レビューメディア「ジグソー」

持ってます

EVGAのGTX580 Superclocked版です。
リファレンスに比べて、ほんの少しOCされてます。

これを選んだ最大の理由は、OC耐性に期待が持てるからです。
ビデオカードは空冷でしか考えてないので(CPUも簡易水冷のH70ですが)、選別された
EVGAのSCやFTWを好んで使って来ました。
今までの感触から、買うならEVGAのSCと決め撃ちした感じですね。
因みにシリアルNo下二桁は12でした。
一桁とはいきませんでしたが、かなり初期の固体と思われます。

●内容物
新規詰め込み画像.jpg
新規詰め込み画像.jpg


このクラスとしては、特に豪華という感じも無く極普通の付属品です。
あまり興味は無いんですが、ポスターも付属して来ました。
DSC06321.JPG
DSC06321.JPG


●使用感

造りはハイエンドらしく、剛性感があり安心できる感じですね。
今後、オリジナルモデルが続々と出て来るでしょうから、そちらにも期待したいです。
取り付けた感じは、右下がりになる様な感じも全く無く、存在感があります。
DSC06322.JPG
DSC06322.JPG



気になる発熱と音ですが、熱に関してはGTX480と比べると明らかに低いと感じます。
実際に自分で480を所有した事は無いんですが、知り合いの480を触らせて貰った時の
温度よりは確実に低いと感じます。

ファンの音も、480はMaxで廻すと爆音でしたが、580はMaxでも我慢出来る範囲内だと
感じます(音の聞こえ方には個人差がありますが)。
今の処、ファンの回転数はMaxでも85%ですが、今後改善されて行くかと思います。

480にあった剥き出しのヒートパイプが無くなったのも嬉しいですね。
ベンチ直後にビデオカードを触っても、火傷の心配は無いかと思います。
クーラーは確実に進化してると感じました。


●ベンチ結果

今回の580は3DMark Vantageの伸びが、今までに無い位に凄いと感じます。
海外サイトのベンチ結果を見守ってましたが、Vantageに関しては他のカードでは相手にならないなぁ…と感じてました。

実際に自分で廻してみると、やはりその通りのスコアを平気で出してくれました。

因みに最新版のAfterBurner2.1.0Beta4ではCore電圧もイジれます。



先ずはCPUもGPUも定格でのスコアです。
2010y11m26d_222655806.jpg
2010y11m26d_222655806.jpg


一枚でP30000越えたのは初めてです。
PhysXが効いてるとはいえ、凄い時代になったなぁ!と感動しました。

次に、CPU定格でGPUだけCore960MHz、Memory23000MHzで廻してみました。
これが通らないと、かなり厳しいんですが…

結果は、一発であっけなく完走♪
ノイズも全く無く、楽勝で通りました。楽しめそうです。
2010y11m26d_224550300.jpg
2010y11m26d_224550300.jpg



続いて、CPUも4.0GHzにOCしてGPU Core970MHz、Mem2200MHzで挑戦。
2010y11m27d_043917727.jpg
2010y11m27d_043917727.jpg


目標にしていた、P36000超えはなりませんでした。
Coreはまだ逝けそうな手応えがあるんですが、Memoryが2200MHz超えると厳しい手応えでした。
Coreを下げてMemoryを上げても見ましたが、スコアは伸びませんでした。
単純に上げられるトコを上げればいいと言う物でもないので、ここら辺はもう少し検証
が必要ですね。

初回としては、そこそこ納得出来る結果が出せたかな?と思います。

今後も地道に検証して、追記という形でレビューしたいと思います。

個人的には11/30解禁の3DMark 11が待ち遠しいですね~。
EVGAにはAdvanceのキーが付いてるのも、これを選んだ理由の一つだったりします。



☆11/30追記です。

3DMark Vantage PhysX OFFで廻してみました。
R3EのBIOSを1102にしてからUnCoreを4200MHzにすると、途端に調子悪くなる傾向になってしまいました。
無理にUnCore上げても、スコアには結び付かないので4000MHzで廻しています。

CPU 4009.1MHz(200x20)
GPU 960/2100MHz
Score P31150
V PhysXoff 31150.jpg
V PhysXoff 31150.jpg


連続で廻したので、GPUのスタート温度がヤバい事になってます。
Coreはまだ廻せるんですが、メモリが熱で廻らなくなってる手応えですね。
もう少し冷えてる時にアタックすれば、まだ伸び代はある感じです。


●FF14 Low
Score  8831



FF Low 8831.jpg
FF Low 8831.jpg


FFは970MHzでも完走してるんですが、メモリ優先でCore965MHzの方が若干スコアが出ました。
こちらも冷えてる時にCoreも廻して再挑戦したいですね。

室温が20℃を下回らない環境なので、ケースに組んだ状態では、これ以上スタート温度を下げるのは至難の業ではありますが。
早朝に窓全開でやるしか無いかな?と感じます。


☆12/4

EVGAのForumsにEVGA GTX580 Fanspeed Unlocker v1.0が上がりましたね。
EVGAは460の時もForumにファン100%に出来るファームをUPしてくれました。

