レビューメディア「ジグソー」

昔はマザーボードにI/Oポートすら搭載されていませんでした(´ω`)

ISAバスのマルチI/Oカード(メーカー不明)です。
中央にWinbond W83757Fが搭載されています。
それを除く部品は抵抗やコンデンサに至るまで全てディップ部品で構成されています。

486世代前半のマザーにはフロッピーやIDE等のインターフェイスは搭載されておらず、拡張カードを挿して使うのが一般的でした。その代わり、マザーには6~8本程度のXTバス(8ビット)やATバス(16ビット:ISAバスの事です)が搭載されていました。

このカードにはシリアル、パラレル、恐らく初代IDE(E-IDEではない)、フロッピーインターフェイスが搭載されています。また、IRQ設定用のジャンパーが実装されています。

初代IDEはE-IDEと違い、528MBまでのハードディスクしか使えず、1系統で1台のディスクしか使えませんでした(確かマスターとスレーブの概念が無い)、ATAPIにも対応しないのでCDROMドライブなども使えませんでした。

当時のCDROMドライブって、SCSIが主流でしたが、サウンドブラスター16やProに専用のインターフェイス(MKE)接続のものがありました。486の初期のFMVに搭載されていましたが、ご存知の方いらっしゃいますか?

ちなみにこのカードは当時の学校のゴミ捨て場に捨てられていたパソコンから拾いました(^^;
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    1999年頃

  • 購入場所

    学校のゴミ捨て場

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから