缶入りのエアダスターと違って、減る事はありませんし、臭い可燃性ガスを放出する事も、
引火して爆発する事も、冷えて出が悪くなる事も、生ガスが噴出して凍結することもありません。
手が疲れるまで好きなだけプシュプシュ出来ます。
小さくて保管場所にも困りません。
威力は握力依存なところがありますが、
缶入りエアダスターに遜色ないくらいあるような気がします。
握力のトレーニングにもなるかもしれません。
エコとかそんなことは抜きにしても安全で有用なツールです。
トレーニングにもなりますしねっ!
-
購入金額
600円
-
購入日
2011年05月09日
-
購入場所
コイデカメラ
aoidiskさん
2011/05/09
近場をするには、もってこいですね。
M.T.オーエンさん
2011/05/09
消耗品の方が買い換えてくれるから売りたくないのかな…。
トム様さん
2011/05/12
不純物が入りそうでエアダスターは使いにくいんだよなぁ…
M.T.オーエンさん
2011/05/12
逆にブロワーの方は外気を吸って吹くわけですから、空気中の微細な埃などはそのまま吹きかける事になります。
不純物を入れたくない場合はエアダスターの方が良いかもしれません。
もっと厳密に不純物を取り除くならガスフィルターなどを通すしかないですね。
トム様さん
2011/05/15
確かに、機械なんかに吹き付ける分には良いのでしょうが、使いたいのが水溶液系なのでこの辺の水への溶解度によっては溶液中に残存しそうかなぁと…。
埃は怖いですがこの辺が入らないように工夫ができればブロワーのほうが良いのかなと愚考。
両方試してみるのが一番でしょうか。
M.T.オーエンさん
2011/05/15
http://www.questions.gr.jp/chem/odoroki2.htm
このあたりを見た感じではフロン系は溶解度は低いみたいです。
有機合成などで酸素を除きたいなら風船にアルゴンを入れると使いやすいです。
アルゴンラインにその辺で売ってる風船を付けてシューッと。
風船の口に注射針をセットする工夫をするともっと便利に!
愛生さん
2011/05/20
カメラ内部にエアダスターを吹いたら、大変な事になりそうです。
これなら、適度な風圧に調整出来ますし!
無知だった為、先に付ける鹿毛?でデジタル一眼レフのミラーを擦ってしまい、大変な目にあいましたwww
M.T.オーエンさん
2011/05/20
このブラシの正しい用途はよく分かりませんが、
吹きながらブラシで掃くと静電気でくっついた埃が飛びやすくなるような気がします!
カメラは埃とか曇りとか扱いが大変そうですね。