シャットダウン時、HDDのスピンダウンまでして電源が切れません。
この手の症状は電源が原因の場合もあるそうですが詳細不明です。
土曜日の集中時に発生しちゃっていろいろパァに。
フフフ、自作を考えていましたがふとベアボーンに目を向けると、PCI+PCI-EXという素晴らしい物があるジャーありませんか。
と、言うことで買っちゃった・・・・また物を売って資金作らなきゃorz
何気にAmazon最安・・・かも。送料無料だしね。
-
購入金額
13,047円
-
購入日
2010年12月06日
-
購入場所
Amazon
s3zm4rさん
2010/12/06
送料無料でたまたま逆転する事が結構あるらしいです。
和屋さん
2010/12/06
それでもAmazonは侮れませんね。しかしほんと、amazonへの投資率が半端なさ過ぎてつらいw
かずや。さん
2010/12/08
このベアボーン仕様通りにしっかり動けばよさそうですね♪
和屋さん
2010/12/08
>仕様通りにしっかり動けば
怖いこと言わないでくださいw
まだ箱から出しただけで、CPU等のパーツの移植はこれからです。
鯖ケースを使っていたのでかなりすっきりしそうでちょっとワクワクしています。
あと、録画データの移動と調整をしていますが、すごい時間がかかります^^;
何とか整理したいですね・・・。
和屋さん
2010/12/09
CPUはCeleronDC E3200、メモリはDDR3-1333 1GB1枚 HDDはSSD超初期型サムスン64GB。
録画用HDDは後ほど追加予定。
CPUとメモリを組み込んで、ドライブを固定するだけなのでひじょーに簡単でした。
mini-itxで一から組んでもここまでコンパクトにならないでしょう。
ただし、電源容量は貧弱ですので、ビデオカードを積んだりするパワー用途には向かないですね。Corei7が普及してきた今では、消費電力が低いCPUを搭載してサーバー用途にするのがベストでしょう。パワー用途は、SilverStoneのケースに任せましょうw
さて、今回は静かにするのも目的だったので、シャトル伝統のCPUクーラーも用意しました。
ヒートシンクをカバー付ファンで覆って効率よくしていますね。
専用のアクセサリがCPUクーラーに付属しています。
ケースファンですが、PWMに対応している珍しいタイプです。
マザーボードのファンコントロールで制御可能です。
(ただし、UltraLOWかSmartControlにしておかないとうるさいw)
ちょっと低回転高効率ファンに交換して通常運用するのが良いカナーとか、思っていますが暫く様子を見ましょう。
使ってみた所感をいくつか・・・。
・AHCIが使えない。IDEモードオンリー。
・IDEデバイスも使えるようにケーブルが出てる。
・SATAは3ポート。内蔵ベイは5インチx1+3.5インチx2
・光学ドライブのスイッチの勘合が微妙?とりあえず、5インチベイにはSSDを搭載。
・一応OCは可能。Celeronを200x12→266x12にしたら動かなくなったw
・メモリスロットは2本
・AMIBIOS
・I-OのHDPG等の2.5型HDDの仮想CDデバイスでブート可能。
・DVIが付いてる ※重要
・ネットワークはマーベルPCI-Eタイプ。
ビジネスやちょっとした用途には十分な性能を発揮してくれて、かつ安いと思います。
DDR3メモリも安くなった今、意外と狙い目かもしれません。