コメント (10)
他7件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
-
SANYO NEW eneloop 充電式ニッケル水素電池(単3形4個パック) [HR-3UTGA-4BP]
定番のeneloop単三タイプ4本セットを追加購入しました。
継ぎ足し充電に対応していないSONY製の古い充電池が痛んできて動作が不安定になったようなのでeneloopの4本パック(単三)が安めな値段で販売さ�...
-
SANYO NEW eneloop 充電式ニッケル水素電池(単3形4個パック) [HR-3UTGA-4BP]
持ってます
SANYOエネループ(eneloop)です。充電式ニッケル水素電池の標準サイズ、単3型のサイズです。これで充電して何度でも使えます。
-
SANYO NEW eneloop 充電式ニッケル水素電池(単3形4個パック) [HR-3UTGA-4BP]
我が家でも購入しました。エネループ・・・
震災依頼、店頭での電池の品不足が続いています。充電式であれば繰り返し使えるので、一度購入すれば、その後の店頭在庫には影響を受けませ�...
このレビューもチェック
-
Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パック(充電済み、最小容量 2400mAh、約500回使用可能)
他にお得なものが無かったですもの
こちらの電池がヨドバシではお買い得だったのですがとうとう在庫が無くなったのか見当たらなくなってしまいました。いろいろ探してみたので�...
-
eneloop スターターセット
懸賞当選品 第2弾
懸賞当選品 第2弾SANYOeClubeneloopスターターセットが当選した。確か当選人数50人。これは本当に嬉しかった。懸賞のいいところは忘れた頃に届く�...
-
DC12V.24V対応シガーライターau WIN携帯充電器
値段が安かったので、つい買ってしまいました。第3弾
auWIN→MicroUSB変換ケーブル使って此方の、auIS12Tの充電に使います。パッケージ外見カーバッテリーで充電出来るし、リール巻き取り式ですのでケー...
新着レビュー
-
ボディアースケーブル 30sq BP-616-35S
純正アースのリプレースに
車用のアースケーブル。アーシング用として販売されている30sqのふといケーブル。アーシングというより古くなったアース線と端子のリプレース�...
-
NORNO|ノルノ 自転車 ジオクロス プラス GEO CROSS PLUS 276 Gブルー GCP76C 外装6段 /27インチ 2025年モデル
まだまだ人力のママチャリで頑張ります!
アサヒサイクル製の27インチシティサイクル2025年モデルです。 まだまだ人力のみでいきますよ! 通勤用の自転車が老朽化したため新しいモノに...
-
デスクトップ PC Core i5 MS Office2019 H
WIN10サポート終了とのことで購入
デスクトップPCCorei5MSOffice2019H&B/メモリ16GB/M.2SSD256GB+HDD500GB/DVD-ROMWindows11/(整備済み品) WIN11対応機を購入 DELL製で殆どの機能は揃っています メ...
稲蔵さん
2011/04/19
うちは
単3×16
単4×8
が稼働しています。
子供の変身ベルトなどのオモチャ、ワイヤレスマウス、Wiiリモコン、iPhone用モバイルチャージャー、デジカメなど至る所に。
問題は、オモチャが壊れた時にうっかりEneloopごと捨ててしまったことがあったこと。
これだけの数があると、所在の管理が大変です。
operaさん
2011/04/19
>子供の変身ベルトなどのオモチャ、ワイヤレスマウス、Wiiリモコン、iPhone用モバイルチャージャー、デジカメなど至る所に。
確かに10回も充電すればもう相当違いが出てきますよね♪
>問題は、オモチャが壊れた時にうっかりEneloopごと捨ててしまったことがあったこと。
これだけの数があると、所在の管理が大変です。
なるほど。。
確かに大変そうですよね。。
どれが充電済みかとかの確認も慌てそうですしね。。(^^ゞ
flammulinaさん
2011/04/19
可能であればレビューして頂けると助かります!
operaさん
2011/04/19
>G700でのエネループライトとの使用感の違いなど、
可能であればレビューして頂けると助かります!
なるほど良いですね!
時間をみて行って見ます♪
M.T.オーエンさん
2011/04/19
キーボードが無限電池になったので、最近は充電電池の出番がめっきり減りました。
マウスにも太陽電池付ければいいのにっ!
使ってない時に発電ならいける気がします。
operaさん
2011/04/20
>沢山あるとどれが充電済みで、どれが空なのかわからなくなるとです。
だから色違いのエネループが人気なんですね♪
>マウスにも太陽電池付ければいいのにっ!
使ってない時に発電ならいける気がします。
究極のエコマウスになりますね!
iritoshiさん
2011/04/20
私の家では使用頻度で使い分けています。
携帯充電、LEDランタン、懐中電灯、ラジコン、マウス、Wiiリモコン等がエネループで、リモコン、時計等が通常の電池です。半年以上取替えない物にエネループは勿体無い気がして・・・。
他社でも様々な充電池出してますが、エネループのネーミングが好きでずっと使ってます。
operaさん
2011/04/20
>携帯充電、LEDランタン、懐中電灯、ラジコン、マウス、Wiiリモコン等がエネループで、リモコン、時計等が通常の電池です。半年以上取替えない物にエネループは勿体無い気がして・・・。
確かに交換頻度が低いとコスパが微妙になりますからね。。
>他社でも様々な充電池出してますが、エネループのネーミングが好きでずっと使ってます。
ネーミング良いですね♪
ゴテゴテしていないというか(笑)
まあ前がニッカドなので。。時代の進化を感じております(笑)
くわいる24さん
2011/10/07
考えられないかもです♪
proの次バージョンもでるみたいですね。
operaさん
2011/10/07
>proの次バージョンもでるみたいですね。
どんどん性能が上がっていきますね♪
これからが楽しみです(笑)