学生なのでシャーペンは日々過ごす上で最も重要なもの。授業受けたり勉強したり一日中シャーペンを握ってます。そんな重要なツールが故に自分に最も合って使いやすいものを使うべきだと思います。
そこでおすすめなのが製図用シャーペン。その中でも僕の一番のお気に入りがこのぺんてるさんの「グラフ1000フォープロ」です。
製図シャーペンとの出会い
僕はもともとクルトガ信者でして、筆箱の中身はほとんどクルトガでした。そんな時にふと入った文房具屋で200円ほどの製図シャーペンを興味本位で買ってみました。
そしたらプラスチック筐体のチープな感じのシャーペンでしたが書き味は素晴らしく製図用の特徴である長いパイプの書き味にハマりまして……「じゃあ次はもっといいのを使おう!」と奮発して買ったのがこのグラフ1000だったんです。
グラフ1000はかなり気に入りそのあと2本を追加。今は3本筆箱に入れてます。大事な事なんでもう1回言いますね。スゥ~~~ッ
3本持ってまーーーーーす!!!!
ぷはぁ…
でもそれくらい気に入ってます。
使うほど手に馴染んでくる
グラフ1000フォープロの特徴のひとつ、ゴムの滑り止め付きのグリップなんですがこれがまたよく馴染みます。
こんな感じでアルミ製(?)の軸からゴムのグリップがポコポコ出てる感じ。金属製のロットリングとかと違って当たりが柔らかく長時間持っても手が痛くなりにくい印象。あとゴムがフニフニ弾力があって手にある程度馴染む感覚があります。同社の同じくロングセラーシャーペンの「スマッシュ」もゴムのポコポコグリップがあるけどグラフ1000の方がグリップ一つ一つが大きくて個人的に好み。
ただこのグリップでひとつだけ不満を言うとするとちょっと細い事。もう気持ち一回り太い方が好みなんです。太さで言うと三菱の「 M5-552」が個人的にベスト。なので、気持ち細く感じます。ちょっと鉛筆に近い太さなので細いのが好みの人は多分ドンピシャですね。
細かいところまで書きやすい
製図用ということもありとにかく細かいとこまで書きやすいです。パイプが長く先端が段付きで見通しの良い構造になっています。
パイプの精度もしっかりしていて先端部はおそらく真鍮でしっかり作られていてしっかり書けます。大雑把な線からノートに細かい文字、作図など綺麗に書きやすいです。
せっかくならハイユニとか高級な芯を入れて使いたい感じ。
これを握ってる時間が一番長い
とにかく書きやすくていいシャーペンだと思います。
他にも色々シャーペン持ってますが大体これを使ってます。
-
購入金額
1,000円
-
購入日
2022年09月26日
-
購入場所
多山文具
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。