レビューメディア「ジグソー」

MeagahalemsがSocket AM2+/AM3で利用可能に

空冷CPUクーラーの中でも最強クラスの性能を誇る、PROLIMA TECHのMegahalems。
愛用している方も多いのではないでしょうか。
私が購入したのは、初期モデルだったため、LGA775と1366用のリテンションしか付属しないモデルでした。
その後LGA1156で使うためにIAK-01を購入し、LGA1156は水冷化したためサブマシンで使うためにARM-01を購入しました。
Megahalems自体かなり高額な部類に属するCPUクーラーですが、各種リテンションが販売されていて、対応ソケットが多いのはありがたいです。

サイドフローの大型CPUクーラーで困るのは、ケースに収まるかどうかという点です。
最近のゲーミングケースやATX用のミドルタワーケースなどは、サイドフローのCPUクーラーが一般化してきたこともあり、横幅に少しゆとりを持ったサイズの製品が多いように思います。
ただし、MicroATXケースでは小型のものも多く、実際にCPUクーラーが収まるかどうかは試してみないと解らない、ということも多々あります。

現在、abeeのsmart 330TにMegahalemsを組み込んで使用していますが、側板を取り付けた際に、側板内側に貼り付けてあるウレタン製の吸音シートにヒートパイプの頭が当たるくらい、ギリギリで収まっています。
※吸音シートは柔らかいため、ヒートパイプの頭が当たっても側板の取り付けには問題ありません。

ARM-01
ARM-01


縦横の装着向きを問わないLGA775/1156/1366とは異なり、AMDのSocketAM2/AM2+/AM3はリテンションのツメにフックをひっかけて固定するため、向きが2方向しか設定できないCPUクーラーが多いのですが、ARM-01はCPUクーラー固定用のネジが上下左右に付いているので、好きな向きに固定可能です。
リアの排気ファンが近いこともあり、フロントから吸い込み、リアへ排気する方向にてセッティングして使っています。
使用しているファンはGentleTyphoon D1225C12B4AP-14となります。

なお、現在はARM-02という型番になっていますが、どこに差があるのかはまったく不明です。
  • 購入金額

    1,400円

  • 購入日

    2010年10月頃

  • 購入場所

5人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから