ゲーム実況動画であるとか、紙芝居プレイ動画を見て、
「ああ、いいなあ、私も作ってみたい。」
と、思っておりました。
また、それとは別に、私の部屋にはモニタ2台置いた時点でTVを置くスペースなど存在しておらず、PS2、DC、SSなどの据え置き機をプレイする環境は有りませんでした。
そんな時に、近所のエディオンなどにも並んでいたのが、この商品です。
これを使えば、PCを通して、ゲームが出来るはず、と、箱の説明を食い入るように読んでは、そっと、棚に戻して帰宅する日々。
そんな中、ネットでは、実店舗よりも安い、5670円での販売が有ったので、飛びつきました。
内容物は、シンプルに2つ。
キャプチャ機器本体である、GV-USB2と、ドライバ、キャプチャソフト、編集ソフトなどの入ったインストールディスクです。
ドライバをインストールして、USBポートに挿したら、準備OK、キャプチャソフトであるlightcaptureを立ち上げれば、PCを通して、コンポジットもしくはS端子の映像が表示される仕組み。
録画ボタンが付いた状態のウィンドウに表示されるので、録画は、そのボタンを押して開始、停止ボタンで停止と、簡単な操作です。
試しに、MSX2とDCを引っ張り出して来て、キャプチャしました。
ハイドライド3とギガウィング2(音量注意)です。
両ハードとも、当時使っていたケーブルをそのまま繋いだので、ノイズがちょこちょこ入っていたりするのですが、ほぼ、完全に表示できていると思います。
レトロゲーム完全復活!!
と、この製品を購入した当時は、思っていた訳なのですが。
こちらの互換機を購入して使用してみると、ファミコンソフトで操作に遅延を感じました。
別の部屋にあるTVに互換機を繋ぐと、遅延は感じません。
つまり、このGV-USB2を繋いでキャプチャ(モニタに表示も含む)している事に、遅延の原因があると推定されます。
但し、他のレトロハードを別室のTVに繋ぐには、色々と整頓が必要なので、まだ、試しておらず、他のハードでも目立つ遅延が有るか、どうかは未検証です。すみません。
そして、もう一つのがっかりポイント? 気になる部分があります。
それは、メーカーHPでの製品特徴の表記です。
この製品、GV-USB2/HQには、姉妹品のGV-USB2という廉価な物が有ります。
内容物を表記した時も、GV-USB2と「HQ」が無い状態で記載したように、機器としては同じ製品との事。
つまり、入力信号の時点では、HQ版と、無印版では性能に違いがありません。
しかし、HPでは、HQ版の機能の所に、無印には無い、高画質という表記がありました。
それを信じて、私は購入した訳なのですが。
その後、キャプチャ機器まとめwikiの情報を調べたり、メーカーHPの製品仕様とマニュアルQ&Aなどを精読してみた結果。
HQで高画質に、というのは、添付ソフトでキャプチャした後の動画ファイルを、無印には付属していないIOデータ版Powerdirector8で編集、アップスケーリングするから、という事でした。
つまり、PCを通してモニタに表示するだけの使い方ならば、HQ版を買う必要性は、全く無い、という事になります。
結構、納得のいかない表記だったなあと、思います。
私自身は、授業料だと思う事にしますし、この機器を購入した事によって、体験レビューでキャプチャ機器を2台頂ける事になったので、むしろプラスではありますけれども。
結論として、録画&編集まで、この製品でこなすつもりなら、キャプチャ入門、あるいは、VTRの複製の手段としてアリだと思います。
他の編集ソフトを使ったりするのであれば、無印版の購入で十分ではないでしょうか。
遅延情報追記
ドリームキャスト。
・AVケーブル、S端子ケーブル共に遅延は、ほぼ感じませんでした。
私の腕では遅延を感じ取れない可能性は否定できませんが、月華の剣士、ギガウィング2、斑鳩、ジョジョの奇妙な冒険、全て、普通にプレイ出来ています。
多分。
セガサターン。
・ギャラクシーファイト、ファイターズメガミックスで普通にプレイ出来ました。
ギャラクシーファイトでは下手過ぎて初戦でボロ負けでしたが、これはL2さんの腕前の所為でした。
ファイターズメガミックスはステージ3までは行けましたので、間違いない、と思いますw
-
購入金額
5,670円
-
購入日
2013年08月頃
-
購入場所
ムラウチドットコム
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。