コメント (8)
他5件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
-
BUFFALO リモコン付き TV用地デジチューナー DTV-S110
安い地デジチューナー
933個目の登録です。かなり安い地デジチューナーです。大体中高価格が1000円位。そもそも地デジチューナー自体中古価格が大下落しているわけで�...
-
BUFFALO リモコン付き TV用地デジチューナー DTV-S110
これでアナログ放送が終了しても大丈夫!
我が家に残ったデジタル未対応の液晶テレビ「シャープアクオスLC13S4-S13」が、間近に迫ったアナログ放送終了後も活躍できるよう購入しました。�...
-
BUFFALO リモコン付き TV用地デジチューナー DTV-S110
安くて便利。
親の古いアナログテレビ用に購入。結構きれいに写るし、この価格なら文句はない。
このレビューもチェック
-
HORIC アンテナ分波器 BS・地デジ対応 白ケーブル2本付き(4CFB) 40cm BCUV-971
ケーブル作るのは面倒ですが~、分波器とブースターを組み込んでみました!
地デジ、BS/CS録画でアンテナ信号が安定しないので、ブースターを新しくしました今回はそのとき使った分波器の登録です今まではバラック配線だ...
-
Fire TV Stick
もっと早く買えばよかった。
アマゾンプライム会員になって3年目。今更ながら買いました。HDMIのコードも最初から付属しているし、届いたらすぐ使えます。NetflixやAmebaTV、GYAO...
-
HORIC アンテナ分波器 BS・地デジ対応 白ケーブル2本付き(4CFB) 40cm BCUV-971
分波器とケーブル2本付き 即使用可!
テレビ電波が混合で入ってきた場合、テレビ側が地デジ、BS/CS端子に分かれているときはこの分波器で分波して接続します ケーブル長は40CM2本�...
新着レビュー
-
NORNO|ノルノ 自転車 ジオクロス プラス GEO CROSS PLUS 276 Gブルー GCP76C 外装6段 /27インチ 2025年モデル
まだまだ人力のママチャリで頑張ります!
アサヒサイクル製の27インチシティサイクル2025年モデルです。 まだまだ人力のみでいきますよ! 通勤用の自転車が老朽化したため新しいモノに...
-
デスクトップ PC Core i5 MS Office2019 H
WIN10サポート終了とのことで購入
デスクトップPCCorei5MSOffice2019H&B/メモリ16GB/M.2SSD256GB+HDD500GB/DVD-ROMWindows11/(整備済み品) WIN11対応機を購入 DELL製で殆どの機能は揃っています メ...
-
ViViSunハイスピード HDMI(オス)to mini HDMI(オス)変換ケーブル HDMIタイプAオス-mini HDMIタイプC(mini)オス 金メッキコネクタ搭載 高速データ伝送 (0.5m)
切り分け用だし、短めがよろしいようです
(↑)お仕事環境でこちらのモニタを活用してるのですが最近モニタのちらつきが目立つようになりました完全にモニタ単体で電源OFF/ONしている�...
ガトーさん
2011/06/02
M.T.オーエンさん
2011/06/02
operaさん
2011/06/02
>・・・・・・やすっ(笑)
地デジのみなので。。(^^;
operaさん
2011/06/02
>やっす!
もっとも簡易型の地デジのみなので。。(^^;
KEI_8774さん
2011/06/03
簡易チューナーで、我が家でどれ位地デジが入るのかを試すのに購入しました。
結果は普通に受信出来たので一安心でした。
今は、被災地援助のため、女川さいがいFMのスタジオに寄贈して現地で活躍してます。
operaさん
2011/06/03
>簡易チューナーで、我が家でどれ位地デジが入るのかを試すのに購入しました。
結果は普通に受信出来たので一安心でした。
確かにさっと確認が出来ますよね♪
>今は、被災地援助のため、女川さいがいFMのスタジオに寄贈して現地で活躍してます。
それはすごい役立っていますね♪
退会したユーザーさん
2011/06/03
でも私もこれくらい安くないとほんとはいけないと思うんですよね。
デジタル化が国策ならよけいに安くすべきだと思います。
お年寄りなどで年金生活を送ってる方々にまで
それを押し付けるのはほんとに必要?って思いますから。
operaさん
2011/06/03
>やっす!!<お約束で(^^;
地デジのみなので。。(^^; <こちらもお約束(笑)
>でも私もこれくらい安くないとほんとはいけないと思うんですよね。
デジタル化が国策ならよけいに安くすべきだと思います。
お年寄りなどで年金生活を送ってる方々にまで
それを押し付けるのはほんとに必要?って思いますから。
そうですよね。。
一応非課税世帯には簡易型チューナーだけは
希望すれば配布されるみたいですけどね。。(^^ゞ