コメント (11)
他8件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
このレビューもチェック
-
G.Skill F3-12800CL10Q2-64GBZL
漢なら最大容量だ!
おものだちのgarpさんがこれを導入したので同じ物が欲しい病が出てきてしまいましたwが、同じ物じゃ面白くありません。ここは対抗するべく別...
-
EVGA GeForce GTX 560 Ti 2Win (02G-P3-1569)
EVGAの変態さんめ!(褒めてる
実は初めてのEVGAカードです。SC系とかも気になってたんですが、割と普通だったので手を出してませんでした。売ってる所も少なく、目にする事...
-
RDN-HD6790/1GB/BULK
ソフマップオリジナルHD6790グラフィックスカード
HD6670程度のグラフィックスカードが欲しくて秋葉原に行きました。数店回ってソフマップでHD6790の1GBメモリー使用\7,980-即決で購入しました。もち...
新着レビュー
-
CWF III / Champlin Williams Friestedt
過去2作と比べるとちょっと弱いか?
元ChicagoのBillChamplin、TOTOのJosephWilliamsという強力なヴォーカリスト2人を擁する、スウェーデンの敏腕プロデューサー、ギタリストPeterFriestedtが率い...
-
フレッシュキャビア Perla キャビアクラブ保存料不使用 天日塩キャビア caviar club (30)
繊細と瞬間。贅沢を噛み締める、青
クリスマスだから。特別な日にしか食べないであろう、キャビアです。フォアグラ、トリュフと並んで、世界三大珍味として知られる「キャビア...
-
ソニー(SONY) コンバーターレンズ フルサイズ 2.0X テレコンバーター 対応レンズ:SEL70200GM、SEL70200GM2、SEL70200G2、SEL100400GM、SEL200600G、SEL400F28GM、SEL600F40GM SEL20TC
荷物をコンパクトにできるテレコン
2倍のテレコンバーターで、70mm-200mmF4のレンズに取り付けることで、140mm-400mmF8レンズに変身させることが出来ます。70mm-200mmレンズは、元々ハーフ...
いぐなっちさん
2011/10/31
PC関係だと、まだ1回しかパンクしたことないですが。。。
とはいえ、大容量の電解コンデンサの存在感はたまりませんね~ムフフ。
ナンチャンさん
2011/10/31
ヨッシーさん
2011/10/31
でも、交換する前に、なぜか、他のM/Bが手に入ったり、新規格に乗り換えちゃったりしたので実際にコンデンサ交換をしたことはないですが、一式そろえておくのはいいことだと思います。
半田吸取線よりも、きゅっぽんとする吸取器の方が正義だと思います。
たとえ、パターンごと吸い取ったとしても(笑)
けんこうさんさん
2011/10/31
コメント有難うゴザイマスぅ!
最近のM/Bは、固体アルミコンデンサ等の
耐久性の良い部品が使われているので
被害に遭う事も減ってはいますが・・・
M/B以外のところに使われていて被害に遭います。TT
けんこうさんさん
2011/10/31
コメント有難うゴザイマスぅ!
>こういうのを買えば良いんですね(^^ゞ
修理がんばって下さい!以外に簡単ですから!
サポートに苛立つだけ時間と労力の無駄ですよ!
ついでに低インピーダンスな物を選んだりして
発熱や電力を抑えたりして、拘るのもアリかと思います。^^
けんこうさんさん
2011/10/31
コメント有難うゴザイマスぅ!
貧乏性の為、どうしても修理してしまいます。
さらに、物を捨てれない性分で・・・
M/Bが100枚以上コレクション?されています。><
>パターンごと吸い取ったとしても(笑)
ギャー!有りますよね~^^
でも!吸取器の方が正義だと思います。^^
はにゃさん
2011/10/31
整流用の電源回路は低ESRでは駄目な場合があるので注意してくださいな。
ふっけんさん
2011/10/31
って疑いたくなりますね。
はにゃさんと若干被りますが、昔のSocket5時代のマザーはドロッパーレギュレータなので、低ESR品を使うと発振してしまう不具合が(^^;
けんこうさんさん
2011/10/31
ふっけんさん
コメント有難うゴザイマスぅ!
貴重な助言&情報ありがとうございます。
AOpenの衰退?
Acerのスタン・シー氏が引退してからの方針が影響してるのかな?
親会社の意向は従わんといかん・・・orz
XIAiと同じように消えてしまうのかも・・・悲しいですねぇ~
makibisiさん
2011/11/01
回路とか詳しい人は、本当に尊敬します。^^;
けんこうさんさん
2011/11/01
コメント有難うゴザイマスぅ!
余り知識とか気にせずに、自分で試してみると良いと思います^^
壊れた所を同じ様な部品に交換するだけの話なので!^^