のおまけ話。PCの掃除の話になります。
PCの掃除
ファンを増やしてはや3ヶ月。正直ギラギラ光るのに飽きてきました。
初心者→光らせる
中級者→光らせない
上級者→あえて光らせる
なんてのがありますけど、思いっきり枠にはまってますね私...
そろそろ掃除しなきゃなーなんて思いながら1ヶ月が経ち、ちょうどファンにも飽きてきたので掃除ついでに数を減らしました。PCケースのレビューついでに綴っとこうと思います。
取り敢えずケースを横に倒し、汚れチェック。底を見てみると
!?
フラッシュ焚くとこんな感じ。カビかな?ってくらい埃がびっしり。どうやらボトムファンが空気清浄器みたいな役割を果たしてた模様。ボトムに光るファンつけたら綺麗かな?なんて思ってつけた過去の自分を軽く殴りたい。ここのファンはいらないですね、取りましょう。ちなみに左の方は電源ユニットです。
電源ユニットはCorsairのCX430M。写真からじゃ見えないと思いますけど、埃まあまあ入っちゃってますね。適当に外から掃除機で吸っちゃいます。
今回の主役。ダイソーで購入したエアコンフィルター。これを
こうじゃ。母親直伝の強引ぶり。やっといてなんですが、これはもちろんファンがつくる空気の流れを阻害します。なので吸引しにくくなり排熱が疎かになって電源故障なんてこともあるかもしれないので控えた方がいいと思います。でも埃がうざかったのでむしゃくしゃしてやった。後悔は(ry
リアとトップのファンが取りにくそうだったので、マザーボードを摘出。
CPU上側のヒートシンクに埃が...トップファンのせいですねこれ。
虎鉄のファンもひどいことに。めっちゃ埃だらけやん...
グラボには埃0でした(グリス塗り替え時に掃除したからだけどね)。
左の一つがリアファン(ジャンク品)。でその他二つがトップファン(ENERMAX T.B.APOLLISH UCTA14N-BL)。うん、なんというか、シルバーストーン製のファンフィルターが無ければ即死だった...
トップファンは外してフィルターだけをつけました。固定方法はネジ用の穴を適当にハサミで突き刺してあけてつけるだけ。ポロリととれそうですが意外と取れにくいです。外側には余ったシルバーストーン製のファンフィルターをつけました。
ボトムファンとして使っていたファン(ENERMAX T.B.APOLLISH UCTA12N-BL)をリアファンとして再利用。ギラギラした光が嫌になったのでフィルターを挟んでつけてます。これて落ち着いた感じの光になるはず。
フロント部のマスクの下。上側がケース付属ファンで、下側がジャンク品で購入したファン。埃がかなり入ってしまうようで、後ろのシャドウベイ部分に結構埃積もっちゃってます。なので
ファンの数を1つに減らしてフィルターを挟みました。これで内部への埃侵入はかなり防げるはず。
個人的に今回一番掃除するのが怖いケースのマスク部分。
掃除前の画像を見ていただければわかると思うんですが、吸気するところがなんか白っぽいんですよね...
吸気するところの裏側にはフィルターがついていて、おそるおそるあけると
(^p^)
掃除機で一気に吸い込むときは爽快でしたよ...えぇ...
パーツを元に戻して掃除はおしまいです。
トップ部分。エアコンフィルターのおかげで落ち着いた感じの光になりました。
背面部分は光のおかげで作業しやすくなりました。自分は夜間電気つけないことも多いのでここが一番うれしいです。
防塵性優先にするとやはり冷却性能は落ちる
まあファンの数も減らしましたし当たり前ですね。取り敢えず前回のCPUレビュー時と比較するためにOCCTを回します。
最高温度が81度に上がりました。前回の最高温度が74度だったので、7度上がったことになります。
前回のやつ
やはり防塵性は素晴らしい
掃除から1週間経ちましたが。特にPCケース内に埃は見受けられませんでした。満足しています。
-
購入金額
108円
-
購入日
2015年11月頃
-
購入場所
ダイソー
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。