レビューメディア「ジグソー」

編集機能とRECBOXとの連携は◎、反応と番組表は×

もともとTVがREGZA

でUSB-HDDを繋いでいたが、余ってたのを回したせいもあり320GBしかなく、子供が帯番予約などしてしまうとすぐ溢れる。HDDも安くなっているので、買い換えるか...と思っていた矢先に予想外にRECBOXのプレミアムレビューに選出いただいた。

で、そのときの日記にも書いたけど

「全力で攻撃」wしてIYHHHHHHHしたのがコイツ。

東芝ブルーレイ ディスクレコーダー RD-X10。伝統の「RD」番台、フラッグシップの証「X」。編集機能が異常に高く、マニアに「複数台持ちは当たり前」、と言わしめたHD-DVDレコーダーVARDIA“「RD」-「X」○”。その系譜にある本機。次世代DVD規格競争に敗れた東芝が冷却期間をおいて初めて自社で作った「ブレーレイディスクレコーダー第一世代のフラッグシップ機」として「RD-X10」はあった(その半年前に繋ぎで出たのはOEM)。

確かに編集機能は他社より優れていたが、チューナー数や録画制限などが「周回遅れ」と言われるほど遅れていた。シャーシなどは最新のデザインになっていたが、はっきり言うと1年以上前のHD-DVD最後の「RD-X」、RD-X9のHD-DVD部分をBDに載せ替えただけ、というシロモノだったから..。ただ「心臓移植」に近いこの大手術を1年でやり遂げるために、また著作権や時代の流れなどの問題もあり、「X9にあってX10にない」ものが多い。スカパー連動機能やD端子入力といったユーザーの支持の高かった機能も削られ、「マニアには改めて買う必然性が低く、編集などしないユーザーには無駄に多機能」な機種となった結果、初値21万超(2010年11月)が約半年で1/3まで暴落した。
カバーを閉めると端正な顔つき
カバーを閉めると端正な顔つき

このタイミングで購入したわけだが、「2TBのHDDでブルーレイに書き出しできる機種が7万弱」と捉えるとオイシイ。また東芝はもともと家庭内LANの利用やPC系周辺機器との連携に積極的でLAN-HDDの利用やUSBの利用が積極的。ましてやTVがREGZAならTV側のリモコンで相当高機能なことができる。さらにRECBOXとの親和性が高い。
cybercat家のAV接続
cybercat家のAV接続

チューナー数が足りないところは、「タイムシフト」が主目的で“見たら消す”番組はTV直刺しのUSB-HDDに、編集したい/ディスクに残したい番組は本機にと棲み分ければ大きな問題はない。また一度RECBOXに書き出せばUSB-HDD⇒RD-X10の移動も可能であり、一手間はあるがRECBOXで家庭内LANに番組が解放されるなどこの行為もいろいろメリットが大きい。

著作権保護の問題でこの機種(の世代)を最後にアナログ出力制限がかかる(その後2014年で禁止)と言うこともあり、IYHしたわけだが、使ってみると画質よし、編集よし、TVとRECBOXとの連携よしと結構イイ感じ。

ただ二点だけはどうしても言いたい。
・せっかくのTVリモコンからのレグザリンクを通じた高い操作性も、とにかく最初の反応が遅い。リモコンのレグザリンクボタンを押してからRD-X10で受信している番組が見られるようになるのは比較的速いが、操作ができるのは1分近く後(ちなみに電源オフからでもRECBOXは30秒かからない)。それも画面が出てすぐの操作だと受付されていないことがある(たとえば「見るナビ」というRD-X10に録画してある番組の一覧画面を出すボタンが選択できるようになってすぐ選択してもその指示がアクセプトされていない、とか)。
・番組表の情報が少ないうえにレイアウトやカラーが使いづらい(当時2年前のTVに当たる42ZV500の方が反応性もよく、レイアウトも洗練されている)。
この二つが使っていて特にイラっとするところ。両機能ともよく使うものなので。あとは、売り物の編集機能でフレーム単位の編集ができるわりにはそのポイントを探すのが難しく、ジョグダイヤルでもあれば良かったなぁ~、というところか。
リモコンは受光器に向けても立てても使える2発信器タイプ
リモコンは受光器に向けても立てても使える2発信器タイプ

全体としてみれば良いところも多くて、USBキーボード

も使えるし、ウチの使い方では満足なんですが。

でも次期フラッグシップも出ないまま1年弱で生産中止とは....やはり著作権管理が厳しいデジタル系の映像が主になってきた現在は編集する人が減ったのか、もしくは「編集」という行為自体面倒と思う世の中になってきたのか。

まだ市場には残っているようで、編集バリバリやりたい人はお急ぎを。

【仕様】
録画可能メディア:BD-R、BD-R DL、BD-RE、BD-RE DL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
再生可能メディア:BD-R、BD-R DL、BD-RE、BD-RE DL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD-RAM
HDD容量:2TB
同時録画可能番組数:2
チューナー:地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル
接続端子:HDMI端子、D4端子、LAN端子、光デジタル端子、i.LINK端子、USB端子
DLNAネットサーバー機能あり
  • 購入金額

    66,300円

  • 購入日

    2011年04月28日

  • 購入場所

    デジタルコレクション楽天市場店

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • 愛生さん

    2011/08/05

    昔から、編集は東芝、操作はパナでしたよね。

    私は、どちらも持ってなくて(アナログDVDレコは、パナでした)、PCで録画しています。

    買うなら、パナか東芝ですよね。
  • cybercatさん

    2011/08/06

    愛生さん、どうもです!
    >昔から、編集は東芝、操作はパナでしたよね。
    そうでしたよね!
    確かに編集は細かいところまでできます。
    ただその使い勝手は洗練されているとまでは言えず、もう少し階層設計やフレームの捜しやすさを突き詰めてほしい...
    やれるンだけど面倒だからやらない、になってしまいそうで。
  • hatahataさん

    2011/08/06

    接続図とか参考なりました。生産中止ですか・・・
    後継機ではこんなに安くならないでしょうし、悩んじゃいますね。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから