4GBモジュールですが安定性も高くAM3やLGA1156共に相性もなく快適に動作しています。
●Patriot PSD38G1333KH
Patriot PSD38G1333KHは正規代理店である株式会ファストが販売するDDR3-1333 4GBデュアルチャンネルキットです。パッケージは日本語となっています。
JEDEC準拠6層基板を採用。Patriot Memoryが厳しい基準で独自に選別したDDR3-1333正式対応DRAMチップを搭載。安心のメーカー永久保証付きとなっています。メモリモジュールにはお馴染みのメタリックブルーのヒートスプレッダが装着されています。
<PSD38G1333KH スペック>
・規格:PC3-10600(DDR3-1333) JEDEC準拠
・容量:8GB(4GB×2枚)
・動作クロック:1333MHz
・レイテンシ:CL9
・基板:6層基板
・定格電圧:1.5V
・保証期間:永久保証
●OC耐性について
OC耐性はほぼない物と思ってください。DDR電圧を1.65Vに昇圧してもDDR3-1600(CL9)動作は出来ませんでした。
●感想
PATRIOT製のメモリはいくつか所有していますが安定性も高くて低価格なので気に入っています。
最近のメモリ価格の下落のおかげで1万円前後で購入可能とお買い得感がましました。高速タイプではありませんが2セット購入して4枚で16GBというものありかと思います。
-
購入金額
0円
-
購入日
2010年08月頃
-
購入場所
4453さん
2010/11/10
DDR3-1333のCL9でしたら、定格動作用と割り切ってしまえば、
メーカー永久保証もありますし、悪くないですね。
私も、ちょっと前にメモリ購入したのですが、タイミングを見誤ったのか
2GBX2のパッケージで1万円手前位の値段でした。OTL
最近はメモリが安くなったおかげで、4GBもお手頃になってきましたね。
用途は無くてもついつい欲しくなってしまいますw
Sheltieさん
2010/11/11
>最近はメモリが安くなったおかげで、4GBもお手頃になってきましたね。用途は無くてもついつい欲しくなってしまいますw
まったくもって同意ですw
去年までの高騰を考えると4GBモジュール一枚で5,000円と言うのは信じられない値段ですよね。余裕があれば欲しくなってしまいます。DDR3-1600対応の4GBモジュールも少しづつリリースされ始めたので楽しみですね。
DDR3-1600メモリはSPD値次第でマザーボードとの相性などが出やすいのと、ベンチ意外ではDDR3-1333と1600の差は体感できませんから安く抑えて2セット購入して16GB(トリプルなら3セットで24GB!?)に・・・なんていう選択も十分ありかなと思います。
daiyanさん
2010/11/11
恐らく970も危険でしょう。
メモリコントローラがCPUに入ったのは失敗なんじゃないでしょうかね…
また分離しそうな予感w
ネイエフさん
2010/11/11
64bitOSもようやくメモリをつぎ込める価格帯になったなあと思います
私も増設したいですがデスクは全部32bitです(汗
Sheltieさん
2010/11/11
980Xに4GBモジュールの6枚挿しで苦戦していたみたいですね。日記の方拝見しています。
Core i7-9x0系CPUは公式ではDDR3-1066までの対応(自分の記憶ではDDR3-1333対応と思っていました)ですから、OC動作となるDDR3-1333や1600は4GBモジュールで2バンク使用すると動作が不安定になるのかもしれませんね。
Sheltieさん
2010/11/11
Windows7の64bitのおかげで敷居がさがった64bit OSも、4GBモジュールが安価で購入できることでさらにメリットが高まりますよね。実は自分もXeon PC意外は基本的に32bit OSのままだったりします(^-^;
このメモリを生かすために、とある製品のレビュー用に夏の間休養させていたCore i7-860 PCのOSをXPから7 64bitに入れ替えてみようかなと検討中です。