レビューメディア「ジグソー」

デカイ!重い!スゴイ!ブレーカーが危険(;゚Д゚)

2004年9月時点で世界初の 64bit AMD Opteonプロセッサ 8-Wayサーバでした。
どの辺りが世界初かというとOpteonを最大8基搭載(8-way)可能という点ですね。

M/BはIwill社からのOEMのようですが、
プロセッサカード(後述)、メインボード(普通のPCでいうM/B部分)、
I/Oボード(プロセッサカードとメインボードを接続する為の超大型ライザーボード)
の3種、計6枚(8-way時)で構成されています。変わってますね。

メインボードにはCPUソケットとDIMMスロットがありません。
単品だと、ただの板です。
これらはプロセッサカードに集約されていて
1つのプロセッサカードにCPUを2基、DDR PC2700のDIMMを8枚装着可能です。
このプロセッサカードのシステムはHP社等でも採用してますが、
殆どの場合、1つのプロセッサカードにCPUは1基みたいです。

また、I/Oボードにはプロセッサカードを最大4枚装着可能ですので
搭載可能なDIMMの枚数は32枚、
カタログ上では2GBのDIMMを用いて最大64GBまで搭載可能です。


筐体はオリジナルの6Uラックマウントケースになっています。

上部は4Uのラックマウントケースで
前半分はプロセッサカードとI/Oボード
及び下部との間にスリムドライブ用スロットが3つ並んでいます。
このスリムドライブ用スロットには2.5インチHDDを入れられるようにマウンタが付属しています。

後半分はメインボードと主電源(600W)を搭載しています。
拡張スロットはAGPpro x 1、64ビットPCI-X 133MHz x 4
U320 SCSIとGigabit Ethernetが各2、
他は普通のサーバと同じですが、パラレルポートとVGAは省略されています。


下部は2Uの変則的な作りになっており、
前半分はU320 SCSI HDDホットスワップベイが縦2段、横4列の計8つあり、
バックブレーンボードも標準装備されています。

後半分はプロセッサカードに直接電源を供給する為の
補助電源(500W)4基でカッチリ埋まっており、
これら全てが冗長化されているため
後ろから見ると電源が計10基見えます。
また、出力は8way時で最大2600Wになる計算です。


前置きが長くなりましたが、
これを保守パーツ単位で収集して組み上げようというのが当面の目標です。

…いやぁ、幾らかかるんでしょうねぇ( ゚Д゚)y─┛~~

※以前自分のブログに書いた文章です。勝手に転載じゃないですよ~。
  • 購入金額

    5,000円

  • 購入日

    2008年頃

  • 購入場所

    ヤフオク

1人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから