写真がわかりにくかったので、きれいな写真とさしかえました。
2010/05/27
CPUクーラーをつけなおしてOCCTを1hまわしたグラフです。
******************************取付******************************
箱の中は、整然とパーツが並んでおり、説明書を読んでその通りに組み立てれば約20分で組み上がりました。(仮組み)蒸留水と不凍液を分量通りに入れてエア抜き作業をすれば、システムに組み込むだけです。
ただし、CPUクーラーとして使うには、マザーボードを外す必要があります。(バックプレートを使用するため)
※この製品にはLGA775のバックプレートとSocket AM2/939用 クリップのみが入っています。LGA1366とLGA1156には非対応です。
<追記2010/06/03>
(≧∇≦*)が!私は改造したので、今度LGA1366のCorei7 975ExtremeEditionに使ってみます。検証お楽しみにw
******************************取付後******************************
Core2QuadQ9550(E0)を定格でリテールクーラーを使用時は、BIOS読みで45℃(室温25℃)、夏場は60℃近く(室温30℃)でした。
<水冷システム使用後>BIOS読みで35℃(室温35℃)(CPUから10mm離れたところに設置した温度センサーでもほぼ同じ値)でした。負荷をかけた状態は61~62℃(上のグラフを参照してください)
******************************注意******************************
※注意ですが、リテールクーラーは他のチップセット(NB等)にも風が当たるように工夫してありますが、水枕(CPUクーラー)にはファンがありませんので、別途メモリとチップセットにファンを追加してください。CPU温度が下がったからといって、油断してオーバークロックして電圧を上げると、チップセットやメモリを冷やすことができていないので、マザーボードかメモリが壊れるかもしれません。
それともう一つ、私のマザーボードはGigabyteのX48T-DQ6で、CPU周りにVRM12フェーズとたくさんの出っ張りがあります。水枕はCPUをすっぽり覆いかぶすくらい大きいので、このVRMの出っ張りが干渉するんです。ひょっとしたら、水枕がCPUと密着してないかもしれません。怖いのでグリスをグリグリ!モリモリ!して、少しでも接点をかせいでいます。(これでいいのか・・・)なので、あんまりコア電圧を怖くて上げられませんw。
<追記2010/06/03>
水枕に、ズレ防止の凸でっぱりがあるのですが取りました。水枕のねじを外して内側へ叩き込めば外れました。このおかげで、VRMの出っ張りに当たらなくなり、CPUヘッドに密着することができるようになりました。以前はOCCTで電圧を上げて失敗していたのが、グラフのように1hr完走できるようになったのです。
******************************その他******************************
私は付属の12cmファンでは満足できなかったので、別途38mm厚の12cmファンに付け替えて、ファンコントローラで調整して使ってます。(静音化と、いざというときの保険)
本体(メインラジエター)にはポンプが内蔵されているため、コロコロと音が聞こえます。5インチベイに取り付けるため(前面にくるため)、静音特化AVマシンをくんでいる方には、おそらく音が気になるでしょう・・・。
さっきサイトを確認したら約1万円でした。
-
購入金額
12,000円
-
購入日
2008年11月頃
-
購入場所
タオエンタープライズ サイト内
かずや。さん
2010/04/16
Yorkfieldさん
2010/04/17
水枕を他の水冷用CPUヘッドに換装しようかとたくらんでおります。
あと、チップセット用ヒートシンクを貼り付けて、水枕自体の放熱性をあげようとも計画中です。
夏までに実行予定です。そのうち写真をアップロードしますね。
rikuntyudadyさん
2010/04/21
Yorkfieldさん
2010/04/21
みまさまさん
2010/04/22
退会したユーザーさん
2010/04/22
Cooler Masterさん
2010/04/22
よっすぃ~さん
2010/04/22
Yorkfieldさん
2010/04/22
Yorkfieldさん
2010/04/22
Yorkfieldさん
2010/04/22
Yorkfieldさん
2010/04/22
flammulinaさん
2010/04/23
Yorkfieldさん
2010/04/23
退会したユーザーさん
2010/04/23
Yorkfieldさん
2010/04/24
s3zm4rさん
2010/04/24
Yorkfieldさん
2010/04/25
退会したユーザーさん
2010/04/26
Picardさん
2010/04/26
Yorkfieldさん
2010/04/26
Yorkfieldさん
2010/04/26
fuji2001さん
2010/04/26
かじじさん
2010/04/26
Yorkfieldさん
2010/04/26
Yorkfieldさん
2010/04/26
アンパンマンさん
2010/04/26
Yorkfieldさん
2010/04/26
ぽんさん
2010/05/01
ぽんさん
2010/05/01
・・・でも、機会おとずれないかもw
Yorkfieldさん
2010/05/01
水冷は静音ケースやハイエンド構成では、CPU周辺チップセットのエアフローに気を遣いますので、意外と面倒です。
メンテナンスも必要ですし、やっぱり…
4453さん
2010/05/01
Yorkfieldさん
2010/05/01
4453さん
2010/05/01
何しろ、うちの場合nForce200が2つ載ってるので、風を送らないと
アツアツになってしまうのですよw
(本当は、チップ用の水冷ブロックを買えばいいんですけどね^^;)
私の場合は、アイネックスさんのFANステイ金具を使って、12センチ
FANでノースブリッジやCPU付近に風を吹き付けています。
↓ちなみにこんなのです。
http://www.ainex.jp/products/fst-120.htm
Yorkfieldさん
2010/05/01
アイネックスさんのFANステーいいですね。
58mmオフセットできるみたいだし、ラジエーターと38mmファンにも干渉せずにすみそうですね。
私は無理矢理シロッコファンをつけたから、見栄え悪いしw
nForcex2って ^^; ↓これですか?
X58 Classified 4-Way SLI 170-BL-E762-A1
びっくりしたー 専用285で4-wayですかー COOL付けに行きますw
4453さん
2010/05/01
>X58 Classified 4-Way SLI 170-BL-E762-A1
それですw
色々と無理のあるじゃじゃ馬なアイテムですが、そういう物こそ
楽しめるんですよね。
ちなみに、nForceは今の時期で50度超えますw
上記の金具で2000回転の12センチFANを付けると、ギリギリ
50度以下におさまってくれますが、中々扱いが難しいですね^^;
mineさん
2010/05/02
Yorkfieldさん
2010/05/02
サイト見ているとかなり面白いギミックたっぷりのマザーですね
私もふれてみたくなりました。
今で50度^^; 熱との戦い必至ですねwww
Yorkfieldさん
2010/05/02
退会したユーザーさん
2010/05/16
Yorkfieldさん
2010/05/19
ヒロ妨さん
2010/05/27
Yorkfieldさん
2010/05/28