その為、ファンがこれでもかーー!と言うくらいに付いてます
HDDの前、後ろに120φが各2個(計4個)
上下を分けるようなかのような構造で、この中間にも120φが1個
ケース後方に、CPU廃熱様に92φが1個、その上部にも120φが
1個と・・・
他にOPのグラボ等の排気用に、これが120φが2個 全7個
長さのあるグラボが入ります、300mm程度までOK!
その分、ケースの奥行きというか、長さがあり576mm となっています
高さは、543mm 巾が215mm かなり大きなケースです
グラボは長いのモノでも可能ですか、電源自体がかなり上の方に
取り付ける格好なので、ケーブルが短いとグラボに届きません
ギリギリで無理矢理付けた格好になっています
あと静音化を計る為に、ケースの側板が2重構造となっている為、
CPUの冷却FAN は高さの制約を受けています (130mm以下)
また、HDDを横向きで取り付けますが、電源ケーブルのコネクタは
L字型でないと側面の蓋にぶつかり閉まらなくなります
3.5インチのシャドウベイは多く、何台HDD積めるの?と言う感じ
一番下にも5インチベイがあり、中にはSSD等の2.5インチのモノが
積めます、とにかく拡張性があるというか・・・
標準で8.8kgですが、OP類があるので確実に9kg越えています
大きいです、アルミのくせに重いです (^^;
静音性を狙っての2重構造ですが 15000rpmのSAS HDDには刃が
立たず、ケース鳴りして五月蝿いです、側面板と共振か?
なので側板は付けずに使っています
良くできたケースで拡張性が高い と思いますが、各ケーブルの
取り回しはちょっと苦労します、長さにも要注意(とどかない!)
------- 追 加 -------
FANの数は、全部で9個でした、本体の分だけで7個 (--;
たまたま制作時に撮った画像から
-
購入金額
65,000円
-
購入日
2008年頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。