かくゆう私も手薄ではあるものの、それなりに意識して備えはしています。
当時、社内のdocomo/auユーザの携帯電話(対応機)から一斉に緊急地震速報がなり、その機能の有用さを実感しました。
周辺では建物の破損こそあれ、幸い大きな被害はありませんでした。
しかし、屋外へ避難し、さっきまでいた3階建ての建物は音ばかりに揺れ、今にもガラスが割れそうに波打っていたのを見て、生まれて初めて動けなくなる程に足がすくみました。
私がお世話になっているSoftbankは緊急地震速報への対応が後手になった(後回しにした?)ことで叩かれました。
独自機能で進化を遂げてきたフューチャーフォンでの対応は遅れたのに対し、特殊機能に欠く印象のiPhoneには本アプリがあり、Softbankへの追い風にも皮肉にもなってしまった感じを受けます。
ともあれiPhoneユーザの私もインストール済でしたので、3.11だけでなくその後の地震情報を得るのに活躍してくれています。
多少震度にズレがあったり、地域対応が上手くいかない場合もありますが、震源地をマップ表示ができるのは良いと思います。
例えば遠隔地で地震があった場合、震源地を確認することで付近の友人・親族がピンと思いつきますので、早い段階で安否確認の連絡を取れます。
先程も佐渡付近で大きな地震がありましたが、3.11で実体験したあの恐怖が次の瞬間にまた襲ってくるのではないかと不安になります。
恐怖は確実に心に傷跡を残し、たぶん一生この恐怖感は消えないでしょう。
「備えあれば憂いなし」ですが、天災のない安泰な日々が永久に続いてくれることを切に願います。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。