今回は、簡単にビデオカメラから動画を取り込んで、タイトルを入れた後に4分割画面を作成して動画ファイルに出力するまでを間単にまとめてみます。
体験版のインストール手順は当たり前すぎるので省略します(笑)
では、さっそく作業開始。
まずは、動画を取り込んでいきます。
ビデオカメラをIEEE1394ケーブルでPCに接続すると、自動再生画面が表示されます。
ここで、当然ビデオの取り込みと編集を選択します。
すると、自動的にVideo Studioが起動し、同時に次のウィンドウが表示されます。
とりあえず左下のスキャンを開始をクリックすると自動的にテープを先頭まで巻き戻してスキャンを開始します。ここでは実際に取り込みは行われず、テープの内容をスキャンして録画の切れ目ごとに録画されたデータの一覧が表示されます。
一覧が表示された画面がこちらになります。
サムネイルの右下にあるチェックボックスを外すと取り込みを行いませんのでそのデータはスキップすることが可能です。
そして、右下の「次へ」をクリックすると実際に取り込みが始まります。取り込み中はこのようにプログレスバーが表示されます。
テープの取り込みには、撮影した時間と同じだけの時間がかかりますのでこの間に食事を済ませるなりお風呂に入るなりしてくつろいでいましょう(^^)
取り込みが完了すると、取り込んだデータの登録場所を聞かれます。
ライブラリへの取り込みの右側にある「+」をクリックすると新しいグループを作成できますので取り込んだデータを整理するには便利です。今回はVideoStudioRevierというグループを作成しました。
取り込みが完了するとこのような動画編集のメイン画面が表示されます。グループが作成され、その中に取り込んだデータが登録されているのが見えるかと思います。
ここで、まずはオーバーレイを作成します。
オーバーレイとは画面の上にさらに別の画面を表示させるための画面になります。そのほかにメインの画面もあるのですが、再生時に動画サイズを変更できるのはオーバーレイ画面だけになりますので、今回は4つのオーバーレイを作成します。
オーバーレイを作成するには、画面左下の色々なマークが縦に並んでいるところで
左クリックをします。すると、トラックマネージャーというメニューが表示されるので、そこをクリックします。
次のようなトラックリストが表示されますので、この中から追加したいオーバーレイトラックの1~4のチェックボックスにチェックを入れてOKを押します。
すると、下のトラックにオーバーレイの2~4が追加されます。
これで準備は完了しましたので、実際に動画を配置していきます。
まずは、タイトルを入れるために上段中央にある「T」の絵の部分をクリックします。すると、文字アニメーションの一覧が表示されますので、その中から好みのアニメーションをメイントラックの先頭にドラッグします。
すると、文字アニメーションが登録されますので、その部分をダブルクリックして上のプレビュー画面に文字を表示させます。さらにその文字をダブルクリックすると文字を編集することができます。
文字を変更した後がこちらになります。
次に表示したい動画を登録します。
さきほど「T」を選んだ部分の一番上をクリックすると登録されている動画の一覧が表示されます。その中で、4分割で登録したい動画をまずはオーバーレイ1にドラッグして登録します。
タイトルが完了した後に再生を開始したいので、メイントラックの文字アニメーションの終わった位置に先頭が来るようにします。
また、動画を途中でカットしたい場合には、カットしたい部分まで再生させた後に右クリックをしてクリップを分割を選択します。
分割するとこのように登録した動画が2つの部分に分かれて登録されます。
分割した動画のうち、削除したい方を選択してDeleteキーを押すとその部分を削除することができます。
同じように残り3つの動画をオーバーレイトラック2~4に登録するとこのようになります。
後は、各トラックを選択した後に左上のプレビュー画面で右クリックをして、それぞれ左上、右上、左下、右下への配置を選択します。
これで画面の構成は完了です。
あとは、動画をファイルに出力すれば完了です。
上部の完了を選択して、ビデオファイルを作成を選択します。今回はWeb公開用ですので、とりあえずiPod用MPEG4を選択します。
後は、ファイル名を付けて保存してしまえば完了です。
動画の出力にはエンコードが必要となるため、CPUの処理速度が遅かったりするとかなり時間がかかる場合もあるので気長に待ちましょう。
今回説明した内容よりも手を加えていますが、基本的にやったことはこちらと同じ事を繰り返していっただけの動画をこちらのレビューで使用しています。
細かい説明は省きましたが、比較的簡単に4分割動画が作れることがわかったかと思います。
さぁ!レビュー申し込み終了まであと少し!みんなでレビューに申し込みましょう(笑)
<後書き>
レビューに当選したらいいなーと思って書いてみましたが、説明がかなり大変です(^^;
本当に簡略化して最低限必要なところだけ説明しても、レビューの記載だけで1時間半くらいかかってしまいました。これで細かい部分まで説明してたら・・・・・><
編集に時間をかけて、こんな面白い動画が出来ましたよー的なレビューにした方が無難かも。
ってか買ったほうが早そうです(; ・`д・´)
-
購入金額
0円
-
購入日
2011年05月13日
-
購入場所
mickeyさん
2011/05/18
自分もこのソフトに興味がありまして
溜まった動画を編集したいと思っていた
ところです(^^)
ガトーさん
2011/05/18
こんなレビューでもお役に立ちましたでしょうか><
動画編集を少しでもやったことがある方であれば、当然の事しか説明しておりません(^^;
あくまでもこういうソフトに触れたことがない人向けのレビューと言う事でご容赦くださいませ(^^;;