サブマシンでも使用しているサイズの12cmファン・Silent 12が値段が安かったのにとても静かでよかったため、メインとなるデスクトップにも装着すべく更に2個購入しました。
ケースのフロントとリアにそれぞれ取り付けてみました。
ケース付属のファンだとケース全体が振動音を発していたのですがコレに変えたら振動音がなくなりました。
-
購入金額
903円
-
購入日
2014年08月09日
-
購入場所
購入金額
903円
購入日
2014年08月09日
購入場所
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
美麗なファンですが、外から見えない.....。
Scythe(サイズ) GELIDSilent12(ハイドロダイナミックベアリングFAN120mm)美しいファンです ですがPC筺体の中にセットされるので見られること...
CC800DW用に
最近6コアにしてからなんか排熱が追いついてないな-と思うようになりました。CPU周りのケースもかなり暖かくなってます。天井にせっかく3つも...
欠点が見当たらない
【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノコンバンワー♪■経緯旧体化したマシンのリプレース&夏対策の為に購入対象マシンのケースは8㎝ファンしか付かない...
静かで品質の高い高性能ファン : プレミアムレビュー!
今回のレビューアに選出して頂きましてありがとうございます!製品が到着したのでレビューしていきます。アイテム情報の写真を見るとモータ...
究極の熱伝導グリス
最終更新日2013/6/26塗り方・他のグリスとの比較...
ザ・究極・静音ファン
今回は、ジグソープレミアムレビュー「CORSAIRAIRSERIES」で「AF120QUIETEDITION」と「AF140QUIETEDITION」をレビューさせていただきます。それでは、「AF120QUIE...
正月に食べますが、普段からも良く食べます
越後製菓豆もち460gです。 本来は「お正月用」なのですが、メーカーさんは一年中作っている様です。 そんな関係もあって、我が家では...
手になじむ「冷たさ」がないカップ
「BlueBottleCoffee」は、アメリカ発のコーヒーショップ。 使用するコーヒー豆の生産地域を、国別よりもさらに細かく生産者にまで分類して、生産...
万年筆を「特別」から「日常」へ意識変化をさせた逸品
万年筆、使ってますか?万年筆は実用性だけでなく、書くことそのものを楽しむ「特別な体験」を提供する筆記用具といえます。僕は筆圧が高く...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。