購入時期も曖昧です。
当時は画期的なPCだったようでtx2000シリーズ開発ストーリー
で紹介されていました。
ネットで検索すると結構トラブルの多い機種らしく、放熱が悪いため、稼働率が高いと熱でチップがやられて起動しなくなるという現象が多発しているようです。
http://typea.info/blg/glob/2011/01/hp-pavilion-tx2000-2.html
http://kec.asablo.jp/blog/2011/10/09/6141910
http://www.jamtek.co.jp/my_first_blog/tx2000/
自分で分解して修理していらっしゃる強者も見受けられますが、幸いにも我がPCは稼働率が低いため故障知らずで、未だに現役バリバリです。
しかし、OSがVista Home Premiamのため、今年2012年4月10日でサポートが終了してしまいます。
インターネットへ接続しなければウィルスの驚異も少ないのでまだまだ使えそうですが、今時のPCはインターネット接続しないなんて、「クリープを入れないコーヒーみたい」(古~~い笑)
ネット接続できないPCはPCじゃないですね。
OSをWindows7へアップデートして延命するか悩みます。
このまま廃棄するのは「もったいない」です。
tx2000にWINDOWS7を導入
などを参考にしてやってみる価値はありそうです。
-
購入金額
100,000円
-
購入日
2007年04月頃
-
購入場所
aoidiskさん
2012/02/10
重たく、ずんぐりとしており ブリキのおもちゃみたいなところが大好きでした。
熱く、熱くなり、目にみて、触って分かるほどに、熱く、操作も遅く
固まりました。クーラーは常時必要な感じでしたね。
電源はいるが、起動しなくなり、 今は、眠っています。
私の場合 7にしてから、調子は一段と悪かったです。
※機種が違うので、何ともいえませんが・・
hpのタブレット、よかったです。
TBMANさん
2012/02/10
HP Pavilion Notebook PC tx1000もtx2000も兄弟みたいなものでしたから、同様な故障が多いようですね。
知人のtx1000やtx2000は2年前にご臨終です。
私の場合はメインマシンでは無く、稼働率が低いため生きながらえているようです。
Windows7はダメでしたか・・・
困りました。
でも、挑戦してみます。