OSもWindows Meという最悪の組み合わせ。しょっちゅうフリーズしていた。
http://www.itmedia.co.jp/news/0009/25/loox.html
唯一のUSBポート(1個)からブート出来るデバイスは極めて少ないので(我が家ではUSB-FDDのみ)割腹してHDDを取り出して、別のPCでファイルをCOPYしてから、FDブートでWindows 2000をインストールしたりと小細工して使った。Windows 2000にした途端、滅茶苦茶快適になってこれはスゲェって思ったし、それをブログに記したら同様にチャレンジして快適になったーっていう人(記事)をよく見かけるようになって、ちょっとした人柱的に役立ったんだなって思った。
丁度その頃は自宅に居ることが多かったので、無線LANカードをスロットに挿して、株式取引のプログラムをインストールして家の中を移動しつつ、株式取引の状況を見ながらコーヒー飲んだり、テレビ見たりとかなり快適だった。コンパクトなノートパソコンは良いなぁってB5ノート(ThinkPad X31)を持っていながらもそう思った。
が・・・そう快適は時間は長く続かなかった。時間が経つとどんどん重くなるWindowsは快適さを長続きさせてくれない。Windows Updateの度にメタボリックが進んでいく。とうとうWindows 2000でも重くて使い物にならなくなり、株式取引のツールとして使うことは諦めた。
VineLinux3系をインストールして使うことにした。それはそれでまた快適だったのだが、これもそう長くは続かなかった。Vineが4.0からカーネル2.6を採用してインストール不可能となってしまったのだ。
てな訳で今となっては何も使い道が無いガラクタ・・・
唯一と言ってイイと思う例外的に使えるOSはFreeBSDだろう。試してないので最新のバージョンが使えるかは分からないが、Xが不要な用途ならまだ行けるはず。もしかしたらDebianでも行けるかも知れない。だけど最近のLinuxはFD起動でネットワークインストールすら想定していないのでもう確実にこのLOOXは終わったな。CPUがクルーソーで省電力なのがウリだったけど、Atomもある時代には話にならない。うーん、捨てるには惜しいが持っていても邪魔なだけだな・・
-
購入金額
150,000円
-
購入日
2002年頃
-
購入場所
shinさん
2011/09/16
余計なものを削り落としているのでそれなりに動きます。
でも所詮はクルーソー・・遅いっちゃあ遅いです。
省電力っても大したことないし(遅いから省電力?省電力だから遅い?)。
名湯さん
2011/09/16
底面積の小ささを生かして、自分の部活(高専ロボコン)での資材管理として活用しています。
http://katteni80.blog133.fc2.com/blog-entry-172.html
普通の10.1インチのネットブックだと若干はみでるみたいです。
shinさん
2011/09/17
実用となると結構障害があってノウハウが重要になりますね。
職場で管理を任されていた時に苦労&工夫でなんとかやってました。
でも経験は無駄にはなってないと思います。
おおっ、高専ロボコンですか。かっこいいー
テレビ放送でしか見たことありませんが激戦に燃えますね(w
ロボット制御に関しては知識が全くないのですが、面白そうですね。
(元無線系ハード屋なのですがメカも好きです)
ちなみに私もThinkPad大好きさんです。
未だにX31が手放せないで3台所有しています(KBは英語配列に換装してます)。
takamizuさん
2011/12/10
今年、中古でT93Cを購入して、いかに遅い機種か改めて知りました。(笑)
自分では、名機だと思っているんですけどね。CPUさえ早ければ・・・。
shinさん
2011/12/10
維持管理面のネックは、USBポートが一つしかなく、しかも外付けのUSBデバイスからぼぼBOOT出来ないというBIOS?の仕様が難点ですね。私の手持ちのデバイスでは、唯一IBMのFDDから起動出来ます。
FDからPlop Boot Managerをインストールして、次にUSBメモリーを認識させてそこからインストーラを走らせる位しかありませんね。重ね技を使わないとOSすらインストール出来ないという代物です。(かつてのLinuxはネットワークインストール等あったのですが、最近はFDイメージ配布ナシだったりするので、USBからインストールの方が手っ取り早いです)
WinMEはフリーズ多発で最低でしたが、W2kにした時は安定性に感心しました。
もはや過去の思い出話にしかなりませんが、ウチではまだVineLinuxで動いてます。LAN内オンリーだからセキュリティ面は考慮せず軽さ最優先でつかってます。多くを要求せずメリットだけ生かせば役立ってくれます。
takamizuさん
2011/12/10
後は、MP3プレイヤーです。(笑)
Puppy LinuxをCDブートで立ち上げたりもしています。
XPとのデュアルブートも試したのですが、Puppy LinuxのHDD起動がうまくいかずにそのままです。知識不足ですね。
shinさん
2011/12/10
うちはかみさんのPCでPuppy Linuxを使って(わせて)ます。
takamizuさん
2011/12/10