──その光は全てを飲み込む深 遠 の 青──
ツイスターベアリング
──旋風の軸受を持ちし静かなる冷却者──
──APOLLISH UCAP8-BL──
ENERMAX製の8cm光るファン。光るファンとしてはお決まりのブルーカラー…なのだが、一般的なブルーカラーLEDファンとは最早別物の光りっぷり。
一般的なクリアーカラーの光るファンと異なり、カラーメッキされたファンブレードを外周に埋め込まれた高輝度LED9個で照らしまくる。
カラーメッキに反射した光は鮮やかな渦を描き出し、他の光るファンとは違った存在感をだす。特に「色の濃さ」については光るファンの中でも屈指で、同社製Vegas DuoよりもLED同色のカラーメッキを持つため濃いくらいだ。
LEDオンオフスイッチもついているが、本体がクリアーではないのでLEDをオフにしようが、電源が入ってなくてもド派手(写真3枚目)。光物定番のアクリルケース等に取り付けると浮きまくる上に開放感がなくなるので好みが判れるところ。
また、ファン自体の機能も独特で、本体にファンコントローラを内蔵し、電源ケーブルとは別途つけられた温度センサーケーブルによる温度取得で自ら回転数を調整する。
しかし私の温度センサー設置位置が悪いのか、通常使用で最低回転数であろう660rpmから変化したのを見たことが無い。
この回転数の8cmファンでは正直ケースファンとしても能力は不足するので、ある程度高温になるヒートシンク等にしっかり温度センサーを配置する等の工夫が必要。
逆に言えば静音性が高いとも言えるが…「ド派手なLED照明(しかも回る!)」程度に考えて設置するのがいいかもしれない。
尚、ファン振動防止用アイソレータが付属するのだが、これがメチャクチャ硬くてラジオペンチで引っ張る始末。後に買った赤モデルや、他のENERMAX製ファン付属のアイソレータは柔らかいものになっているので製造時期によるのかもしれない。
というわけで炎属性…じゃなかった赤もいるよ。
-
購入金額
1,400円
-
購入日
2010年頃
-
購入場所
TSUKUMO
退会したユーザーさん
2011/10/07
しかし・・水と炎属性って相性いいんでつかね(・・?
下に炎置いて水をぐらぐら・・あっ・・お風呂か(・・?
下小川さん
2011/10/07
以前Pentium4に水冷を試した時は本当にぬるま湯が出来ていましたっけ。
退会したユーザーさん
2011/10/07
もう少し放置してコーヒーを・・(ry
あっ・・さっき書き忘れましたが
見事に発色してると思います(・・v
makihibikiさん
2011/10/07
下小川さん
2011/10/07
私も自分でやっといて「ああこれ3Dメガネじゃん!」って思いました。
最近の3Dブームのせいかたまーに雑誌とかであの赤青メガネも登場してますねw