EVGA Forums

こういう姿勢もEVGAが好きな理由の一つです。

電圧の上限も上がったので、また楽しみが増えました。
2010y12m04d_135401853.jpg
2010y12m04d_135401853.jpg



☆12/9追記です。

待ちに待った、3DMark11の解禁から数日が経ちます。
傾向としてはVantageの延長戦上にあり、尚且つ重くなったなぁ…と感じます。

初めて06を廻した時の、凄まじい重さに比べれば楽かな?とは思いますが。
当時と今の基本スペックが桁違いな事を考えると、やはり現時点では重いベンチだと思います。

個人的にはもう少しテッセの効果がハッキリと視覚に感じる描画の方が良かったのでは?とも感じますね。
個人的な好みでは、Heaven v2.1の方が、よりテッセの効果を感じて描画も綺麗だと感じます。

まだまだ手探り状態なので、スコア伸ばすには何が効くのか?を検証中です。

先ずはAll定格(CPUもビデオカードも)でのスコアから。

P6224 3DMarksでした。
2010y12m07d_224406288.jpg
2010y12m07d_224406288.jpg


現時点での自己ベストスコアはP7144です。
2010y12m08d_203827707.jpg
2010y12m08d_203827707.jpg


CPU  4.0GHz
ビデオカード 920/2150MHzの設定です。
詳しくはSSから読み取って頂けると幸いです。


今後もCPUを更に廻すとどうなるか?ビデオカードを廻すとどうなるか?
等々、色々と楽しめそうなベンチですね。
ある程度の結果が出たら、また追記して行こうと思います。

過程はブログの方に書いて行こうと考えてます。


☆12/12追記です。

3DMark11の検証を進めていますが、現状ではビデオカードへの依存度が高いのは事実かと思います。
例えばCPUを4.0GHzにした時と、4.6GHzまでOCした時で、ほとんどスコアは変わりませんでした。おサルの独り言

SLIに関しても、効きを高めるには設定を見つめ直す必要がある事が分かりました。
ここいらは今後のドライバーで改善されて行く事に期待するしかないでしょうね。

そんな中、CPU4.0GHz、ビデオカードCore950MHz/Memory2150MHzでのスコア。
P7300でした。
2010y12m10d_235942068.jpg
2010y12m10d_235942068.jpg


自分の現状の構成では、この辺が限界かな?と感じます。


☆12/14追記です。

相変わらず、3DMark11にハマってます。
新しいベンチは次々にでますが、やはり3DMark系は力が入りますね自分の場合は(^^;

色々と検証していますが、06は視覚効果切ったXPが一番スコアメイクし易かったと感じます。
Vantageになって、視覚を切るとスコアが下がる傾向も感じました。
が、Vantageではその他の設定と上手くはまった時は視覚切った方がスコアが出る事もありました。

11はと言うと、今の処、視覚を切るとスコアが下がる手応えです。
勿論、これはあくまで自分の構成内での検証結果ではありますが。

そんな中、少しだけスコアを伸ばす事が出来ました。

P7397
2010y12m14d_204827414.jpg
2010y12m14d_204827414.jpg


それ程は伸びてない様に感じる方もいらっしゃるとは思いますが、3DMark11はとにかくスコアがグン!!と伸びるって手応えは少ないと感じます。

まだ考えられる事もありますが、劇的な伸びは期待できそうにありません。
あくまで、自分の構成と腕での話ではありますが。

今後、GTX580のSLIの夢が実現できたとしたら、それなりの伸びを感じられればなぁ…
と願ってます。
  • 購入金額

    59,800円

  • 購入日

    2010年11月26日

  • 購入場所

    BEST LAP

32人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (10)

  • Sheltieさん

    2010/11/27

    新型のクーラーの評判かなり良いみたいですね。

    メモリーはチップが高クロック品使ってないのかOC耐性はどのカード(メーカー)も低いのは残念ですが、今後の製品のリリースのことも考慮して抑えているのかもしれません。
  • s3zm4rさん

    2010/11/27

    GTX580はリファレンスデザインで「Vapor Chamber」仕様なんですよね。

    RADEONでVapor-Xに惚れ込んだので、次はCayman XTのVapor-X仕様待ちにしようと思っていましたが、情報が出てくる程にGTX580に惹かれてます。
  • ひろひさるさん

    2010/11/27

    Sheltieさん、コメントありがとうございます。

    クーラーの出来はイイですね。
    今日、たまたまイベントでNVIDIAの方とお話する機会があり、ファンのMax回転数に付いて質問してみました。
    答えは「85%でも問題ないから」との、ある意味そっけない答えでした(^^;

    それだけ自信があるっていう意味に捉えようと思います。

    メモリに関しては、個体差もあるかとは思いますが、手応えとしてはメモリが上まで廻ったとしてもスコアの上昇幅は少ない(Coreに比べて)と感じています。
    まだ、検証しきれてないので、確信は持てませんが。

    オリジナルモデルが各社から出るのが楽しみですね♪
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから