皆さんがしこしこプレミアムレビューかいてる間に何もしてなかったわけじゃないんですよ!(更新遅くなってしまいスミマセン...プレミアムレビュー見せていただきましたがどれも面白くて素晴らしいものばかりでした)
外観
モニターは結構強めの光沢。黄色い付箋の下にはカメラが搭載されています。
端子は多めで、映像端子がS端子、HDMI、VGAがあります。USBは2.0が3つあるだけで3.0は無いです。代わりにExpressカードがあるのでそれで補うことはできます。
キーボード上部はタッチ式のボタン。感度は悪くはないです。
スピーカーは100均で売ってるやつの延長線上にある感じ。音割れとかは特にないけど音に深みがまったくないです。シャリシャリ感ぱないです。
スペック
CPUはcore2duoでRAMは3.5GBといった感じ。因みにHDDはSeagateの500GBを使っています。
動きは結構モッサリ。特にHDDが足を引っ張ってる感じはあります。機会があればSSDに換装しますかね。
OCCTとか色々回そうと思ったのですが、今あんまりそこまでする気力がないので、またできれば後でやろうと思います....スイマセン
いけるやん!
物自体は7年前のものですが案外いけますねコレ、といった印象。
メインとして使用するには少しきついですが、web閲覧やブラウザゲーム用途のようなサブ機程度なら結構活躍すると思います。
windows環境持ってないからとりあえずなんか欲しい、多少もっさりなのは許容範囲内な高校生とかにも割と中古のcore2ノートを奨めたいです。
修理したんじゃよ
以下おまけ。
ぶっちゃけるとこのノートは一度死んでます。
こいつはもともとnVのGeForce 8600M GTを積んでました。これだけでもわかる方はいらっしゃるとおもいます。
そうです、8600M GTは病気持ちです。症状はノイズが出る、モニタに映ったり映らなくなったりする、そもそも画面に映らないなどさまざま。
これが搭載されたMacPbookProは無償修理という神対応を見せた模様。
このノートの話に戻ります。
一度死んだのは一昨年の春だったかな?症状は画面が映らないというどう考えてもGPUが原因の症状。ここで一度封印しました。(言い忘れてましたが元は親父のお下がりです)
で、なぜ修理したかというとですね...
年末ということでヨドバシの福袋で何か買おうかな~なんて思っていたんですよ。
10インチタブが2万円で買えるからこれを気に持ち歩けるwindows環境整えようかな~でもハズレ引いたら怖いな~とか色々考えていたら
「だったらぶっ壊れたノート直せばよくね?」
という考えに至る。我ながらよくわからん思考回路してんなぁ....
交換パーツの購入
GPUの不具合について語りましたが、この機種は8600M GTとは別に8400M GSも選択可能でした。
ですので、「8400M GT搭載の奴からマザーボードだけ剥いで交換」することが今回の目的となりました。
なのでヤフオクで適当に検索をかけてみたら丁度いい感じのジャンク品を発見。でもGPUの表記がない...でもCPUが最下位の物(T7200)だったので、ここは賭けに出てみることに。ということで5000円で落札。
届いたときの様子。表記通り天板がなんかめっちゃべとついてました。どうしてこうなった...
BIOS起動いけました。どうやらモニタ、キーボードは普通に生きてる模様。
HDDは死んでました。急遽元々使っていたPCがぶっ壊れてからバックアップ用に使っていた2.5インチHDDを使用することに。
マザーボード以外を剥いだ状態。今回分解途中の写真はめんどくさかったのでほぼないです。
ダイ上の表記は「G86-730-A2」8400M GSですね。どうやら賭けには勝ったようです。
マザーボードの比較。8400M搭載のほうが緑っぽいですね 。
激動の修理編
ここから修理完了までの過程を綴っていこうと思います。
1.取り敢えず組み直して起動確認
起動しました。一発で行けたのはラッキーでしたね。モニターが光沢のせいで思いっきり自分が映ってるけどキニシナイキニシナイ
2.そのままVistaインスコ
と、いきたかったのですがモニターが死んでました^p^しょうがないのでモニターだけジャンク品から剥ぎ取ることに
うーんこのカオスぶり...このまま強行しました。
3.モニター交換
???「これからお前の顔の皮を剥ぐんだ...いいダルルォ!?」
同じネタの二回目は飽きられるってマッマに習わなかったの?
フィーヒヒヒ!
剥がしたモニターのメーカーは寒村...あっ(察し) ちなみにジャンク品の方はLGでした。LGは個人的にギリギリ許容範囲内といったところ。
4.BIOSアップデート
GPUの不具合発覚後にBIOSの新バージョンが出たので、一応アップデートしとこうと思いやっときました。初めてやりましたが案外時間はかかりませんでしたね。だいたい5分くらいで終わりました。
5.windows update
ここが地味にきつかった... 何故か一気にインストールされず途中で失敗するので丸1日はかかりました...
6.chromeとウィルス対策ソフト(Avira Free)のインストール
ここはまあ特に何も語ることは無いです。
本来ここで終わるはずだったんや....
この後何故かキーボードが英語配列として認識される不具合が出ます。
ドライバを更新しても、レジストリを変更してもうんともすんとも言わない..
割とお手上げ状態のになっていたところ、親父から「同じ不具合にあったが、OS再インスコで直った」との情報を入手。
というわけでOSディスクをぶち込んだところ、そのままドライブが死亡。取り出そうと思っても「キー」と異音を発するだけで取り出せない。
えぇ...と思いながらもしょうがないのでリカバリディスクを作るために手持ちのUSB接続のBDドライブを接続したところ、そのドライブも死んでいることが発覚。ドライブが起動を繰り返し「認識できません」と出まくる。
呪われてんじゃねこのPC
6.ドライブからリカバリディスクを救出
ドライブを取ったところまでは良かったんだけど、ネジがうまく回らない。
ここで結構イライラしてたので、強引にペンチでこじ開ける行動に出る。
あっさり(?)取れました。この後はまたジャンク品からドライブのみ剥ぎ取り交換。
ここら辺で「俺、この戦いが終わったらこのノートでエロゲやるんだ...」と意味不明な野望をつくる。
※買いました
7.再度組み直して再度OSインストール
と、いきたかったのですが何故かDVDから起動ができない。どうしてもHDDから起動してしまいます。
もうこの時点で既に頭が回ってなかったので、win10のプレビュー版をUSBで起動させ、そこでHDDをフォーマットすることに。
何故かUSBからは起動できる謎。これを
こうじゃ... この後すんなりDVDから起動できました。
8.windows update(2回目)
2回目は一気にインストールすることができました。
7.chromeとウィルス対策ソフト(Avira Free)のインストール(2回目)
これも特に語ることは無くうまくいきました。
8.オーディオ端子接続のため再度組み直し
ここでスピーカから音が鳴らないことが発覚(ヘッドホン接続は鳴る)。ここまできたらとことんやりたい派なので、オーディオ端子接続のためだけに組み直しすることに。
組み直したところまでは良かったのだが、何故か起動しなくなる。ここであまりにもショック過ぎて軽く寝込みました^p^(メンタルは強い方ではないのです)
起きて冷静になったところで、もしやと思い電源ボタンを連打してから起動させたところあっさり起動。うん、ただの帯電だったね...
こんな感じで修理終わりました。。。
まとめると
修理の結果、変わったことは
8600M GT→ 8400MGS
WSXGA+ → WXGA+
となりました。まあ個人的に特に気にすることではなかったです。
そして今回学習したことは、
・ノートPCは極力自分で修理しない方がいい
・修理するならwindousupdateが終わるまで組み直さない
です。まあ理由は説明しなくてもわかると思います...特に下は嫌というほど痛感しました...
-
購入金額
5,000円
-
購入日
2015年12月頃
-
購入場所
ヤフオク
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。