レビューメディア「ジグソー」

ファミコン末期の名作AVG

心のメーカーの一つHAL研究所から1991年にファミコンにて発売されたAVG「メタルスレイダーグローリー」です。

バンク切り替え用のカスタムチップ「MMC5」を駆使した美しいグラフィックとファミコン至上最大容量の8Mbitロムを採用したことでも有名です。

発売から約9年後にスーパーファミコンにてリメイク+アレンジ版となる「メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット」がニンテンドウパワーで発売されたほど人気のタイトルでした。(こちらは興味ないので購入してません。BGMは版権の都合で別物になっているようです。)

購入価格は6,400円くらいと思います。秋葉原のゲームショップにて購入。
プレミアが付く前に購入していました。購入時期と店名は覚えてません。


●グラフィックについて
大容量8MbitROMとMMC5のおかげでファミコンとしては最高峰のグラフィックとなっています。

細かいことを書きますと、ファミコンのBG(バックグラウンド)は16x16ドットで一つの絵として表示されるのですが、MMC5を使用すると8x8ドット単位で絵を差し替えることが可能となります。この機能とスプライトを重ねたりラインごとにバンク切り替えを行うことで美しいグラフィックを実現しています。


●内容
内容については・・・すいません少ししかプレイしていないので分かりません(>_<)
アドベンチャーゲームはどうも苦手というか好きになれなくて(^-^;

・あらすじ(wikiより転載)
日向忠の手元に届いた1台の作業用メタルスレイダー。忠がメタルスレイダーに乗り込むと、「地球は危機に瀕している…。このメタルスレイダーの創造主を探せ…。」という謎のメッセージが流れてくる。このメッセージの謎を解くために、忠はゲンの店へ向かう。


●メーカーの拘り
ファミコンで発売したこと自体、かなりの拘りがあってのことと思います。
ファミコン用ソフトとして発売されたタイトルでは8MbitROMを採用した唯一のソフトとなっているようです。

当時はバッテリーバックアップによるセーブが主流でしたが、一生遊べるようにとパスワード・コンティニュー形式を採用したのは有名な話です。


●BGMについて
コナミのVRC6などと同様にMMC5にも音源が内蔵されていますのでBGMも一般的なファミコンソフトよりクオリティーが高いです。


●感想
アドベンチャーゲーム好きでもないのになぜ購入したのかと言うと、ファミコン唯一のMMC5+8MB ROMを使用していたので・・・ゲーム内容よりハードに興味が優先されていますm(_ _)m

一時期はプレミア価格がついていたことでも有名ですが、後にリメイク版の販売により沈静化したものと思います。(プレミア性には興味ないので調べてませんので憶測です。)

現在はバーチャルコンソールでも配信されているようですのでWiiにて楽しむことが出来ると思います。
興味のある方はファミコン末期の名作アドベンチャーゲームを堪能してみてください。
  • 購入金額

    6,400円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (7)

他4件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから