もともとはi3-2120で行くつもりでしたが、3000円程度の差しかなかったのでついこちらにしてしまいました。変更しなければ、予算の6万円から足が出ることなく終われたのでしょうが・・・
-
購入金額
15,880円
-
購入日
2011年04月09日
-
購入場所
ツクモ 大須
購入金額
15,880円
購入日
2011年04月09日
購入場所
ツクモ 大須
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
H67チップセット搭載マザーが使いたくて買ってみた。
SandyBridgeの内蔵グラフィックスを使ってみたくて、最下位モデル買ってみました。本当は、2500kが欲しかったんですが、在庫切れの為、中途半端な�...
友人に組んでくれと頼まれて買ってみました
金額は掛かっていません(友人のPCのなのでw)組んですぐに友人に渡したのでベンチマークなどは測っていません(;´∀`)近いうちに友人にス�...
2500Tと歴代CPUの消費電力対決
今回レビューさせて頂くのは低TDPモデルのCPU「i52500T」と普及価格帯SSD「320」を組み合わせての省電力環境を構成するという、その名もローボルテ�...
i5-2500Tで省エネPCを!
プレミアムレビューに選ばれて驚きと緊張と喜びを味わってる、あくあです(*^_^*)この度は第1弾ローボルテージ星プレミアムレビューに選出し...
サーバーCPUを強化して楽々リモートライフ
最終更日2012/9/19 まずは、このような機会をくださったZigsowならびにIntel関係者の皆様に感謝。 初の第3世代 IvyBridgeCPUにわくわくしてお...
ライバルより美味しい
テレビCMでも見たことがあるモンロワールのリーフチョコ よく似た包装の小粒チョコを貰ったんです。 こちらはよく見ると葉っぱじゃなくて�...
モバイルにしては大きい4Kモニター
今まで使っていた右モニタ(ターシャリー)が暴走したので買い換えることになりました。外箱 パッケージの内容物。専用カバーは本体に装着さ...
やっぱり日本酒が飲みたくなる
お酒とともに楽しめる漫画も巻を増やしてきましたね今回は日本酒に合わせたいメニューが多めかもしれません
mickeyさん
2011/04/10
ケースの仕様もありi3-2100にしました。
i3-2120の3000円差で4コアは、いいですね(^^)
HiMaTatsuさん
2011/04/10
2500とは2千円ぐらいの差。
2500Kとはさらに千円ぐらいの差。
どれにしようか迷うところ(^_^;)