もうだいぶ前に購入して使い続けている関数電卓。理系の必携品じゃないでしょうか。
飲み会の時もこれで割り勘の計算をするため、先輩の「おい、だれか関数電卓!」の声に反射的に出さないといけないのですw
今日、初めて電池が切れました。入っていたのはLR44が1個。よくこの1個で約8年ももったなぁと思います。これからもがんばってもらいましょう!
【良かった点】
最初購入するときに、ワンランク下のモデルと迷ったのですが、結果的にはこちらで使いやすくてよかったです。
【気になる点】
試験等の時に電池式だといつ電池が切れるか不安とよく言われます。私自身は気にしていなかったのですが、実際電池が切れてびっくりしましたから、そういう懸念はあることはあるのでしょう。
最近の製品ではソーラーと電池のハイブリットで動くようになってますから、ユーザーの声が届いたのかもしれません。
-
購入金額
2,940円
-
購入日
2002年頃
-
購入場所
船橋・さくら屋
yasuさん
2011/10/01
けど全部の機能を使い切ることはできませんよね
ちなみに ipod touthにもこの機能はありますね
白輝望さん
2011/10/02
大学の授業ではかなりの機能を使いましたが、全部は流石に。
それとipodとかiphoneとかはテスト持ち込み禁止なのでw
やっぱり持ってないとダメなんですよ~
※そもそもapple系の機器はもってないんですけどね。
愛生さん
2011/10/02
白輝望さん
2011/10/02
同じもの持ってるのは登録するときに知ってびっくりしました!
前兆はありましたよ。
何か最近反応が鈍いなぁ?故障?とか思ってたら切れました。
タコシーさん
2011/10/02
専門領域の計算尺でしたが..。
yasuさん
2011/10/02
確かにテストでは使えませんね。
まあ普通の暮らしで使うぐらいなら ipod iphoneのほうがいいですね
ま、そこまで使うことがないですけど(笑)
僕のはソーラーと電池なので大丈夫ですが
電源をつけっぱなしの時期が一時期ありまして
部屋が暗かったりすると使えないことがありましたね。
テストなどのときは比較的明るいところでするので
大丈夫でしたが自分の部屋は節電のために少し暗いので
あまり使えません。
=ボタンを押すと少し文字の色が薄くなります。
(結構難しい計算などをするとなりますね)
白輝望さん
2011/10/02
計算尺の現物は使ったことも、見たこともないですね~
ヘンミを調べてみましたが、まだ製造販売はしているようです。
>>yasuさん
普通の暮らしでは関数電卓は必要ありませんね。
というか、Excelで計算させてしまうことも多いです。
ソーラー電卓の泣き所ですよね。手元が十分見えるくらいの明るさでも、電卓機能は十分使えなかったりしますよね。
それでハイブリットなんでしょうけど、結局使用環境によってはどちらかしか使わないのかもしれません。
>>=ボタンを押すと少し文字の色が薄くなります。
関数電卓以外でもなったことがあります。ちょっとドキッとしますw