レビューメディア「ジグソー」

(´・ω・`) …。

zigsowさんがオリジナルで何か作ったようです。
中身はCrystalDiskMarkと同様ですが、残念な部分がいくつか…。

☆本家と違ってインストーラ版しかありません。
ポータブル版愛好家としてはよろしくないです。

☆本家と違って64bit版がありません。
最近は64bitの方で測定していたので、多少数値がずれるかも?
実際やってみると4k付近がちょっと違いました。

☆本家より貼る画像がでかくなります。
絵が入ってるので当然です。
これだとサムネでの数字の判別は不可能です。
試しに同じ物を貼ってみましたが、ご覧の通りです。
結果の数字だけ貼るなら使う意味もないですし…。
アップロードして貼れば見えると思いますが、容量制限があるので無闇に使えんのです。

正直、微妙です。個人的には本家から乗り換える理由はありません。
どうせなら新規登録されたアイテムがリアルタイムで流れていくガジェットとか
測定結果などを空欄に入力すると簡単にレビューが作れてしまう魔法のテンプレとか
何かzigsowに役立つものを作って欲しいです。

追記~
他の登録者の方のレビューも拝見しましたが、
やはりこれと言って明確に褒めている方は見当たらなかったです。
結果を貼られている方も居ましたが…
サムネで数値が分からず、いちいち画像を開かないといけないのは面倒でした。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2011年04月11日

  • 購入場所

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • ひろっぴさん

    2011/04/13

    >ポータブル版愛好家としてはよろしくないです。

    この声を受けてなのかわかりませんが、ポータブル版が出ましたね。

    >やはりこれと言って明確に褒めている方は見当たらなかったです。

    外観が変わっただけですからね~w
    こういうバージョンは実用性ではなく「持ち物にしたい」と思わせるお遊びみたいなものですから(苦笑)
  • M.T.オーエンさん

    2011/04/14

    いつの間にかポータブル版も出ていたとは!
    そこまで出来たなら64bit版もいけそうな気がしますが…
    そちらもいつの間にか入っていたりするかもしれませんね。

    ネタアイテムとしても背景が変わっただけではインパクトが足りません。
    例えば、背景にうっすら510のスコアが見えていて、全ての測定値がそれを超えてしまうとintel負けてる!ヤバイ!ということでキャラクターの顔が焦り顔に変わるとかあると面白いんですけどね。intelが圧勝したら椅子から勢いよく立ち上がるとか。ガタン!いやっっほぅ!
    そこまでいかなくてもスコアで表情が変わるくらいの細工は欲しいです。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加