商品自体は、コストパフォーマンスに優れ、お買い得な商品だと思います。
WQHD(2560×1440)という変則的な解像度ですが、ビデオ編集には適しています。
同じDELL 3008WFPの購入を検討していたのですが、発熱が多い,FANが煩い等の書き込みを見つけ迷っていました。
元々1280×1024の液晶2枚を使っていたので、縦方向の表示が広くなった程度ですが、液晶パネルの表示が明るく、デフォルト値のブライトネス50,コントラスト50では、目が痛くなるほど明るいです。
現在は、ブライトネス20で使用しています。
このモニターに、2台のPCを、DUAL-LINK DVIで接続していますが、モニターの入力切替に時間を要するので、頻繁に切り替えが必要なときは、もう1台のPCをリモートデスクトップで操作したほうが快適です。
3008WFPのように入力ソースを順送りで切り替えるのではなく、入力切替メニューからアップダウンボタンで切り替えるので、多入力でも何度もソースボタンを押すような面倒さはありません。
入力切替時に、モニターの操作部分に手を近づけると、ブルーLEDが点灯して格好良いですよ!
-
購入金額
63,373円
-
購入日
2010年03月26日
-
購入場所
DELLオンラインストア
かずや。さん
2010/04/20
Picardさん
2010/04/20
退会したユーザーさん
2010/05/15
Picardさん
2010/05/15
Sheltieさん
2010/05/16
Sheltieさん
2010/05/16
入力切替についてはすこし面倒ですが、入力端子が多いのでボタン連打よりは良いかなと思っています。
Picardさん
2010/05/16
私も、入力切替の遅さは何とかならないのかな~。と思います。
私の場合は、Main PCとSub PCを、Dual LinkでDVI1/DVI2に接続しているだけで、他の入力は繋いでいないので、急ぐときには、リモートデスクトップで切り替えて操作しています。
画質的には全く問題ありません。私は、デジカメもAdobeRGBで撮影しているので、U2711もAdobe RGBに設定して使っています。
撮影から、編集/印刷までカラープロファイルが統一できるので安心して編集ができます。
M.T.オーエンさん
2010/05/16
M.T.オーエンさん
2010/05/16
通常日程としか書かれていなかったので2週間弱くらいで届くはず…。
楽しみです。
Picardさん
2010/05/17
楽しみですね!
とてもコストパフォーマンスの高いモニターだと思います。
Cryshiiさん
2010/05/17
Cryshiiさん
2010/05/17
お金さえあったら買いたいです!
Picardさん
2010/05/17
2560×1440の解像度は便利です。このモニターの前は、EIZO L557(1280×1024)を2枚使っていたので、横方向の解像度は変わりませんが、FULL HDコンテンツをどっとバイドットで表示しても、画面の上下1/3位は余白がありますので、結構便利です。
しかし、最近はモニターも安くなってきたので、FULL HDモニター2枚使いもありかな?と思います。
購入当初に、ドット欠けもチェックしましたが、問題ありませんでした。
最近は、韓国製液晶も性能が上がってきたと実感できます。
色再現性も輝度もコントラストも申し分ないです。
これで、6万円なので、超お買い得だと思います。
rikuntyudadyさん
2010/05/18
Picardさん
2010/05/18
garpさん
2010/05/18
Picardさん
2010/05/18
退会したユーザーさん
2010/05/18
Picardさん
2010/05/19
agueroさん
2010/05/22
s3zm4rさん
2010/05/22
Picardさん
2010/05/22
4453さん
2010/05/30
Picardさん
2010/05/31
かげちゃんさん
2010/06/05
Picardさん
2010/06/06
しゅ~みぃ~さん
2010/06/10
Picardさん
2010/06/10
operaさん
2010/12/17
daiyanさん
2010/12/17
あ、3008の発熱は豪快ですww
Picardさん
2010/12/18
私も十分満足しています。
Picardさん
2010/12/18
私は、3008と迷ってU2711にしました。
主な選択理由は、価格でしたが、3008ユーザー様の発熱とファン音のことも気になりU2711にしました。
実は、私もU3011は気になっています。
U2711は非常にコストパフォーマンスの高いモニターなのですが、私は2台のPCをDUAL LINK DVIで接続していて、ソース切換に時間が掛かるのが唯一の不満点です。
3008のようにソース送りではなく、ソース選択ボタン→DVI→1 or 2と選択できるので、インファーフェイス的には良いのですが、切換選択をしてから表示されるまで、電源を投入して表示される時間くらい時間が掛かります。
DUAL LINK DVI対応のモニター切換器を使えば良いのかもしてませんが、唯一の不満点です。