何となく良いのが欲しかったのです
やはりまずは形からでしょ
と言う事で、最初は超音波モーターの無いレンズを購入してましたが、オートフォーカスの動きが鈍いのが気になり購入に踏み切りました
けして依然使ったレンズの写りに不満があったわけではありません
購入後使用した感じは、とにかく重い
1.5Kオーバーですから、暗い所、シャッター速度を稼げないところでは三脚必須です
しかし、大きく重いレンズから写る写真は、もう今まで使用してたものとは全然違いました
私は開放から十分に写りが良いと思います
若干青空なんか撮る時は周辺光量が不足気味ですが、それ以外は素晴らしかったです
今はVRと言う手ぶれ補正つきが出てますが、今のは開放で撮ると周辺光量不足が結構目に余るらしいので買い換えていません
と言うか、買えないだけだったり・・・
本当はVR欲しいのですがね、DXフォーマットでは気にならないらしいので
しかし、そんな事言っている場合ではありません
結婚式や、撮影に行く時には必ずD80とこのレンズを持って行ってます
かなり不釣合いですが、写り自体にはカメラ本体は関係ありません(デジタルになると関係する部分も・・・)
2回ほど、モーターの鳴きで修理出しましたが、今では元気一杯バリバリです
ですから、私の一番のお気に入りレンズです
-------------------------------------------------------------
以下ニコンHPより
特徴
スポーツなどの撮影に威力を発揮する。SWM駆動方式の高性能大口径望遠ズームレンズ。
5枚のEDレンズは色収差をバランス良く補正。
良好なボケ味を実現する円形絞りの採用など、優れた描写性能を発揮。
AF撮影中でも瞬時にマニュアル撮影に切り換え可能なM/Aモードを搭載。
AF-SテレコンバータTC-14Eシリーズ/20Eシリーズの使用が可能。
レンズ鏡筒に3カ所のフォーカスロックボタンを装備し、三脚座は着脱可能。
発売年月
ブラック:98/12/12
ライトグレー:99/12/4
フード HB-17付
レンズ構成 14群-18枚
EDレンズ 5枚(G2・3・10・11・14)
非球面レンズ 0枚
画角 30°10′~12°20′
焦点距離目盛り(ズーム) 80・105・135・200
ズーミングの作動方式 回転式
絞り羽根枚数 9枚(円形絞り)
最小絞り 22
最短撮影距離 1.5m
最大撮影倍率 1/6.3
マクロ方式 なし
フォーカス制限切替スイッチ あり
M/Aモード あり
フォーカスロックボタン あり
質量(約) 1,580g(1,450g:三脚座取外し時)
最大径×長さ(約)(先端よりバヨネット基準面まで) 88x207mm
キャップ スプリング式
ケース CL-73付
三脚座 あり(着脱可能)
前側外部フィルター取り付け枠の回転 回転しない
フィルターサイズ 77mm(P=0.75)
円偏光フィルター適否 使用可能
円偏光フィルター II 適否 使用可能(HB-17付きも使用可能)
TC-201S 使用可能。但し、若干ケラレを生じることがある。
TC-301S 使用不可
TC-14AS 使用不可
TC-14BS 使用可能
TC-20E/20E II 使用可能
TC-14E/14E II 使用可能(TC-201S・14BSをAFレンズに装着した場合、AF撮影は不可)
AF-3 ズームのワイド側で∞時、至近時共にややケラレが発生(0)
AF-4 使用可能(2)( )内の数字は装着可能なフード(AF-3:HN-36/AF-4:HN-37)の枚数を表す
赤外指標 あり(80mのみ)
付属品 HB-17、CL-73、77mmスプリング式前キャップ、裏ぶたLF-1
絞り環の有無 あり
距離目盛の有無 あり
バヨネットリングの材質 金属
-
購入金額
192,000円
-
購入日
2000年頃
-
購入場所
カメラのキタムラ
ねおさん
2011/07/31
EDレンズを5枚も使って、F2.8という明るさのレンズ。
使ってみたい気はしますけどね^^;
ダルマくんさん
2011/07/31
F2.8は一度使うとやめられませんw
harmankardonさん
2011/07/31
それに,EDレンズが5枚とは.
私にも手の出せる代物ではありません.
ダルマくんさん
2011/08/01
結構中古では値段が安めですよ
それでも10万前後しますが^^;
愛生さん
2011/08/03
私の持ってるレンズで、一番高くても8万くらいだw
F2.8通しは、色々と使えますね!
ダルマくんさん
2011/08/03
この望遠域はDXフォーマットになると超望遠(120-300)になるので重宝しますよ^^