なので無線機能は全く使えません。
まさに人柱投資(笑)
元々は英語の本を読むのと、PDF(なのでDX)、そしてZipマンガが読めるのではと期待して買いました。
ハックを入れて、アンドロイドフォントを入れる事により一応日本語になんとか対応しています。
アマゾンから本は6,7冊買っています。テキストを読むには本当に最高だと思う。
気になったビジネス本があったりするとPCで探して(僕のデバイスは本体からはアクセスできないので)、買ってすぐにダウンロード。本当にいいです。海外にいたときに日本語コンテンツがこうやって入手できていたらなんて幸せだったんだろう。
このデバイス持っていると本好きの人は通常よりどんどん買ってしまいます。
そしてトイレでコンテンツ消費(笑)。出先でも結構読みます。
価格設定は非常に重要で、前の一律$9.99は本当に最高でした。今はちょっと高くなってしまったのが残念。でも、日本でもこれって大事だと思っていて、紙と同じ値段にしたら発狂します。
買う数は確実にすくなくなるでしょう。
そして中古で売ったり、回し読みができないんだから、デジタル版は安くて当然だと思う。。。
高品位な表示で、目が疲れません。ただ、ペラペラできないのでランダムアクセスにいはイマイチ(参考書とか、技術本とか)。小説とか普通にリニアに読む本用ですね。
PDFはちょっとUIの自由度(拡大とか)がすくなくてイマイチ。でも長い文章だとしたらそれなりに使えるとは思う。 段組みごとに拡大表示とかできるともっと読みやすいんですけどね。。。9,7インチディスプレイでもPDFフル表示の際は文字がちょっと小さいです。横に回転して、読むと結果拡大されて大分よくなりますが、ページが上下で分かれるため、雑誌の記事のように段組みがされていると、上がったり下がったりで読みにくい。。。もうちょっとの工夫でかなり違うと思うんだが。
音声読み上げはまー、おまけというか面白いデモ。
MP3機能なんていらねー。
マンガは綺麗に表示されるんですが、いかんせん1ページ1ページが表示されるのがちょっと遅い。しばらくすると先読みしてそれなりに読めますが、セリフが少ないマンガはペラペラめくりたくなるのでイマイチです。知り合いがKindleの解像度にドットバイドットでマンガを変換するスクリプトを書いてくれて、それを使うと大分はやくなった。
。。。。しかしiPadでマンガを読んでしまうとKindleでは大分無理をしていたことに気がつく。
なので、Kindleの唯一の得意技はテキスト!それも長時間読む系。
いいのが、ページを開いていて、ほっておいても電池が減らないこと。いくらiPadが電池もつとはいえ、点けている間は無くなっていくので気になるんですよね。。。その点Kindleはちょっと読んで、お茶して、外をみて、店員と会話をして、また読むということをしても安心です。
とはいえ、普通の人がiPadとKindleを比較するならやはりiPadを選んでしまうんでしょうねー。
なので、残念ながら滅びゆく運命かと。。。1万円切るE-INK系デバイスが色々と出てくれるとそれなりに存在意義はあるのかもしれません。
個人のお金でKindle DXとiPad(両方ともアメリカ仕様)を所有しているアホはそうそういないと思っています(笑)
-
購入金額
48,900円
-
購入日
2009年10月10日
-
購入場所
しょぼさん
2010/05/21
しょうささん
2010/05/21
> とはいえ、普通の人がiPadとKindleを比較するならやはり
> iPadを選んでしまうんでしょうねー。
> なので、残念ながら滅びゆく運命かと。。。
そうでしょうね…
ただ,zigsow的には,滅びゆく運命にあるものは「保護」です!(笑)
退会したユーザーさん
2010/06/10
shinさん
2010/09/23
購入したいと思っていたので参考になりました。
実は手持ちのPDF文書(廃刊になった技術系月刊誌)が結構ありまして、手軽に持ち運べるキンドルで読みたいと思ったのです。しかしそのPDFデータはカラーページが結構多くて、説明に使われた挿絵や背景の写真などDTP的に凝っているので、キンドルだと文字情報以外が邪魔で快適さは得られそうにないですね・・・残念
かと言って私は過去の経緯から「リンゴの会社」が嫌いなのでiPadは買いたく無いし、キンドルには頑張って欲しいものです。既存のPDFデータをキンドルに最適化するツール(テキストデータだけ抜き出してくれるとか・・でも技術書で挿絵が無いと理解不能かぁ・・)を提供してくれるとかしてくれないと、優れた面も多いのに本当に滅んでしまうでしょうね。
小説とかのテキスト主体の本を読む人なら良いのでしょうが、私は小説全く駄目だし、英語も苦手なので用途にマッチしないのかな。Eインクという優れた方式を使っているデバイスだけに活路を見いだして欲しいですね。お金もあんまりないので(苦笑)もうちょっと傍観しときます。
まーべりっくさん
2010/09/23
最近知り合いが新型Kindle(小さい方)を買っていたので、簡単なインプレッションを。
・軽い! (指先でつまんでいても大丈夫。パッドでそんな事はできんぞ。。。)
・コントラスト比が高くなって、白黒とはいえ大分綺麗!
・レンダリング速度、ページ速度が高速化! 大分ストレスがなくなりました。瞬時とはいえませんが。
・Web Kitになって、結構色々なサイトが読める。バイバイACCESS(笑)
・通信費がローミングしていてもどこでも無料!用途は限定されているとはいえ、これって実は凄い事じゃないでしょうか。。。
っつーわけで、DXを買ってしまっている自分としてはとても購入を正当化できませんが(でも189ドルとかですが。。。)、でも欲しいなー。
shinさん
2010/09/23
カラーのPDFを快適に読むとなるとやっぱり「リンゴ」ですか・・運悪く過去にひどい目に何度もあわされているので「リンゴマーク付」は絶対買わないと決めているので(苦笑)やっぱりそっちにはなびきません。なにしろかさばるし見た目より重いらしいですからね。仕事でパソコン欠かせないから、更に液晶デバイスを使うのは目にも悪いだろうしダメですね。パソコンを使う時間を減らさないといけないと意識しています。(Eインク方式のキンドルに興味を持ったのはそういう理由もあります)
キンドルにも種類があるし、後継機種は性能も上がっているのですね。実は某IT系TV番組で取り上げられているのを見て興味を持ったので、ローミングでも通信費無料って言うのは知っていましたが使い勝手とか詳しい事が分からないのでコメントさせていただいた次第です。TVで見た時は本当にインパクトがあって魅力的に思いました。日本語コンテンツが充実してきたら日本でも面白い事になるかも知れませんね。日本市場での販売頑張って欲しいなー(もちろん価格は英語版と同程度でないとリンゴマーク付と勝負にならない・・でしょうね)