Nexus 7を持ってるので、最終的に買うつもりが無かったのですが、発売1週間前に出荷準備中でキャンセルできない状態だったので、結局購入しました。
今後Nexus 7との使い勝手の違いを追記して行きたいと思います。
≪更新履歴≫
2012/12/29 Google公式アプリの動作確認追記
2012/12/24 huluを入れてみた
2012/12/22 Google公式アプリの動作確認
2012/12/20 Google Playのアプリを入れる
2012/12/19 Kindle Fire HDの名前を変更しよう
2012/12/18 ファースオインプレッション
■開封の儀
箱は真四角ではなく、片側が三角となっています。
右の写真が、その三角の部分のアップ。
Amazonのダンボール同様、破かなければなりません。
ガジェット系端末については箱を保管する性格なので、これはかなりダメージ・・・。
Amazonからしてみたら、中古で売らないでね!ってことかしらん。
さて、開封。
ガジェット系ではよくある、玄関開けたら2分でネット状態。
本体がでん!と出てきます。
蓋の上部のポケットには説明書。
こういうちょっとしたつくりの拘りがあるからこそ、箱は破りたくない・・・。
これが一式です。
他に本体の下にUSBケーブルがあるだけのシンプル構成。
本体の背面。
マットな質感で、黒く刻印されている「amazon」と「Kindle」がクール。
コネクタ部。
MicroUSBとHDMIの口があります。
本体左側。
イヤホンジャックと音量、電源ボタンがあります。
突起していないので、邪魔にはなりませんが見ないで押すには押し間違えるかも。
なお、スクリーンショットはNexus7同様、電源ボタン+スピーカー(小)です。
■初期設定
電源を入れた後の初期設定。
言語、ネットワーク、タイムゾーン、Amazonアカウントの確認、SNSとの連携を行います。
出荷時にはAmazon公式サイトでもシリアル番号の確認が出来たように、本体ごとにアカウント設定がされています。
SNSもAmazonに登録済みであれば、紐付けされます。
その後、ちょっと長めの説明が続きます。
Android慣れしているので、この辺は読み飛ばし。
そして最後のページ。
長い説明はこれで終わり。「閉じる」をタップして利用開始。
■使ってみる
これがホーム画面になります。
Android慣れした自分、ここで迷いました。
「あれ?ホーム画面に行けない・・・。」
本気で面食らいました。
Androidベースとは言え、Android端末とは初っ端から雰囲気が異なります。
ウィジェットバリバリ貼り付けるイメージでしたが、Kindle Fire HDでは今の所出来ない?
アプリに関しては、他端末で購入した物も使えるので、毎日の無料アプリでゲットしたものがそのまま使えて助かります。
OfficeSuite Professionalなんかは特に。
■Nexus 7との比較
それでは同じ7インチのNexus7との比較です。
まずはサイズ。
Nexus7の方が若干長く、細いです。
Kindle Fire HDの方が大きいのですが、広いせいか体感的に軽く感じます。
厚さです。
全く同じといって良いでしょう。
色合いです。
写真ではわかりにくいですが、Nexus7の方が色温度が高く、Kindle Fire HDの方が暖色系。好みによるところですが、Kindle Fire HDの方が文字がきれいです。
Kindle Fire HDのKindleアプリの近接写真。
写真映りが良い気もしますが、なかなかの文字表現力です。
最後にベンチマーク。
Amazon Appストアにはantutuしかないので、antutuで比較。
まずはNexus7。
次にKindle Fire HD。
Nexus7 対 Kindle Fire HDは8107 対 6129でNexus7の勝利。
しかし、これはCPUの力によるもので、3Dグラフィックやストレージに関してはKindle Fire HDが勝っています。
映画やゲームなどのコンテンツを利用する上で必要な能力を備えているのは、さすがと言って良いでしょう。
■ファーストインプレッション総評
Android端末を使っている人にとってはかなり面食らう端末です。
ホーム画面はAmazonへの入り口そのもの。
あくまで書籍や映像コンテンツを楽しむ端末と割り切れるならば、文字表現力や映像に関するスペックが予想以上に高いので、コスト的に満足できそうです。
Android端末としてアプリやコンテンツ、サービスが充実していないので、現時点では使いやすいかといわれればNexus7の方に軍配が上がります。
しかし、今後のサービス次第で、Kindle Fire HDにしか出来ない楽しみ方が出てくるのではないかと期待したいところ。
今後Amazonのサービスの拡充を受けて、随時レビューを更新して行きたいと思います。
■Kindle Fire HDの名前を変更しよう
Kindle購入後、Amazon公式の「My Kindle」を訪問していない場合は、端末の左上に「○○さんのKindle」という風に本名が書かれているかと思います。
この表記の変更方法です。
≪手順≫
- Amazon公式サイトの「アカウントサービス」から、「My Kindle」を選択。
- 左のメニューの「Kindleアカウント」の「端末の管理」をクリック。
- 登録済みのKindleに該当の端末があるので、「kindleの名前」の「編集」をクリック。
- 任意の名前を入力して「OK」ボタンをクリック。
この手順で変更が可能です。わかりやすく端末の名前を入れるのもよし、お気に入りの名前を入れて、Kindleを愛でるのもよし。
端末からAmazon公式サイトに飛べば名前が出てしまいますが、スクリーンショットを取る度にいちいちマスクをかける必要がなくなるので、気になる場合はぜひ変更しましょう。
■Google Playのアプリを入れる
他にAndroid端末がある場合は、Google Playからインストールしたアプリをその端末からダウンロードして、Kindle Fire HDにインストールすることが可能です。
ここではNexus 7 + PC + AirDroidを使った手順を説明します。
※自己責任での操作をお願いします。
≪手順≫
【APKファイルの入手】
1.Nexus 7にAirDroidをインストール
2.Nexus 7でAirDroidを起動
3.PCのブラウザからNexus 7にアクセスし、「アプリ」をクリック
4.Nexus 7にインストール済みのアプリの中で必要なアプリをダウンロードする
※ATOKなどの有料アプリの場合はダウンロードできません。
【Kindle fire HDへのインストール】
1.アプリストアからES File Explorerを購入(0円)
2.ディスプレイの上から引き出せるメニューの中の「その他」をタップ
3.設定から「アプリケーション」→「端末」→「アプリケーションのインストールを許可」をオンにする。
4.Kindle fire HDをUSBでPCと接続
5.APKファイルをKindle fire HDの任意のディレクトリにコピー
6.ES File Explorerで、コピーしたディレクトリへアクセス
7.インストールしたいAPKファイルをタップでインストール
上記手順でAmazonアプリストアには無いアプリのインストールが可能です。
Quadrant Standardなど、他Androidでも使用されているベンチマークソフトも実行できました。
他端末で使い慣れたアプリを使えるのはやはり良いですね。
※Silk経由でNexus7にアクセスしてもOK.その際はPCは不要で手順が減ります。
■Google公式アプリの動作確認
上記の手順より、Google公式アプリの動作確認を行いました。
メジャーな所では、下記のような結果となりました。
・Google map・・・○:Wi-Fiの位置情報により、大まかな自分の位置も表示可能。メニューより設定を押すと強制終了。
・Youtube・・・○:アカウントへのログインは不可。アカウントに紐付かない操作はOK。当然HD再生可能。
・Google eirth・・・◎:ぬるぬる動きます。
・Gmail・・・×:起動しない。
・Google Play・・・×:起動しない。
・google+・・・×:起動しない。
・ストリートビュー・・・×:起動しない。
アカウントと密接に紐付くアプリは総じてNG。しかし、Google mapとYoutubeが動くのはかなり大きい。標準ブラウザのSilkはYoutubeのHD動画もSD表示となるので、これは大変助かります。
(2012/12/29追記)
・Chrome・・・◎:ログインは出来ませんが、他は全て正常に動作します。
■huluを入れてみた
海外のAmazon アプリストアでは提供されているhulu。
国内でのAmazonアプリストアの提供が待たれるところですが、これまでの手順同様huluをインストールしてみました。
まずは各画面遷移の確認。
特に問題なく動作します。
動画の再生。
KFHDに適した解像度で再生されます。
メニューの右上の「ログイン」やユーザ名の文字が半分くらい隠れてしまっている以外、これといった問題がありません。
近いうちにもhuluの提供がされるかと思いますが、いち早くKFHDでhuluを使いたいならぜひインストールしましょう!
-
購入金額
19,800円
-
購入日
2012年12月18日
-
購入場所
Amazon
mkamaさん
2012/12/20
Kindleストアしか使えなくて、不便だと言ってました。
「Nexus 7」の方が良さそうですね。
manya嫁さん
2012/12/20
ありがとうございますー。
sandbagさん
2012/12/21
書籍端末と割り切って使うか、使いこなすには各自でapkを入手する必要があるので、各キャリアのタブレットやNexus7に比べ敷居は高いと思います。
手軽に使うならNexus7が性能面でも最適ですね。
>manya嫁 さん
お役に立てて光栄です(^^)
自分は届く前に設定していたので、実は最初気づいていませんでした(笑)
これで気兼ねなくスクショをバンバン撮れますね!
takamizuさん
2013/06/14
だと購入してもいいかもしれないですが・・・。
sandbagさん
2013/06/14
ただ、Kindleのアイコンが大きいので、GooglePlayで落としたアプリのアイコンが荒くなってしまう欠点があります。