・スリムだがATX電源搭載可能。
・増設カードは、ロープロファイルになるが、割り切れば利点多数。
(2)MicroATX/Mini-ITX用だが、SFX電源でATXも搭載可能
・工夫次第で用途が広がる。
(3)で、工夫してこの様な構成です(ケースは、簡易な加工をしてあります)
【ケース】SilverStone SST-ML03B
【CPU】Phenom II X6 1100T BE@3.7GHz
【CPU Blocks】EnzoTech LUNA Rev.A
【GPU Blocks】KOOLANCE GPU-210
【ポンプ】Laing DDC-3.2 TPMP
【ラジエター】Swiftech MCR420-QP Quiet Power Radiator(120mmファンx4タイプ)
【M/B】Crosshair IV Formula
【Mem】AX3U1600GC4G9 4GBx4
【SSD】crucial F60 60GBx2(RAID0)
【HDD】SEAGATE ST9320423AS 320GBx2
【VGA】AFOX AF6850-1024D5L1 Low Profile
【光学ドライブ】Slim DVD
【電源】SilverStone SST-ST45SF
・480mmタイプのラジエターを背中?に背負わせ、静音化しました。
薄めのラジエターを選択、ファンも12mm厚を利用し、ケース厚?150mmに収めました。
(画像ではイマイチですが、結構きれいに背負わせた思います(自画自賛))
・Low Profileタイプでは、ハイスペック?のRADEON HD6850を載せました。
汎用ブロックで水冷化して排熱と静音を向上させました。
※※※誤算
ラジエターは大きくて良く冷えるで、CPU単独ならOC4.1~4.2GHz位までいけるのですが、
この構成の場合、消費電力が450W(OCCT POWER SUPPLY)を超えてしまいした。
結局、CPUのOCは、3.7GHzにし、VGAをダウンクロック(775→600MHz 30W削減)にして、
MAX370~380Wにしました。
(補助電源のプラスも考えましたが、そこまでしなくてもイイかな。。。)
-
購入金額
7,000円
-
購入日
2011年12月頃
-
購入場所
Vossさん
2011/08/22
こういうのを見ると、水冷って魔物だなーと思います。
実際、私も簡易的に手を出して「次はVGA・・・・直線配管もいいなあ」とか考えて、銭もないのにオリオスペックのサイト見て想像構成三時間とか・・・・(汗)
文句なしにCoolだと思います、はい。
masu_3さん
2011/08/23
フィッティングにプラグインタイプを利用しているので、固めのチューブが多く直線配管に
なるんですよね。
あと、スペースも少ないので、無理にR付けようとするとチューブが潰れたりするので。
水冷、楽しめますね。自作PC自体、一般的にはニッチですし、さらに水冷というところに
脳が刺激されて。
お金は、、、完成すると半分は水冷パーツ代だったりして。
なので、自分も少しづつパーツを集めてるんですけど。
通販だと、送料と手数料がかかるので、少しづつ購入するのも難しく。
お店に行くと、ついつい余計なモノまで。
amazon で扱ってくれれば。。。無理ですね。