コメント (13)
他10件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
このレビューもチェック
-
PLANEX カッ飛び! 11ac 866Mbps(2.4GHz,5GHz対応) USB3.0対応高速無線LAN子機 ハイパフォーマンスモデル GW-900D
802.11ac に対応した USB 接続の Wi-Fi 子機
MacOSXにも対応しているというので選択しました。USB3.0接続で802.11acに対応した無線LANの子機です。5GHz帯の802.11ac/n/aと2.4GHz帯の802.11n/g/bに対応してい...
-
Intel Dual Band Wireless-AC 7260 867 Mbps+ Bluetooth 4.0 7260HMW
IEEE 802.11ac に対応した Wi-Fi カードです
802.11acとBluetooth4.0に対応したIntel製のWi-Fiカードです。Lenovo570に標準で搭載されている Broadcom4324A-BRCM1050を換装しました。※標準のBIOSでは換装する...
-
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 UQ WiMAX
これで、ASUS ZENBOOK UX21E-KX128 を強化するぜ!
今、INTELイチオシのPCである、Ultrabookの中でも最もコンパクトな機種が、ASUSZENBOOKUX21E-KX128です。特にモバイル色の強いUltrabookなのだから、外でも使...
新着レビュー
-
IKEA/イケア PUCKELLAX/プッケラックス:フライパン ブラック(305.640.07/30564007)
玉子焼きを綺麗に仕上げる四角いフライパン。小型でかわいい
IKEAのフライパン「PUCKELLAX/プッケラックス」です。大きなフライパンを出すまでも無く小さく使って気軽に洗いたいな、と考えていたのでサイ...
-
スイッチング電源、 デュアル出力絶縁スイッチング電源モジュール調整可能な降圧降圧コンバータ AC-DC に 5V 12V 24V 36V 4-6A 安全保護回路(6A 180W)
想定より高さがあったが問題無く使用出来た
AC-DC電源基板アウトプットが2種類出せるようになっている。 出力1電圧:DC18V-33V出力1電流:6A(最大)出力2電圧:DC1.25V-31V出力2電流:5A(最大)
-
【0147】粘着ゲル 剥がせる両面テープ 転倒 ズレ防止 糊跡なし 地震対策 透明テープ 厚手ソフトヤモリグリップ
きれいに剥がすことお前提とした両面テープ
セリアで購入した山田化学製の両面テープです.剥がすことを前提とした両面テープで,糊跡が残らないゲル状タイプっです.特にガラス面など...
s3zm4rさん
2010/07/02
早速検証依頼させていただきます。
まず基本的にこの製品の主旨であるオンラインゲームでのレスポンスについては、依頼しなくても検証していただけると思いますのでw
個人的に、オンボードLANとKillerXenoProを同時に使い分けることが可能なのか気になります。
レビューを拝見した感じ、KillerXenoProにLANケーブルを差すと、強制的にKillerXenoProで通信するように見えますが、例えば両方にLANケーブルを接続した状態で、アプリケーション毎に使用NICを選択・設定できたりするのでしょうか?
あとは不具合の問題だけですね。ドライバが特殊なものだったり、専用のアプリケーションがあったりするのでしょうか?
今後のレビュー、目を離さず期待しております~
s3zm4rさん
2010/07/02
>アプリケーション毎に使用NICを選択・設定
はWindowsでは普通のNICではまず無理っぽいですね。これはスルーでも結構です。
もし、KillerXenoProの独自機能でそのような事が可能でしたら、試して下さい。
4453さん
2010/07/02
差し支えなければ、しばらく運用されましたらハードウェアの安定性等も
教えて頂けませんか?^-^
Yorkfieldさん
2010/07/05
しばらく運用して、安定性とともにいろいろなアプローチをして検証してみたいと思っています。
<おもしろいのがでたので中間報告です>
Bigfoot(KillerNICの製造元)が提供しているユーティリティソフト(ドライバ6.0)を走らせているときに、G13
設定が不十分なのか動作が確認できたのは、UDP・ICMPの二つのプロコトルの監視、CPU使用率(一本のバーグラフ)、Offloaded(下りのみ)で、私たちが知りたい”FPS”フレームレートは動いてくれません。 ほかには、トータルの送受信パケット数などもみられます。
このユーティリティソフトを利用すれば、サブモニタで監視ソフトを走らせるなどして(CPUに余計な負担をかけないで)ベンチマークをしなくてすみそうです。うまく設定できればの話ですが。
それでは、気長にお待ちください(*^^*ゞ
s3zm4rさん
2010/07/05
この情報はユーティリティソフトで普通にウィンドウ表示できるのでしょうか?
出来るのであれば、最近流行りのUSBサブモニタで監視するのも面白いかもですね。
昨日TSUKUMOに行ったら、WinFast KillerXenoProが山盛りになってました。
IYHしそうになりましたが、「今後のYorkfieldさんのレビューで見極めてから」と踏み止まれましたw
レビュー更新期待してます。
コメント欄に日記書いてすみません~
s3zm4rさん
2010/07/17
可能であればYorkfield さんがお持ちの、L4D、MW2のマルチプレイでの導入前/後の
・Ping比較
・fps比較
・主観的なレスポンスの差異
を検証していただければ、嬉しいです。
Yorkfieldさん
2010/07/18
今、検証中なのですが、中間報告だけしておきます。
1・Ping比較 → 変化なし (コマンドプロンプトPingコマンド および ゲーム中のPing値より)
2・fps比較 → 変化なし (FPS測定アプリケーションに”Fraps”使用)
3・レスポンスの差 → 体感できるほどの差はない
写真(SS)などとって編集中なので、数日中にはちゃんとした報告ができると思いますが、いまのところ全く変化なしです。
たとえばPingですが、MW2のプレイ中でもマッチの合間にLANを差し替えたりしていますが、物理的にPingが改善することは無いようです。
次にフレームレートですが、Frapsで画面上にfpsを表示させます。メインPCのスペックのせいか、90まで上がります。(マッチの合間は45です)先ほどと同様にマッチの合間にLANを差し替えますが、90のままです。GTX295と975EEのせいだと思いますので、ダウンスペックなGTX260とQ9550で計り直そうと思っています。これが終わればご報告となります。
先にいっておきますが、Killer Xeno Pro Gaming NICは、ハイスペック(ハイエンド)PCにはいらないと思います。Q9550の結果を待ってからですが、おそらくスペック的に厳しいPCには効果があるのではないかと思っています。Q9550+GTX260とCore2DuoE8600+GTX260の検証をお待ちください。
それと、物理的にPingが改善しないようなサーバー(例:MW2に多いアメリカホストや、イギリス・ドイツ等々ホスト)では、メインPCでも打ち負けます。何とかならないのか思案中です。
s3zm4rさん
2010/07/19
>それと、物理的にPingが改善しないようなサーバー(例:MW2に多いアメリカホストや、イギリス・ドイツ等々ホスト)では、メインPCでも打ち負けます。何とかならないのか思案中です。
ぬぅ~
一番期待していた部分で効果を発揮出来ないようですね。
Yorkfieldさん
2010/07/23
また途中ですが、すこし気になる現象が出たので書いときます。
「ウィンドウズ起動後 いきなり何の脈絡もなく電源が落ちる」
こんな現象が起動後数秒で出たり、BIOS起動のときにも電源が落ちたり。一度おちると、しばらく起動ができないんです。
電源:CPUID HardWareMonitorPro読みで12Vが 「11.6V」とでている。かなり怪しい。
ちなみにBIOSでは12Vを超える値を示しているので、アプリケーション上の測定誤差かも。
Killer Xeno Pro Gaming NIC:再起動後(上記現象後)すると、NICの管理アプリケーションがデバイスチェックを求める。これも、かな~~り怪しい。
困った現象なので、原因を突き止めてから検証結果をアップします。
s3zm4rさん
2010/07/26
私もYorkfieldの背中を押した手前、兄弟製品の「Killer 2100」を注文しました。
まだ手元に届いていませんが、来週中にはレビューしたいと思います。
その時には比較・検証できると良いですね!
Yorkfieldさん
2010/07/26
こんな記事を見つけました。勝手に(許可なしに)リンク貼っておきます
('∀'*)わたしの検証結果はもうすこしお待ちをw
s3zm4rさん
2010/07/27
現在下書き中の拙文のほとんどを網羅している内容で、ちょっと悔しいですね。
Yorkfieldさんの検証結果お待ちしてます~
Yorkfieldさん
2010/08/23
今夜、写真を貼り付けておきます。
検証し直しなのです(>。<)でも良い方向でございます。