コンデンサ類は高品質な日本製105℃品を基板上の全ての箇所に使用しているとのことで、安定性と製品寿命があがっているそうです。
■80PLUS■
最近、よく耳にするようになった80PLUS認証。
この電源も80PLUS認証を受けており、高品質電源のひとつになります。
変換効率が高いと、全体の消費電力が下がり、廃熱も少なくなって温度も下がり、廃熱のための排気ファンも低回転のもので十分になるために静かになる。
いいことだらけ。
■ほぼ無音■
この電源は、ほぼ無音で動作するということも大きな特徴のひとつです。
コンデンサは105℃品を使用しており耐久性が高く、80PLUSなので廃熱が少ないため、ファンの回転数が低くく設定されています。
http://www.scythe.co.jp/images/enhance/chouriki/chouriki-...
こちらがメーカーサイトの情報ですが、350Wまではファンの回転数は600rpmなので、ほぼ無音です。
負荷時に350Wを超えるPCというのは、グラボを2枚挿しているような、かなりのハイエンド構成のPCくらいですので、ほとんど大半のPCでは600rpmを超えるような負荷がかかることはないでしょう。
実際にどれくらい静かなのかというと、夜間の静まり返った部屋で、排気口に耳をぴたりと当てて、ようやく風らしい音がかすかに聞こえてくるくらいです。
15cmでも離れるともう音は聞こえませんので、実質、無音といえるでしょう。
■取り回し■
プラグインのバージョンもありますが、こちらのケーブルはプラグインではありません。
そのため、すっきりとした配線を心がけているとか、こだわっている人には向かないかもしれませんね。
■12V電圧■
32Vと32Vの2系統です。
比較的十分な電圧が確保されています。
オーバークロック時の電圧の変動もかなり少ない部類に入ります。
ただ、極限までオーバークロックを行いたい人は、コルセアなどの他のオーバークロック用電源をお勧めします。
仕様
ATXメイン 20+4pin 1個
ATX12V 4+4n 1個
FDD用 4pin 2個
HDD用 4pin 6個
S-ATA 15pin 8個
PCI-EXPRESS 6+2pin 2個
過電流保護/OCP
過電圧保護/OVP
過負荷保護/OLP
ショート防止回路/SCP
http://www.scythe.co.jp/power/chouriki-n.html
-
購入金額
12,000円
-
購入日
2009年頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。