FB763J/A
現在売り出しのものかと思いきや、
到着して確認すると、前の型。
いいのか、わるいのかどうも判断つかず。
※現在の型は300まで対応でないから良いとするしかないのか。
そんで、今までせこせこ無駄にしないという事で古いワイヤレス機混在のネットワーク
802.11gから
802.11nに変更。
まず変わらない。
802.11gで54Mbs
802.11nで200Mbs
でも自宅の光回線上なんも変わりない。
※インターネットスピード計測:若干跳ね上がりが良い(レスポンスが良い)のみ。
そろらくローカルWi-FiネットワークとLAN内の速度は4倍になっただろうとなぐざめ。
安定性:現在は良いと判断
・地デジPCからワイヤレス経由で802.11nに変更してからリビング地デジ視聴での
10秒一回止まる現象改善。おそらく802.11gからの恩恵と記憶としよう。
2011/03/06
本日実測計測12Mbpsとなり、良好となる。
おかしい、おかしいと思いつつも結果的に思うスピードが出てきたので嬉しい。
しかし、なぜ導入日に10Mbps程のスピードが出なかったのか不思議である。
前よりも寝室とリビングと2台の切り替わり時が明確に解る。
昔の円盤形UFOの54Mbsであればそのままで十分と思う。
※自宅の場合。
※iPhoneもってる人の場合。
その他MC304との共通点記述−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ワイヤレスネットワークを2つ作れる事が前モデルよりも良い。
ゲストネットワークというのが嬉しい。
※但し、終端装置から次にこの装置を設置しなければならない事から、マンションの世帯の方はゲストネットワークを作れないのが難点。もう一回線契約っするしかない。戸建ては大丈夫。
尚、通信においてもインテルマックがメインであってもパワーマック環境であっても問題なし。
※前モデルより通信電波が強いようなきがする。
※但しOS10.5以降(おのずと接続機種メモリー1GB以上が必要)
※管理するのはおのずとOS10.5以降だが、OS10.4での接続機種は不具合を起こす
(検証済み:Power Mac G5 、Power Mac mac mini)←インテルではないモトローラ−です。
-
購入金額
12,500円
-
購入日
2011年02月24日
-
購入場所
yookano794さん
2011/02/25
投資して効果が分からないというのは、なかなか、辛いモノですね。
Islandさん
2011/02/25
やはりそうですよね。
戸建て光はだいたい実測2、30は確実にでるのですが、
自宅の集合住宅では10切ってます。
ご指摘の通りネットワーク有線も確認したところ
ピークバンド7〜8程度です。
昔は10以上いってたのですが、ADSLと同じ感じで加入者数とかで変化するのでしょうか?
やっぱり光のプラン変更と考えるのですが、
結構な金額なので現状で行こうと思います。