レビューメディア「ジグソー」

ノーマークから銀色へ。500でいいって言うけど、欲しいのは700!!

さて、調子の悪かったドクロさん。



ねおさんからのアドバイスをいただき、400→700を目指しました。



狙いをつけていたのは、ちょっと違う電源ユニットでした。
予算は1万円だったので、調べた感じで以下を狙っていました。
1、SILVERSTONE SST-ST75F-P(調査時期の最低価格:9,770円)
  750W 80PLUS認証:Silver
メーカーサイト

2、サイズ 剛力3プラグイン GOURIKI3-P-700A(調査時期の最低価格:7,979円)
  700W 80PLUS認証:Bronze
メーカーサイト

2店舗ほどで相談をしたところ、makihibikiのPC構成であれば、500Wで十分であると言われました。
でも、そんなの知ったこっちゃありません。
zigsowの仲間達が、「700!」と言ったら、700Wが欲しいのです。
ということで、上記の2つで悩んでいたところ、ツクモの店員からこれを薦められました。
「在庫処分か?」と一瞬疑い、ちょっと店外へ出てnetで調査。
評判は悪くは無い。値段も悪くは無い。(一番安い。)
しかも、80PLUS認証はSilverときたら、、、ド素人はこういうものに弱い。
付属のケーブルの種類、数を確認しても、足りないってことはなさそう。
最終的な決定要素は、「オール日本製105℃コンデンサ採用」と「価格」でした。
コンデンサは日本製が良いという刷り込みでしょうか。

ふむ、「じゃぁ、これで。」ということで、購入しました。

メーカーサイトから以下を転機。
型式・JAN:EPS-1270(P)「700Wモデル」  JAN:4571225047683
外形寸法:150×86×奥行160mm(本体部・ケーブル除く)
       120×120×厚さ25mm(搭載FAN)
対応規格:ATX12Vバージョン2.3/EPS12V対応
対応CPU:デュアル/トリプル/クアッド/6コアCPU、省電力系CPUに完全対応
搭載ファン:静粛性に優れたS・FDB搭載長寿命12cmファン「KAMA-FLEX」採用
ノイズ・回転数:380~1350rpm / 6.7~23.0dBA(700W)
コネクタ数:ATXメイン 20+4pin 1個
       ATX12V 4+4pin 1個
       PCI-EXPRESS 6+2pin 6個(700Wモデルは4個)
       FDD用 4pin 2個
       HDD用 4pin 8個
       S-ATA 15pin 10個
本体重量(プラグインケーブル除く):2145g(700W)
付属品:取り付けネジ、マニュアル、ACケーブル
パッケージ寸法・重量:260×218×110mm 3250g(700W)
出典:メーカーサイト 出力表
出典:メーカーサイト 出力表



付属のケーブルにはソフトタイプスマートメッシュ結束加工がされていました。
結構硬いけど、、、まぁ、ソフトタイプらしい。
ソフトタイプスマートメッシュ結束
ソフトタイプスマートメッシュ結束

結構ギリギリまで結束されています
結構ギリギリまで結束されています


さて、本機のレビューを開始したいと思います。
つたない内容ですが、お付き合いいただければ幸いです。
まずは、箱の外観
まずは、箱の外観

ケース右側面
ケース右側面

ケース上面
ケース上面

ケース左側面
ケース左側面

ケース底面
ケース底面

ケース背面
ケース背面

内容物は本体、各種ケーブル、マニュアル、ACケーブル、取り付けねじです
内容物は本体、各種ケーブル、マニュアル、ACケーブル、取り付けねじです

本体を見てみたいと思います。
ファンは長寿命12cmファン「鎌FLEX」です。すごいの??
ファンは長寿命12cmファン「鎌FLEX」です。すごいの??

