でログインしないと↓のメッセージが
出てインストールできません(笑)
【起動ロゴ/BIOS画面】
起動画面はシンプルで恰好良く、見ている最中はまさに至福の時(笑)
BIOS画面の文字は見やすく、各項目もそこまで分かりにくいものは無いので
使いやすいですね。
ちなみに、USB等の起動ディスク以外のハードでブートしたい時は、BIOSの
終了オプション画面?で1回だけ優先ブートさせる機能があるので便利です。
【CPUの取り付け】
ソケットG2はCPUの取り付け方法が非常にシンプルで分かりやすいです。
ソケットにCPUをセットしたら、固定ネジ?を捻ってロックするだけで完了。
但し、CPUを固定する力が弱いので、CPUクーラー取り外しの際はすっぽ抜けに
注意が必要ですね。
【Windowsのシャットダウンは認めない仕様!?】
どういう訳か、Windowsのシャットダウンを掛けると動画のビープ音が鳴り響きます。
これは物理的に電源をOFFにするまで鳴るので、マザーボードの初期不良ではなく、
常時稼働前提に作られた仕様だと判断しているのですが、どこかで設定変更できる
のか?までは特定できていません。
まぁ、私の場合は省電力の観点から、物理電源の消し忘れ防止になる…とポジティブに
考えてるのですが、家庭向けの一般ユーザーには歓迎されない機能ですね(笑)
【まとめ】
万人受けしにくい仕様はいくつかあるものの、負荷テスト等を掛けた限り安定性は
素晴らしいので、コスト度外視でコンパクトな常時稼働PCを作りたい方にはおすすめ
かもしれません。
但し、使用しているユーザーが少ないので、トラブル発生時の解決はほとんど自力
で何とかするしかありませんので、その点は注意が必要。
どちらにしろ、家庭向けで使うなら趣味の自作色全開な方じゃないとこの製品は
選択肢に入ってこないでしょうね(笑)
-
購入金額
24,800円
-
購入日
2011年08月27日
-
購入場所
PC DIY SHOP FreeT
しょぼさん
2011/09/06
やっぱ男はSUPERMICROですなw
4453さん
2011/09/06
コメントありがとうございます!
中々男前な仕様になってますよねこのマザー。
そのうちホームサーバーをインストールして常時稼働
してみたいですw
s3zm4rさん
2011/09/06
yasuさん
2011/09/06
いいですなー
省電力PC作りがんばってください。
4453さん
2011/09/06
>>yasuさん
コメントありがとうございます!
このマザーボードはすごく丁寧な作りしてて、全体的に
きれいですね。
たまには緑基盤も良いですw
グラフィックスの出力がHDMIX2というのも1920X1200
の解像度まで対応していて、とても使いやすいです。
ネイエフさん
2011/09/08
しかしまた高価なマザーを…
とはいえSUPERMICROは昔はむちゃくちゃ高いイメージがあったので
この価格だと案外安く感じる不思議…
4453さん
2011/09/08
コメントありがとうございます!
モバイルサンディ対応のMBっていうのが中々少ないもので、
これかiBase製かAopenのベアボーンキット位しか流通
してないんですよね(汗)
ベアボーンはなんとなくPC組み上げても充実感が得られない
ので敬遠したのですが、残る2択で安値な方はSUPERMICRO
だったりw
まぁ、誰も買わない製品を使ってPC組むのが好きな方なので、
今回のアイテムはかなり満足感が得られました。