I-O DATA様、ジグソー様、この度はこのようなプレミアムレビューの機会をいただき、心より深くお礼申し上げます。
今回レビューするのは、こちらのホームネットワークAndroid™プレーヤー alimo(IAT-PSR701)を使い
・アンドロイド端末とは、どのような使い心地なのか、(アンドロイド端末は初めてです。)
・Skypeを使った、「見守り機能」とは。
・高画質!200万画素カメラ、 とはどのくらいの画質なの?
・DLNAとは?
・いろんなアプリ入れてみた!
・光iフレームとの比較
・いいところ
・改善してほしいところ
などについてレビューしたいと思います。
①それではまず商品の内容から。
いつもの箱で到着しました。
中にはやっぱりお手紙。
このたびのレビューを通して、もっと楽しく便利な使い方やアイデア、改善してほしい点など、様々な視点でお客様の声を聴くことが出きればと思っております。
本体箱 表
本体箱 裏
横の詳細
横のボタン配置等
箱 オープン
内容物
左からカンタンセットアップガイドとSDカード 本体 電源コード ACアダプタ
カンタンセットアップガイド 説明書は入ってません!
SDHCカード I・O DATA 4GB クラス4 でした。
本体表 保護シールが貼ってあります。
本体裏 下から 思ったより分厚いです。
左右にある三角の部分が赤外線送受信部分です。
本体裏 上から 上の方はスマートです。 電源ボタンとSDカードスロット、USB端子(Micro-B)があります。
本体右側 上からイヤフォン端子、ミニHDIM端子、USB端子、DC IN 6V端子があります。
本体左側 ん?この見覚えのある穴は・・・
そうです、ケンジントンロック(セキュリティーロック)の穴がありました。
盗難防止用につけるのもいいでしょうけど、家の中で持ち運ぶので個人的にはいらなかったかな・・・w
ボタン類
結構いろいろとボタンついてます!
左上から、ホームボタン メニューボタン 戻るボタン 検索ボタン
右下、 リモコンボタン スカイプボタン
中心に十字キーと決定ボタンです。
カメラ類
左から、マイク カメラ起動確認LED フロントカメラ 照度センサー
本体裏 裏面には左右にステレオスピーカー、電源LED、音量調節ボタン、左下に小さくリセットボタン、真ん中のでっぱり右に200万画素のCMOSリアカメラがあります。
●アンドロイド端末とは
Android(アンドロイド)とは、スマートフォンやタブレットPCなどの携帯情報端末を主なターゲットとして開発されたプラットフォームである。
Linuxベースのモバイル用オープンソース・オペレーティングシステム、ミドルウェア、主要なアプリケーションからなるソフトウェアスタック(集合)パッケージで構成されている。
2011年現在、スマートフォン用のOSとしては、日本[3]およびアメリカ[4]ではトップシェア。
なんだそうです、ウィキペディアから引用。
ちょっと使ってみた感想として、アンドロイド端末のいいところと言えばやっぱり、
「Android Market」が使えることではないですか!?
Android Marketでは、いろいろなアプリが用意されており、便利な物や、遊べる物等がたくさんあります。
私は早速マーケットにて、いろいろとツール等いれちゃいましたよ!
マニアックなツールがたくさんあり、気づいたら3時間ほど遊んじゃってました。
ツールについては後程。
●Skypeを使った、「見守り機能」とは。
alomoには、見守り機能というのが搭載されています。
見守り機能とは、簡単に言うと
alimoはSkypeを起動したまま放置し、
外出先などから、alimoへ発信すると、自動的に応答し、カメラを起動させてくれる機能です。
それにより、外出先などから、自宅の映像がリアルタイムに見れるわけです。
早速使ってみましたよ!
まずは普通にSkypeを起動します。
「この時、alimo側は、サブアカウントでINする事をオススメします。」
設定のタブ→通話設定のタブと行き、
[着信時、自動応答する] と
[通話中、ビデオを自答的に開始] にチェックを入れます。
メインのアカウントを選び、クリックします。
このような画面になりますので、右上の [見守り未登録] というところをクリックします。
見守り対象コンタクトに追加します。 よろしいですか?
と聞かれるので、[OK]を押します。
[見守り登録済み]に変わりました。
これで見守り登録の設定は完了です。
外出先と想定し、ノートPCから alimoにアクセスしてみました。
alimoは一切触らず、見守り機能を試すことができました。
なかなか便利だと思いますよ!
・ちなみにログアウト方法がわからなくて悩みましたが、
左上のスカイプアイコンクリックでメニューがでます。
そこから終了などできます。
●高画質!200万画素カメラ、 とはどのくらいの画質なの?
ごめんなさい。
お世辞にも高画質とは言えないです。
ノイズは多いし、色のりも悪いし、解像感もまるでダメです。
圧縮しすぎだし、ISOあげすぎ感もあります。
センサーから来たプレビュー画面をそのままキャプチャしたかのような映像です。
画質については、
2006年発売の携帯カメラの画質以下です・・・。
ちなみにauのW41Hと比較しました。
しかもオート任せで何の設定もできません。
フォーカスもパンフォーカスです。
せめて明るさ補正とホワイトバランス調整位欲しかったです。
アンドロイドアプリを使えばそういったことできると思うのですが・・・まだやってません。
しかし、樽型歪曲収差は気になるほどではないし、周辺光量落ちも気になるほどではありません。
記録写真やネットにアップ位なら行けますかね。
参考写真↓(クリックで拡大できます)
005番はちょっとトイカメラ風にしてみました。
↑alimo
-----------------
↓W41H
-----------------------------------------------
●DLNAとは?
写真や音楽,動画などのデジタル・データを,ホーム・ネットワーク内で相互利用する規格
らしいです!
正直よくわかってませんが、異なる機器間でもいろいろなデータを相互に利用できるようにする規格ですね。
どのように便利なの!?
というのはこちらのサイトで見てもらいましょう。
DLNA公式
便利そうですね!
パソコンやPS3と接続してみようと思います。
8/16追記:
DLNAについてはいまいちわからず・・・・
今回はほかの方にお任せします!
-----------------------------------------------
●いろんなアプリ入れてみた!
アンドロイド端末なのでいろいろなアプリがあります。
アンドロイドマーケット
アンドロイドマーケットに行くといろいろなアプリが転がってますw
まずはセキュリティソフトを入れましょう!
フリーでオススメ?はAVGアンチウイルスです。
AVG
設定もある程度あり、そんなに重くなる感じもありませんでした。
・Battery Mix
続いてバッテリーに関するアプリです。
説明文
Battery Mix はバッテリーや稼働プロセスに関する情報を提供します。
バッテリーアイコンも様々なデザインを用意しました。
・バッテリーの使用状況のグラフ化
・稼働プロセスの監視
・数々のバッテリーアイコン
・ウィジェット機能
・アラーム機能
このアプリの一番の良いところは、左上にバッテリー残量を1%刻みで表示してくれるところです!
結構助かります。
・3Dコンパス
コンパス(方位磁針)アプリです。 3Dになっているので、コンパスが常に下を向きますw
どっち北だっけ? なんて時に便利なアプリだと思います。
・CPU Master
オーバークロックアプリですw 壊すと怖いので使ってません(ぁ
このアプリでCPUの詳細?出せました。
ARMv7 Processor rev 2 (v7l) のようです。
モバイルは全然詳しくないのでわかる方に。
・グーグルアース
定番のグーグルアースが手のひらに!
便利だけど重いです。残念
・ゆれくるコール” for Android
地震が来る前にお知らせしてくれるアプリです。
↓GPS系アプリたくさん
・GPS Essentials
カナリ多機能w
・GPS Searcher
「GPS Searcher」は、端末のGPS機能や加速度・傾きセンサーを使用して、GPS衛星の位置や緯度・経度 および、加速度や傾きの情報を表示するアプリケーションです。
シンプルな画面表示で、GPS衛星の位置関係を知ることができます。
・GPS Status
重力加速度(G)が計れる!
結構シンプル
・GPS Test
各衛星の信号強度だけでなく、GPSの精度や状態を示す1)GPS信号(SNR)棒グラフ・・
文字通りGPSテスト用だそうです。 かなりマニアック。 でも便利。
・QRコードスキャナー
超便利!
QRコードだけでなく、普通のバーコードや データマトリクスコード
なんかも読めちゃいますw
QRを読み取る時に点が出てきて読み取ってる過程がわかるのもGOOD!
・水準器アプリ
水平を計るのに便利! でもalimoはななめっているから使いどころが難しい!?
・ストップウォッチ
意外と便利。ないと困る方も多いのでは?
・放射線チェッカー
やっぱり放射線が気になる方も多いでしょう。 放射線チェックアプリがたくさん出てますね。
・天気予報
天気予報は必須でしょうw
・ニュース
ニュースも気になるよね?
・ハンゲーム
ゲームならハンゲームでイロイロ遊べます。
・時計
卓上の電子時計として使ったりできますね。 alimoは自立するのでインテリアにも!
・壁紙
壁紙が変えたくなったら? 壁紙アプリ豊富にありますw
他にもまだまだ超大量にあります。
もうこれずーっと遊んでても飽きなそうw
いろいろ入れすぎてアンドロイド画面がすごいことになってる・・・
フォルダ別けできる機能追加希望!
------------------------
●光iフレームとの比較
比較をしたかったのですが、光iフレームは改造をしないとアンドロイドアプリが入れれません・・・。
なのでiフレームとalimoの動作速度比較?でもやってみたいと思います。
○起動時間
アリモ:約1分22秒
iフレーム:約1分36秒
うーん アンドロイド系は起動に結構時間かかりますね。
アリモの方が14秒ほど早かったです。
○ジグソーのページを開くまで
アリモ約10秒
iフレーム約13秒
アリモの方が3秒ほど早いです。
↓光iフレーム↓
内蔵メモリ 2GB
ディスプレイ 7インチ
解像度 800ピクセル x 480ピクセル
カメラ 無し
タッチパネル 静電容量式
ネットワーク IEEE802.11 b/g
SDカードスロット SDカードスロット x 1
USB端子 USB(A)
その他の端子 赤外線ポート
外部スピーカ 対応
大きさ 約121mm x 約199mm x 約18mm
重さ 約430g
OS Android 2.1
-----------------------
↓アリモ↓
内蔵メモリ 512MB
ディスプレイ 7インチ
解像度 800ピクセル x 480ピクセル
カメラ 200万画素 32万画素 COMS
タッチパネル 静電容量式
ネットワーク IEEE802.11 b/g
SDカードスロット SDカードスロット x 1
USB端子 SB 2.0 HighSpeed:ホスト(A)×1、デバイス(Micro-B)×1
その他の端子 赤外線ポート
外部スピーカ 対応
大きさ 約230(W)×約40(D)×約120(H)mm
重さ 約470g
OS Android 2.2
その他詳細についてはココで。
------------------------
●いいところ
比較的サクサク動作するところ。
アンドロイドなのでいろいろなアプリが追加できる。
裏面の形が思いのほか握りやすい。
リモコン型、フォトフレーム型と切り替えることができる。
------------------------
●改善してほしいところ
HDMIの出力だけでなく 入力も追加。
ボタンをカスタマイズできる機能
再起動ボタンの追加
リモコンへ学習機能追加
水準器の0リセット
まだフリーズしてしまう事があるので、バージョンアップにて改善されていくと嬉しいですね。
------------------------
●今後に期待したいところ
温度計湿度計
三脚穴の追加
内臓メモリの増強
ワンセグの追加
もう少し軽く薄くなると良いかな。
------------------------
8/18 22:56
最後に改めて、私にこの様なレビューの機会を与えてくれた、zigsow様、I-O DATA様、関係者の皆様、
この機会を与えていただき本当に感謝しております。
今後もやってみたことなどあれば追記していきたいと思っています。
肉球の塊さん
2011/09/02
LUMINESさん
2011/09/02
JITコンパイラの事でしょうか。
ちょっと調べてみたのですが
プログラミング言語の実行環境の機能の一つで、ソースコードや中間コードから機械語への変換処理を実行直前にまとめて行なう機能のこと。
私には、
「なんとなくこうかな~程度」しか理解できませんでした・・・(涙)
肉球の塊さん
2011/09/02
LUMINESさん
2011/09/02
なるほど、android2.1にはJITが無いので
JIT搭載のandroid2.2と比べると速度が違うんですね!