電源ケーブルサイド:お尻
電源ケーブルサイド:お尻

初めてのプラグインです。こうなっているんですね~。ケーブルは3種類ですが、口は2種類です
初めてのプラグインです。こうなっているんですね~。ケーブルは3種類ですが、口は2種類です

横っ面ですね
横っ面ですね
各ケーブルにはタグをつけてあるので、わかりやすいですね
各ケーブルにはタグをつけてあるので、わかりやすいですね

PCI-EXPRESS6+2ピンコネクタを4個(他の850W、1000Wモデルは6個)同梱されています。
SLI/CrossFireといったデュアル・トリプルグラフィックスシステムに対応とのことですが、今は使うシチュエーションがありませんでした。。。
箱の中で、出番を待っていただきます。

では、交換前のケース内を見てください。(って、恥ずかしい!!)
左下が電源ユニットです
左下が電源ユニットです

君には、次のステージが待っている!!はず・・・
君には、次のステージが待っている!!はず・・・

底面に設置したファンとのスペースには余裕があります
底面に設置したファンとのスペースには余裕があります


サクっとねじ止め
サクっとねじ止め

設置。光っているけれども、電源ユニットは黒です!
設置。光っているけれども、電源ユニットは黒です!

はい、今回の電源ユニット購入に際しては、2つの縛りがありました。
1つ目:700W 店員さんが500Wを薦めてこようと、賢者達からの意見が重要ですので、700Wを押し通しました。
2つ目:Z9 PLUSは内部塗装も黒なので、電源は黒で!
この両方を満たしていてよかったです。はい。

今回、電源ユニットのファンを底面に向けました。
Z9 PLUSの底面。上が電源ユニットになります
Z9 PLUSの底面。上が電源ユニットになります

これで、底面から吸気することになります。
若干、Z9 PLUSのスリットが小さいように思いますが、気になるときは、スリットを切り取ります~。
ってことで、12cmファンよ、もう会うことはあまり無いでしょう~。残念。。。
ファンを底面に向けるべきか、ケース内に向けるべきかについては、zigsow内でのアドバイスとあわせて、次のサイトの記事を教えていただき参考にしました。
日経BP PC online

ケーブルをガスガスつないで、8ピンケーブルも裏配線して、こんな感じになりました。
こんな感じ。After
こんな感じ。After


えーっと、底面のファンとのスペースは、ギリギリでした。。。
あぶねぇ。。。

そして、ここで悲しい事態のお知らせです。。。。

開梱して、内容物の確認をしていたとき、黒いパーツがぽとりと落ちました。
なんだろ?と思い、拾い上げ、色々と確認。
電源ユニットの中から出てきていたら、結構ショックだったんですが、よく見ていくと、ケーブルのパーツでした。
これ
これ

左が正常、右が欠損
左が正常、右が欠損


折角購入して、ちょっと重かったけど頑張って持って帰ってきたのに、、、どうしてここが欠けていたんだろうか?
梱包時に押されていたのかなぁ。。。
きれいに入っていただけに、残念でした。。。

っで、ツクモのカスタマーセンターに電話したところ、対象ケーブル、レシートを着払いで送ってくださいと。確認して返送します、と。

ちょっち残念。。。
まぁ、ケーブルの数自体は多いので、とりあえずは動かせますが、HDDを2つ接続できなくなっちゃいました。
早く返送されないかな。。。

でも、本体自体はちゃんと動いています!
  • 購入金額

    7,280円

  • 購入日

    2011年08月頃

  • 購入場所

    ツクモ

22人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (12)

  • 愛生さん

    2011/08/25

    オール日本製105℃コンデンサ採用 を買うのは、間違いじゃないですよ。

    中身が オール日本製105℃コンデンサ を使ってるかどうかは分かりませんが(コラコラ

    SSDと言い、電源と言い・・・凄いwww
  • makihibikiさん

    2011/08/25

    >愛生さん
    コメントありがとうございます!
    日本語、ムツカシイアルヨ

    「オール」がどこにかかるのか、、、ですね。

    まぁ、なんとなく、良い物っぽいという雰囲気だけで、OKかと・・・

    夏休みの宿題に当選しなかった、お祝いです(涙)
  • 愛生さん

    2011/08/25

    ごめんなさいw

    サイズの電源って、使った事が無いので イメージ的に”怪しい”って先入観があるだけですw

    まぁ、どこかのOEMだとは思いますが。

    でも、シルバーでオール日本製105℃コンデンサ採用なら、OKだと思いますよ!


    >夏休みの宿題に当選しなかった、お祝いです(涙)

    私も、そんな感じで進んでます(^^;

他9件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから