レビューメディア「ジグソー」

NATアクセレーターは、I-O DATA版ターボ・ブースト・テクノロジーだ!

タイトル
タイトル

今回は、zigsowさま、I-O DATAさまの御好意により、最新の I-O DATA net.USB機能搭載 IEEE802.11n準拠無線LAN Gigabitルーター WN-G300DGR をレビューする機会を頂き、ありがとうございました。

画像を多用している為、多少読みにくいかもしれませんが、最後まで読んで頂ければ幸いです。

この、WN-G300DGR に応募した動機は、実家に無線LANが無いんですよね。
たまに、帰省する度に無線LAN親機を持って帰ります(笑)
実家用に設置したいなぁって思い応募しました

外観など
外観など

まずは、外観や付属品などを紹介します!
化粧箱
化粧箱

最近の無線LAN親機の化粧箱は、大きいですね
付属品
付属品

★本体&付属品★
・WN-G300DGR
・LANケーブル
・説明書 数枚
・CD
・USB子機
・ACアダプタ
親機&USB子機
親機&USB子機

なんだか、加湿器かアロマっぽいスタイルです
裏側
裏側

裏側にアクセスランプ等が付いてます
天井
天井

廃熱用にメッシュになってます
底面
底面

底面です
底面を取り外し
底面を取り外し

このカバーを取り外し出来ます
新の底面
新の底面

この底面に、WANポートやLANポートx3、net.USB用コネクタ、そして切り替えスイッチが付いてます
ACアダプタの差込コネクタもここにあります
フロントのライト
フロントのライト

フロントのライトは、このアクリルを導光板として光ってます
シリアルNo.等
シリアルNo.等

反対側に、シリアルNo.や暗証キーなどが記入されています
念の為、控えておきましょう
仕様
仕様

仕様をズラズラズラーっと書いても良いのですが、I-O DATA様のサイトを見て貰ったほうが見やすいので・・・
【I-O DATA】
ネットワーク環境
ネットワーク環境

では、私の家の現在のネットワーク環境を紹介します
愛生さん家
愛生さん家

BUFFALO WZR-HP-G302H を中心に、GigaHubでGigaネットワークを構築してます
まぁ、CATVのショボイ回線で、インターネットはGigaネットじゃ無いのですけどね

設置
設置

今回は、WZR-HP-G302Hの代わりに、WN-G300DGRをセットアップをしたいと思います
回線接続
回線接続

まずは、底カバーを外して、LANケーブルとACアダプタを接続します
私の環境の場合は、CATVモデムとのLANケーブルです
底カバーを閉めた
底カバーを閉めた

底カバーを閉めたら、こんな感じになります
正面
正面

正面から見ると、ブルーのライトが点いて綺麗ですね
CDインストール
CDインストール

続いて、CDをセットします
ソフト起動
ソフト起動

CDを起動すると、この画面が表示されます
インストール
インストール

『インターネットの設定をする』をクリックします
プロバイダ
プロバイダ

プロバイダーの設定をします

が、私の環境だとCATVモデムがあるので、接続するだけで済む筈なんです・・・

あ!

CATVモデム と WN-G300DGR のACアダプタを抜き、数分放置します

そして、再度ACアダプタを接続した所、無事 インターネットに接続出来ました(有線)

続いて、無線で WN-G300DGR と接続してみましょう
WPS
WPS

本体の『WPS』ボタンを3秒長押しします
2分以内に、PC側の設定をします
無線
無線

タスクバーの右の方にある、ネットワークをクリックします
初期設定だと
・AirPort*****
・Game*****
・Stream*****
が表示されていると思います
PCを接続する場合は、一番セキュリティの高い AirPort***** を選択します
接続
接続

『接続』をクリックします

暗号キーなど
暗号キーなど

もしも、暗号キーを聞いてきた場合は、本体の暗号キーを入力してください

接続完了
接続完了

これで、接続完了です!

300Mbps
300Mbps

では、300Mbpsでの接続を設定します
PC本体は300Mbpsの設定をしているので、ここでは WN-G300DGR の設定を紹介します
ソフト起動
ソフト起動

まずは、CDを起動し『設定画面を開く』をクリックします
http://192.168.0.1/でも設定画面に入れます
メイン画面
メイン画面

これが、メイン画面です
倍速設定
倍速設定

『無線設定』 ⇒ 『詳細設定』 ⇒ 『使用する帯域』 を 20MHz から 20/40MHz に変更します
倍速設定
倍速設定

『設定』ボタンをクリックすると、数秒で WN-G300DGR が再起動されます
これで、300Mbps設定も完了です

iPhone4接続
iPhone4接続

続いて、iPhone4を接続しちゃいましょう
まずは、iPhone4を準備しましょう
iPhone4
iPhone4

『設定』をタップします
iPhone4
iPhone4

『Wi-Fi』を選択します
iPhone4
iPhone4

『AirPort*****』を選択します
iPhone4
iPhone4

ここで、パスワードを入力するのですが
暗号キーなど
暗号キーなど

この 暗号キー を入力します
iPhone4
iPhone4

これで、iPhone4の接続完了です!


対決します!
対決します!
I-O vs BF
I-O vs BF

同価格帯である I-O DATA WN-G300DGR と BUFFALO WZR-HP-G302H の性能比較をしたいと思います
I-O DATA様のサイトでも、比較機種として挙げられているので、その実力やいかに!

NATアクセレーター設定
NATアクセレーター設定

対決のその前に、目玉機能のひとつであるNATアクセレーターの設定方法を書きます

★★★ NATアクセレーターとは? ★★★

ブロードバンドルーターの性能を向上させる「NATアクセラレーター機能」
ブロードバンドルーターの性能を向上させる、「NATアクセラレーター」機能を追加しました。
これまではソフトウェアが処理していたブロードバンドルーター機能を、ハードウェア(CPU)が直接処理を行うことで、約8倍、最大880Mbps(PPPoE実測値)のスループットを実現します。
FTP実測値も846Mbpsの高速スループットをマーク。
※NATアクセラレーター機能を使う場合は、設定画面で設定を変更する必要があります。詳しくは画面で見るマニュアルをご覧ください。
※NATアクセラレーター機能を有効にした場合、IPv6パススルー機能はご利用いただけません。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

メイン画面
メイン画面

私の手元に届いた時点での、ファームウェアは 1.02 です
1.02では、NATアクセレーターは搭載されていません

最新ファームウェアの 1.03 にファームアップしてください
I-O DATAのサイトより、最新ファームをダウンロードし、解凍します
ファームアップ
ファームアップ

設定画面のシステム設定 ⇒ ファームウェア から、ダウンロードした最新ファームを選択し『更新』ボタンをクリックします

ファームアップ完了
ファームアップ完了

ファームウェアが 1.03 になっているのを確認してください

NAT
NAT

詳細設定の項目に、NATが追加されているのが分かると思います
NATアクセレーターを有効にする にチェックを入れて『更新』をクリックします

再起動後に、完了です!


回線スピード対決
回線スピード対決

回線スピード計測サイトで測定しました
測定サイトの画像やリンクを貼ると、マズイかもと思い・・・測定結果のみ、載せます

回線スピード計測サイトは、2つ
ここでは、測定サイトA ・ 測定サイトB と表記します
各3回づつ測定し、その平均を載せてます
測定条件は、下記の6パターンです

☆WZR-HP-G302H 無線接続/有線接続

☆WN-G300DGR 無線接続/有線接続

☆WN-G300DGR 無線接続/有線接続 NATアクセレーター有り

測定サイトA
測定サイトA
測定サイトB
測定サイトB


光回線では無いので、NATアクセレーターの性能を全開で発揮出来ませんでしたが、充分その性能を発揮出来たと思います
有線接続でNATアクセレーター有りで、最大70Mbpsを叩き出しました!

CDM
CDM

続いて、CDMを使ってのLAN内のメインPCを使って通信速度計測をしたいと思います
テスト環境
テスト環境

測定ソフトは、もちろん CrystalDiskMark Nano Pico Edition です

メインPCに設置してある、 X25-V を ネットワークドライブ に設定し、CDMで計測します!
CDM の計測値は、 MB/s ですので、この値を8倍すると Mbps になります

IO有線
IO有線

I-O DATA WN-G300DGR 有線接続
BF有線
BF有線

BUFFALO WZR-HP-G302H 有線接続

IO無線
IO無線

I-O DATA WN-G300DGR 無線接続
BF無線
BF無線

BUFFALO WZR-HP-G302H 無線接続

IO有線NATアクセレータ
IO有線NATアクセレータ

I-O DATA WN-G300DGR 有線接続 NATアクセレーター有り
IO無線NATアクセレーター
IO無線NATアクセレーター

I-O DATA WN-G300DGR 無線接続 NATアクセレーター有り


有線環境では、I-O DATA が有利でしたが、無線環境で NATアクセレーター のパワーを持ってしても、BUFFALO に勝てませんでした。

Gigaネットワーク環境で、有線なら800Mbpsも出ますので・・・データ転送も楽ですよね!

飛距離
飛距離

最後に、飛距離対決です
I-O DATA WN-G300DGR の電波出力は100%です
BUFFALO WZR-HP-G302H は、ハイパワータイプです

測定環境
測定環境

iPhone4で電波受信が出来るかどうかで、チェックしました
建物は鉄筋コンクリートです
また、扉は鉄製だと思います
電波の飛び具合
電波の飛び具合

※あくまで、測定結果からのイメージです
電波測定の結果
電波測定の結果

電波自体の飛距離は、ハイパワータイプの BUFFALO WZR-HP-G302H が数メートル程、飛びました
しかし、建物の影や玄関の扉越しになると、I-O DATA WN-G300DGR の方が良かったです
※あくまでも、愛生さん家の場合です

netUSB
netUSB

それでは、続いては WN-G300DGRの目玉機能でもある net.USB です
まずは、net.USB クライアント をインストールします
☆net.USBクライアントをインストールしないと、PCからは見えません
☆net.USBクライアントをインストール出来ないので、TVからは見えません・・・困った(^^;


netUSB
netUSB


またまた、付属CDを起動します
『net.USBクライアントをインストールする』をクリック

じゃんじゃんボタンをクリックしていって下さい!

最後は、再起動が必要になります
netUSB
netUSB

再起動後、タスクバーに、このアイコン?現れます
これがnet.USBです
クリックすると接続画面が開きます

接続画面でUSB接続された、USB機器が表示されます
選択後に、下部のボタンをクリックすると接続されます
★同時接続は一人までです!!!

接続前にはUSB機器は表示されてません

接続処理中です

この表示で、USB機器の接続が完了しました
★下部のボタンは押したら駄目ですよ!

先ほどまで無かったHDDが表示されました

ちなみに、下部のボタンを押すと、接続解除されます


さて、net.USBのセットアップ方法については、分かりましたか?
続いては、どんなUSB機器が使えるのか?って事を検証してみたいと思います。

◆まずは定番のHDDです


これを、net.USBに接続した場合と、ノートPC本体に取り付けた場合のデータ転送速度の比較をしてみます
USB接続
USB接続

まずは、USB接続でのCDMの結果はコレです

続いては、net.USBに接続してみます
netUSB接続
netUSB接続

これが、net.USB接続のCDMの結果です

うーん、やはりgigaLANだとしても、全然速度が出ませんね。
それでも、動画再生とかした感じでは、問題は感じ無かったです!
大きなデータは、素直にUSB接続して使うのが吉です

◆続いて、これから活躍しそうなUSB機器である、USB扇風機!
扇風機
扇風機

これが、net.USBクライアントでON/OFF制御出来れば!

結果は・・・ずっと回りっぱなしでした(笑)

◆続いて、USBヘッドセット(Logitech G35 Surround Sound Headset)です
G35.jpg
G35.jpg

複数のPCで、USBヘッドセットの使いまわしや、内蔵スピーカーとのシームレスな切り替えが!
と、ワクワクしながら接続しました

見事に、認識せず・・・ガックシ

◆無理かもしらないけど、マウス!
マウス
マウス

写真は載せていませんが、LogitechのG3マウスです
ちゃんと、使えます!
なるほどなるほど♪

◆それなら、こんな物はどうだろう
マウスがOKなら、思い切ってコレでチャレンジしてみた!


ENERMAX KB008W-B


LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570

結果は、認識はします
でも、使えません・・・
M570は、一瞬使えそうでしたが、駄目でした
しかも、はまり込みますw
残念です

◆まだ、コレが残ってる!
ペンタブレットです!

WACOM PTZ630 です
有線マウスがOKだから、いけそうですね

やはりOKでした!
そして・・・

筆圧もキチンと検出してました!
書いてみた感じは、特に違和感が無かったです

ただし、途中で認識が途切れて、フリーズしました(汗)
実用は、オススメ出来ません(笑)


インターネット接続、Wi-Fi接続、iPhone4の接続も簡単に出来て、無線LAN初心者の方でも満足できる製品だと思います。
見た目も、お洒落な加湿器やアロマ器に似ており、リビングにあっても違和感が無いと思います。

ただ、私が使った感じでは、数点の問題点というか改善要望があります。
今後の製品では、改善して頂けると更に良い製品になると思います。

★ net.USBについて ★
net.USBは、複数の利用者を前提に考えられており、今 誰が使ってるかひと目で分かり、そして通知機能まで備わっています。
流石です!
ただし、問題があります。
net.USBクライアントをインストールしないと使えない=インストール出来ない機器では使えない
と言う事です。
BUFFALO WZR-HP-G302H にも、USBコネクタが付いており、USB機器の共有が出来ます。
net.USBのようなユーザー管理が出来ない代わりに、USB接続のHDDならLAN機能搭載のTV(例えばSONY KDL-32EX700)では、メディアサーバー代わりに保存された動画や写真が見れます。

これを、net.USBでも可能になると嬉しいです。
これから、LAN端子内蔵の機器は増えてくるというか、標準装備されます。
宜しくお願いします!!!

そして、繋ぐ機器によって、接続が不安定な感じです。
HDDでも、接続が不安定でした(古いタイプのHDDな為?認識されるのも遅い)

★ net.USBクライアント ★
閉じるボタンを押しても、タスクバーに常駐する設定が欲しい。
つい、押してしまう(常駐出来るアプリは多いと思う)

★ LAN端子の数 ★
標準のLAN端子は、3個付いています。
私はgigaHUBを使っていますが、それを使ってやっと足りる数です。
これから、家庭用機器もLAN端子が付いてきますが、もう1~2個あると良いかもしれません。
全てが無線LAN内蔵というのも難しいと思いますし。

★ ケーブルマネージメント ★
一般的なLAN親機は、側面にLANケーブルを刺していますが、WN-G300DGRでは底面に刺す事により、お洒落なスタイルを実現しています。
ただし、この構造により、ケーブル類を90度曲げて床を這わす形になりますが、柔らかいケーブルもあれば硬いケーブルもあり、複数本のケーブルを接続すると、WN-G300DGRの設置が不安定になります。

こうやったら良い!というアイデアが思いつきませんが、改善してくれると嬉しいです。

★ 周りの影響を受け易い? ★
私の環境は、2.4GHz機器やPC、AVアンプ、TV、スピーカーが密集してます。
それの影響なのか、通信速度の低下(回線スピード計測サイトでエラーやリトライが発生)します。
このWN-G300DGRの問題かは、まだ分かりませんが・・・

どうやら、私の家の環境が悪いのかもしれません(^^;
AM4:00だと、調子が良いですw


★ VPN接続を希望します! 2011/7/27 ★
WN-G300DGRにも、VPN接続機能を搭載してください!

コメント (33)

  • 退会したユーザーさん

    2011/06/13

    レビュー お疲れ様でした。

    写真がいっぱい貼ってあって、解りやすかったですよ。
  • cybercatさん

    2011/06/13

    レビューおつかれ~!!
    「ネットワーク環境」の図、無線&有線のファイル転送の図などどこをどう置き換えたか/比較したかがわかりやすくてヨカッタですよ!

    あと愛生さんのように絵が描けるとイイですねぇ。
    WN-G300DGRとWZR-HP-G302Hの対決の絵や、「無線&有線回線Speed比較」や「無線&有線File転送比較」などの題字横の絵にはニヤリとさせられました。

    たのしいレビューでした!
    >★net.USBを色々試してみる
    には興味ありますので、よろしく~。
  • ナンチャンさん

    2011/06/13

    レビューお疲れ様でした!!

    わかりやすい図入りでGoodです。Cool10回分に相当します(^^)
他30件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから